投稿する

京都府の黒豆を使ったメニューBEST30

35 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、京都府で食べられる黒豆を使ったメニューのランキングページです。

京都府では、35件の黒豆を使用したメニューが見つかりました。

35件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.3
黒豆大福(出町ふたば)
今日不明
出町柳駅から267m
京都府京都市上京区出町通今出川上る青龍町236

レビュー一覧(3)

  • user_14290874
    user_14290874

    丹波産の黒豆入りです薄らと黒豆が表面に見えています黒豆大福の断面ショー豆餅よりも、もち~!!!!と弾力のあるお餅と塩味の効いた漉しあんがたまらないです黒豆の歯応えある食感と漉しあんが合わさる瞬間はたまらないですよほんのり塩気も感じられる豆餅や黒豆大福は格別の美味しさです

  • chikarin
    chikarin

    ほんのり塩味の黒豆が美味しい豆大福 #豆大福 #大福#和菓子

  • usagi_suki4
    usagi_suki4

    #和菓子 #大福 #豆大福 #リピ決定 #京都

3.1
極上のかき氷 京都丹波黒豆きな粉 練乳かけ(フリアン )
今日09:00~18:00
船岡駅から1.38km
京都府南丹市園部町曽我谷縄手15-3 道の駅 京都新光悦村

レビュー一覧(1)

  • an_an
    an_an

    #かき氷#きな粉#黒豆#ひんやりスイーツ#ひんやりスイーツ総選挙#道の駅#道の駅スイーツ#和スイーツ#夏のひとさら #極上のかき氷#京都丹波黒豆きな粉#丹波黒豆 #地元特産品 を#トッピング 660円+練乳かけ50円

3.0
ジェラート・カップダブル(栗・黒豆)(美山のめぐみ牛乳工房)
今日不明
桂川駅から246m
京都府京都市南区久世高田町376-1 イオンモール京都桂川 1F

レビュー一覧(2)

  • user_16400906
    user_16400906

    丹波産の小さな栗粒入りなんだけど、冷えてるせいかちょっと固い。 そして、栗粒以外に栗は感じないような…。 ミルクジェラートに栗粒を混ぜてるだけなんかなってくらい栗風味が弱い。 黒豆の方が気に入った嬉しい。 ミルク感溢れるジェラートに、黒豆の粉砕されたのがうまく混ざって、ミルキーな黒豆ジェラートに仕上がってます。

  • user_16400906
    user_16400906

    丹波産の小さな栗粒入りなんだけど、冷えてるせいかちょっと固い。↵そして、栗粒以外に栗は感じないような…。↵ミルクジェラートに栗粒を混ぜてるだけなんかなってくらい栗風味が弱い。↵黒豆の方が気に入った嬉しい。↵ミルク感溢れるジェラートに、黒豆の粉砕されたのがうまく混ざって、ミルキーな黒豆ジェラートに仕上がってます。

3.0
黒豆きなこベーグル(Flip up! (フリップアップ))
今日07:00~18:00
烏丸御池駅から239m
京都府京都市中京区押小路通室町東入ル蛸薬師町292-2

レビュー一覧(1)

  • user_26872497
    user_26872497

    黒豆と胡麻が練りこまれた生地に黄な粉のトッピング。かなりハードで噛むのが大変です。ほのかに香るお豆の甘さと胡麻の香ばしさ。きな粉は控えめで、かなりシンプルなベーグル。素朴な甘さが美味しかったです。↵

3.0
黒豆ときな粉クリームのぱんけーき(こなな 京都ポルタ店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
京都駅から106m
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町902

レビュー一覧(1)

  • mipoo
    mipoo

    少し小さいサイズのパンケーキ2枚 その上にたっぷりのきなこクリームと黒蜜が♡♡♡ 生地はしっとりもっちり♡ 口に入れると、きなこの香りがふわ~♪ ペロリと食べれちゃいます♪

3.0
2種類の黒豆パン(ワルダー (Walder))
ランチ
今日09:00~19:00
河原町駅から489m
京都府京都市中京区麩屋町六角下ル坂井町452 ハイマート・ふや町 1F

レビュー一覧(1)

  • user_87932306
    user_87932306

    良質の黒豆の甘さが、なぜかあんごを思わせます。なので、パンを食べているのに、なんだかあんまんを食べているような不思議な感覚。