北海道のおすすめ人気グルメランキング(甘い)
2,655 メニューこちらは北海道の人気メニューランキングページです。
2655件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(8)
- yuuko0604
学園特製のソフトクリーム これを食べるために毎年菖蒲園に足を運びます。 大小あり、小さい方は160円です。 野菜の直売、ヨーグルトも人気です。 #ソフトクリーム
- sanabanana
牛乳そのまんま系なんだけど、そこにコクを出す感じで乳脂肪っぽさもあり、本当に純粋な牛乳ソフトクリームって感じ。 食感もすごーーくなめらかで良い感じに仕上がってて、全てにおいてクオリティ高し! #ソフトクリーム
- softcream_world
知る人ぞ知る、札幌のソフトクリームの名所八紘学園。味は抜群に美味しいのですが、この大きさで270円とコスパも抜群。冬の間は営業していないのでご注意を。
レビュー一覧(8)
- nishikinao
札幌の狸小路の路地奥にある佐藤。 内装、メニュー構成共にセンスを感じます。 出てきた見た目で歓声をあげたくなる、食べて驚きの新感覚パフェ。しっかり美味しさもあり、CP満たしてると言えます。 シメパフェ文化の札幌、最高です。
- yuuko0604
ピスタチオとキャラメルのアイス。下はムースとジュレが3層になっています。上はカシスのムース。 #パフェ #キャラメル
- softcream_world
締めパフェ文化の札幌で人気のお店。ここのソフトクリームはカルピジャーニの機械から抽出される、独自のソフトクリームミックスを使っていて、シンプルながらとても美味しいです。そのソフトクリームを使ったパフェがこれ。キャラメルもピスタチオもソフトクリームと合わさると一層美味しく感じます。お酒飲んだ後のスイーツ最高に美味しいです。
レビュー一覧(6)
- takahiro33
濃厚なソフトクリームに脱帽
- sanabanana
もう見た目から美味しい。 ふわっっっふわ~で、カルピジャーニの美味しさを最高潮に表現したソフトクリームです。 甘さ強めで牛乳というよりも生クリームに近いミルク感でした。 甘くて濃厚でしたが、カルピジャーニのふわふわ感で軽めなので、くどさがなくて最後まで美味しくいただきました。 #ソフトクリーム #ミルク
- masakokubota
#ソフトクリーム #濃厚 #札幌グルメ #ふわふわ #札幌スイーツ とにかくミルクが濃厚でまろやか。だけど最後まで飽きないでぺろり。食べにきてよかった〜 #ミルク #夏スイーツ
レビュー一覧(3)
- yoshieri
玉翠園で雪萌えパフェの、デラックス抹茶パフェを。 このパフェを食べると、一日分の野菜を摂取したのと同じ栄養が摂れると聞いたら、デラックスにしない手はありません 甘さ控えめのソフトクリームにあんこ、そして2種類の抹茶が苦味もなく本当に美味しかったぁ
- ponzoo_gourmet
お茶屋さんが出されているパフェ。ソフトクリーム→抹茶アイス&あんこ→ソフトクリームの重ねで、たしかにパフェですね〜。抹茶アイスはビターさを全面に出してます。そのおかげで、濃厚なソフトクリームとあんことよく合います。これもおいしかった! #パフェ #抹茶 #抹茶パフェ
- softcream_world
ソフトクリーム好きの店主が、奥様のご実家の牧場から毎日牛乳を取り寄せ、その日の気候や温度によって配合を変えて作るこだわりのソフトクリーム。ソフトクリーム自体はあっさりだけど、濃厚な抹茶と組み合わせると抜群の美味しさに。
レビュー一覧(9)
- jasmine_0323
みんなが大好き、マルセイバターサンドのアイス版!北海道でしか食べられないとか。濃厚だけど軽いバターの風味がとても美味。 1階のショップでは、これまた北海道でしか買えないバターケーキも買って帰るべし。
- namwaan
おいしーーーーーーーーーーーい
- yukokasahara
六花亭のカフェでしか食べることのできないレーズンバターサンドアイス。 念願のスイーツは濃いめのコーヒーとベストマッチ。 #アイスクリーム #レーズンバターサンド #北海道
レビュー一覧(7)
- yoshieri
一番人気のいちごパフェ 美味しすぎ~ ミルクも良いけど、濃厚ミルクにいちごはたまりませんね
- softcream_world
裏のいちご畑で摘みたてのいちごをたっぷりカップに入れて、そこに美味しいソフトクリームを注ぎ、いちごソースをかける…。いちごとソフトクリームの相性が抜群で、いちご好きにはたまらないソフトクリーム。アクセスは悪いけど、わざわざ行く価値あり。
- tocalm_43_ms
#ソフトクリーム #いちご #スイーツ
レビュー一覧(4)
- yoshieri
酒粕ソフトクリーム 酒粕の香りが効いてて、ちゃんとミルクのコクもあって美味しい アルコールは入ってないので、小さなお子さんも「美味しい!!」と言って食べてました。
- sanabanana
一口目から口中に広がる酒粕の香り!がっつり甘酒のような酒粕の香りはあるものの、ミルクとのバランスがとっても良くてすごく食べやすいです。 そして、カマンベールチーズのような後味。甘酒好きにはたまらない美味しさでした! #ソフトクリーム #お酒
- nao_hokkaido
札幌の手作りアイスクリーム、パフェの名店「ミッシュハウス」監修。 酒粕と北海道産の牛乳使用した ソフトクリーム。 舌ざわりが少しザラっとした 溶けやすい好みのタイプ。 ミルク感がとても強く、口に入れると スッと溶けていく。 その最後の瞬間にほのかに「酒粕」が 香ります。 酒粕はわたしの数少ない苦手フードですが、これは絶品!! また食べたい逸品です✨ #ソフトクリーム #酒粕 #北海道産ミルク
レビュー一覧(6)
- yasuyukienok
札幌にあるリゾット専門店「リゾッテリア ガク」系列の夜パフェ専門店。札幌では飲んだ後にラーメンではなく、パフェで締める「シメパフェ」が流行っていて、札幌市内には夜パフェのお店が25以上あり、ここはそのうちの一つ。ケンミンショーの転勤ドラマでもシメパフェのお店として紹介されたという。バクがデザインされた看板に出迎えられ、カウンターとテーブル席のつくりの店内は、カフェ風の雰囲気。パフェは季節ごとに変わるらしいが、基本6種類前後で、2人でピスタチオとチョコレートのパフェにハスカップとマスカルポーネのパフェを。ドリンク付きセットで1500円で、デュワーズのハイボールとともに。
- sat45_119
ピスタチオとチョコレートのパフェ #チョコレート #パフェ
- yuuko0604
#パフェ
レビュー一覧(1)
- moet0420
オリーブオイルをかけていただきました(*^^*) #ソフトクリーム
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kenh
#コーヒー #ココア #おすすめ
レビュー一覧(2)
- yasuyukienok
北瑛小麦の丘に2014年にオープンしたフレンチレストラン。運営はミシュラン3つ星の「モリエール」が系列としてあるラパンフーズ。ビブレのビは美瑛のビで、ブレはフランス語で小麦を表すのが店名の由来となっている。美瑛のケンとメリーの木近くのロケーションで、廃校となった旧北瑛小学校の敷地内にあり、宿泊施設が併設されていて、泊まることができ、早くも人気になっているよう。本当は宿泊かレストラン利用をしたかったが、今回の美瑛はバローレを優先したので、ブーランジェリーのみで。
- youko
#パン #美瑛 #北海道
レビュー一覧(2)
- gretsch535
雪印パーラーのスノーロイヤルパフェ。 雪印パーラーど定番のスノーロイヤルを使ったバニラパフェ。 圧倒的ミルク。圧倒的濃厚感。僥倖!!!う、うますぎる。悪魔的だ! Yukijirushi-parlor's vanilla parfait.This vanilla ice cream is very popular speciality.This is exactly perfect!Yum🍨 #535めし
- user_65888351
#パフェ
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
- moet0420
#ソフトクリーム
レビュー一覧(2)
- maryrose
小樽にあるルタオの生ドゥーブルフロマージュ。焼きチーズケーキとレアチーズケーキが二層になって最上部に生クリーム。やばうまです。この生クリームが乗った生ドゥーブルフロマージュはお取り寄せ不可なので、是非小樽に行ったら食べてみて! #チーズケーキ
- waltersword
甘すぎず無く美味しいです。 #チーズケーキ
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(3)
- yuuko0604
「ラ・フランスのソルベとマルサラのジュレ、胡椒のパンナコッタ、カラメリゼした梨のハーモニー」と謳ったパフェ、 他の店には無いコラボレーションで興味がそそられます。 ラフランスの味が損なわれず、絶妙なバランスで爽やかな味にまとまっています。 #パフェ
- yuuko0604
マンゴーとパッションフルーツのソルベ、レモン、タイム、ヨーグルト、ココナッツの調和。ということです。うん、何も言うことはありまけん。美味しくいただきました。 #パフェ
- oki78_nm0303
大人味のシメパフェ。 白いバルサミコとか皮ごとのシャインマスカットのジェラートとか.......。 お酒と共にゆっくりとできるところ。 #シメパフェ #パフェ #札幌 #中央区 #札幌カフェ
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
Mサイズにしたら、なかなかのサイズ。でも甘さは控えめ、コクも程よく、あっという間に食べてしまいました。 #抹茶 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
白桃と赤紫蘇という意外な組み合わせ。ソースの一部のように見える葡萄と、ラベンダーがまた、鮮やかです。
レビュー一覧(3)
- softcream_world
ススキノで飲食した後に最高のソフトクリーム専門店。ヨーグルト風味のあっさりソフトはそのまま食べても美味しいですが、200種類ほどあるリキュールからお好みのものをかけて食べると、また格別の味わいです。トッピングのクッキーやクレープもソフトクリームとぴったりで、まさにソフトクリーム天国なお店ですね。
- miyahiro
独りのグルメ~すすきの 甘いものが欲しくなったので、Googleマップでデザートを検索したら出てきたお店の1つ アイスクリームbar?と聞き馴染みの無い感じに興味を惹かれて入店 店内の雰囲気も独特で心が踊る🎶 不思議の国のアリスみたいな✨ ここではソフトクリームとリキュールやブランデーを一緒に食べる事がメインのお店らしい 勿論、普段はそんなお洒落な食べ方はしないw 基本はソフトクリームとリキュール二種が選べるAセットというのがオススメらしいので早速注文! ちなみに選べるリキュールやブランデーは大体100種類くらいあるらしい‼️w 優柔不断な自分はオススメをチョイスしていただきました。(左の辛口のものが一種、甘口が二種) 他にもクレープ生地や小豆等、色々な楽しみ方を提案してくれる。 正直、流行っていないのが不思議なくらいのお店 贅沢な時間を過ごせました✨ すすきのに行ったら絶対に行くことをオススメします‼️ ごちそうさまでした🙇 #北海道 #japan #日本 #すすきの #アイスクリーム #icecream #アイス #アイスクリーム好き #icecreamshop #リキュール #大人スイーツ #インスタ映え #kawaii #カフェ #cafe #美味 #美食 #楽しみ方 #スイーツ大好き #ブランデー #フルーツブランデー #濃厚 #フォロー #instagood #instafollow #follow #いいね #フォローミー
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
タイにおいては日本円で平均的600〜800円もする高級ケーキのお店。このみはピエールエルメにも似た完璧な美味しさ。 #ミルフィーユ #ケーキ
レビュー一覧(1)
- moet0420
癒しのカフェ #ケーキ #パウンドケーキ #栗ケーキ
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
食後にゴマプリンが付いていました。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- moet0420
和栗のモンブラン #モンブラン
レビュー一覧(2)
- sanabanana
見た目でもお分かりかと思いますが、カルピジャーニのサーバーだったので思わず。 チョコレートは甘いミルクチョコレートで、お子様の大好きな味です。 #ソフトクリーム #チョコレート
- takamgmg
#ソフトクリーム ロイズの生チョコソフト おいちー
レビュー一覧(9)
ぎゅぎゅっとつまった食感に、濃厚なんだけどしつこくない乳脂肪感なので、ボリューミーでもペロリと食べられます。北海道の中でもお気に入りのソフトクリームです。 #ソフトクリーム #牛乳
ミルク感が強いが、とてもあっさりしていて食べやすいソフトクリーム。美味しい。 #ソフトクリーム #牛乳
CREMIA (クレミア)を初めて食べた時に似た衝撃が! バターのように濃厚で、こんなソフトクリームがあるんだと驚きました。 コーンの先までぎっしり詰まっているので、後半から最後までコーンと一緒に楽しめます! 千歳空港にきたら必ず食べるべき!