茨城県の海苔を使ったメニューBEST30
141 メニューメニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。
こちらは、茨城県で食べられる海苔を使ったメニューのランキングページです。
茨城県では、141件の海苔を使用したメニューが見つかりました。
141件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
惜しみない岩のりの量! #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼豚
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hide_8868
がんこやかるがん #ラーメン
レビュー一覧(1)
- algori
2025/06/04(水) 12:55店内イン7f0fc628-79d9-4cc1-8c50-5e20ee1b7694.png、食券購入👉、7名待ち🤷♂️ 13:13着席🪑、13:22着丼🍜、インから食事迄は平日なのにこんなに待つのは人気店の証拠だなぁ🤔 やっぱり元総本山直系の系譜だけあって、カエシのパンチが効いたスープが比較的近場で楽しめる様になってホント有難い😵チャーシューはやっぱり柏店の方がスモーキーで弾力の食感が楽しめるかな。 新店だけあって、柏店と比べるとオーダーを再度確認する場面があったり、オペレーションの動きが微妙なとこがあるように思うかな。期待してるし、伸び代が一杯なので頑張って欲しいなぁ🙄 #茨城 #ランチ
レビュー一覧(1)
- mody_yuzu_nr2
#土浦 #土浦グルメ #ささみ #のり #チーズ #春巻き
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は牛久市で美味しいと聞いたラーメン屋へ。 お店の名前はラーメンショップ牛久結束店。 数あるラーショの中で評価の高いお店です。 今回はチャーシューメン、岩海苔トッピング。 提供されたのを見ると背脂たっぷり濃厚なラーメンです。 岩海苔もこれでもかと添えられてます。 チャーシューもたくさんで食べ応えありそうです。 食べてみると背脂醤油ラーメンは安定の美味しいさ。私はニンニクを足していただきました。 麺は自家製麺で適度なプリッと感がありました。 チャーシューはやや脂分が多かったかな。 岩海苔も味変に良かったけど、ちょい量が多いかな。 スープが冷めやすかったかなという印象でした。 #茨城 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- great_fruit_ig9
#茨城 #新守谷 #美味しい #ランチ #ラーメン#ラーメンショツプ
レビュー一覧(1)
- great_fruit_ig9
#茨城#守谷#ラーショ#ラーメンショツプ#チャーシュー麺#らーめん #美味しい
レビュー一覧(1)
- cuttymarby666
まぜそばも気になる!!コテコテ仕様だけど、案外あっさり寄り☆(*≧∀≦)
レビュー一覧(1)
- great_fruit_ig9
#茨城 #新守谷 #美味しい #ランチ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- small_lime_ap2
#茨城 #荒川沖
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと古河市へ。 山形の名店の味がこちらで食べられると聞いて御朱印巡礼がてら訪問しました。 お店の名前はケンちゃんラーメン古賀店 オープン30分ほど前に着いてすでに4組の待ちがありました。 名前を書いてしばらく車内で待ちます。 オープン時には20組くらい待ってたかな。 券売機でチケットを購入します。 今回は中華そば大、チャーシュー、海苔マシ。濃いめ、実入りを注文。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、これはかなりのボリューム感です。 山形のビジュアルをしっかりと踏襲されてる。 唯一背脂がやや小さいかなって感じかなー。 麺はゴワッとした手もみのちぢれ麺。 ワシワシと食べ進めると美味いです。 スープはキリッと醤油が効いていて濃くていい感じです。 背脂の甘みを一緒にいただくのがいいな♪ チャーシューは赤身メインでしっかりとしてる。 海苔でメンマや麺を包んで食べると美味かったです 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、山形までいかずこの味が食べられるのはいいなー。 大行列の人気店ですが食べる価値ありだと思います。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- funny_nuts_es5
「ラーメンショップの最高峰」と言われる牛久結束店にタイミング良く行けました。 何食べようか悩んだ末「和風ネギチャーシューメン」 通常の醤油・味噌は背脂キツそうだし、和風ってならあっさり系かな?っと、勝手に想像してたのですが、基本のスープと背脂はデフォルト。鰹粉を入れるかどうかの違いみたい。 結構ヘビーでしたが、美味い一杯でした。 #ランチ #今日のお昼ごはん #今日のわくわく #元気メシ #ラーメン#ラーメンショップ
レビュー一覧(1)
- taruo
背脂が多めにのっていて、スープも旨みがあって、岩のりがコリコリ食感で、美味しくいただきました。 #ラーメンショップ
レビュー一覧(1)
- taruo
ネギなどのトッピングはとても良かったのですが、スープが少なすぎて じっくり味わえませんでした… #ラーメンショップ
レビュー一覧(1)
- taruo
スープは、予想していた塩つけめんの つけ汁とは ま~ったく違うアッサリタイプで、旨みはあるけどインパクトはなかったです。 麺は 太めのストレートでモチモチ食感でした。 #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- taruo
※閉店しました※ スープは、アッサリしてて ヒトクチすするごとにスッと消えていく感じだけど、コクはありました。麺は極細ストレートで、全粒粉麺かな?シコシコ食感でした。 #閉店
レビュー一覧(1)
- mappy163happ
ヤリイカは柔らかくて食べやすい☆明太子と濃厚なクリームが混ざって、濃厚なのにあっさりとした食感を与え、食が進みます☆
レビュー一覧(1)
- _key_
背脂の量が選べますが普通にしました。 ベース自体はあっさりとしており、すっきり感と甘み、塩味が旨みが同比率に感じます。突出した感じがないですが、その分飲み口良く仕上がってます。岩のりがあるので勿論、磯のような風味が押し寄せてきます。やはり豚と海苔は合いますね。ゴワッとするウエーブの掛かった太麺。 長さが短く、まるで二郎系のような麺。
レビュー一覧(1)
- poo05
煮干しの出汁と岩のりの風味がよく出ていてスープがとても美味しいです。岩のりはたっぷり入っていて、麺と一緒に食べることで絶妙な味わいのラーメンです。
レビュー一覧(1)
- taruo
背脂は『普通・中脂・大脂・鬼脂』の中から好みの量を選べるとのコトで、大脂を選択。 大量なのに もたれず~!ってのはウレシイけれど、背脂独特の甘みが感じられなかったのが残念。 スープは、煮干しがガツン!っとイイ感じ~♪…っと思って食べ進めていたら、ちと塩分強めなのか? それとも岩のりの塩分なのか しょっぱさのほうが勝ってしまって、煮干しの味わいが徐々に消えていきました… 麺は中太でモチモチ食感でした。 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_40672297
通常でもはいっている海苔ですが、ちょっと磯の香りが強すぎて、せっかくのスープの味をぼやかしている感がハンパありません。わざわざトッピングで付けなくてもいいし、通常の状態でもなしにしたいくらい。あとはお好みの問題かな。 では、そろそろ半分くらい食べ進んだので、和え麺いってみよう。
レビュー一覧(1)
- taruo
背脂も岩のりもタップリで、コッテコテで美味しくいただきました♪ #ラーメンショップ
レビュー一覧(1)
北関東最強家系ラーメン。#ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼豚