投稿する

カニを使った人気メニュー30選(5ページ目)

16,235 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、カニを使ったメニューのランキングページです。

SARAHには、16235件のカニを使用したメニューが見つかりました。

16235件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.5
100SP花咲蟹12kgスペシャル、大盛り、つけたま(一条流がんこ総本家分家荒木町)
今日不明
四谷三丁目駅から196m
東京都新宿区舟町4-1メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    一条流がんこ総本家分家荒木町にて100SP花咲蟹12kgスペシャル、大盛り、つけたま。 花咲蟹のほぐし身も入ってまさにカニのスープ。ずっと飲んでられますな。 ほぐし身があまり取れないということで青唐無料でしたが、少し入れて辛さを加えても美味かった。本日も最高でした😁 #醤油ラーメン #ラーメン

3.4
香箱蟹(武文)
ディナー
今日不明
京成上野駅から154m
東京都台東区上野6丁目13-6武文ビル2階

レビュー一覧(1)

  • yamato79
    yamato79

    北陸の海の幸。ズワイガニの雌は、1月頃までの冬の味覚。甲羅の中に潜む卵は潤沢。そして、小ぶりながらも、その身は甘味が強い。濃厚な味噌を絡めれば、否応なく日本酒が進む。

3.4
ワタリガニの140%カレー(エムカッセ)
ランチ
今日不明
粉浜駅から50m
大阪府大阪市住吉区東粉浜3−22−9 西尾第一ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • saichan
    saichan

    元フレンチの料理人が作るカレー。 旨味のコントロールが凄い! スパイス感、旨味、素材の持ち味の活かし方が素晴らしいのです。 南海本線粉浜駅からスグ、オススメします!

3.4
紅ズワイガニボイル(カニとサカナの場 Casava)
ディナー
今日不明
天満駅から291m
大阪府大阪市北区天神橋5丁目2-9クボタビル1階

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    2018/10/2訪問 香住港直送漁期限定 鮮魚や干物を販売する魚屋がそのまま立ち飲みスタンドに‼香住産の紅ズワイガニはシンプルにボイルしただけでめっちゃ甘い💕💕 #かに #立ち飲み #魚屋 #海鮮

3.4
十三湖シジミ、ワタリガニ、煮干しの中華そば(ラーメン 二葉 上荻店)
今日11:00~15:00,17:00~20:45
荻窪駅から165m
東京都杉並区上荻1丁目16-14

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    二葉上荻店にて十三湖シジミ、ワタリガニ、煮干しの中華そばをいただきました。 がんこラーメンリスペクトと聞いていましたが、スープを飲むと確かにがんこが感じられます。朝イチよりは後半のとろみあるスープかな😁優しい悪魔肉も万人受けする味わいでした♪ 味玉もウマウマありがとうございました! #絶品グルメ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.4
渡り蟹16kgSP大盛りつけ玉(一条流がんこ総本家分家荒木町)
今日不明
四谷三丁目駅から196m
東京都新宿区舟町4-1メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    日曜日のお楽しみです。 蟹の甘みが満載のスープは本当に美味しいです。16kgも蟹を入れるのもすごいなー。 今回はすこしカエシを追加するとバッチリと決まって最高でした😁 #今日のひとさら #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
築地 本物のかにぱん(高邦水産)
ランチ
今日不明

レビュー一覧(1)

  • beniko
    beniko

    11月にオープンした商業施設「築地魚河岸」内の「高邦水産」で販売されている、カニのサンドイッチです。 食パンにカニとアボカド、アルファルファなどがサンドされているのですが、そのカニの量にビックリ!!限界まで盛ってみました!というぐらいの盛りっぷりです。食べると、お口の中はカニ、カニ、カニ。カニの甘さがいっぱいに広がります。高いかな、と思いましたが、このカニの量と味なら納得。こちらを訪れたらぜひ。 #パン

3.4
蟹油そば+雑炊セット(Crub台風。)
ランチ
今日不明
東京都中央区日本橋蛎殻町1-9-5 大鷲ビル1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    日本橋蠣殻町のcrab台風へ。 たまたま通りかかって見つけたお店に入りました。 こちらは蟹、豚骨をベースにしたラーメンを提供してるみたいです。 今回は蟹油そば、雑炊セットをチョイス。 提供されたのを見ると真ん中に何やらペースト状のものがあります。そのまま食べてもイマイチ味がわからないけどスープを固めたものみたい。麺と絡めると溶けていきました。 具材はレアチャーシュー、味玉、青菜、タマネギ、メンマ、海苔。 食べてみるとカニの風味満載でこりゃ美味い😄 モチっとした中太麺も絡みよくて食べ応えもあります。玉ねぎなども全然邪魔ではなくてよくあってます。瞬殺で食べた後は割りスープと雑炊セットが提供されます。 豚骨スープで割られた雑炊も薬味を入れて美味しくいただきました♪ 夜メニューも良さげだしまた訪問したいお店でした。 #ラーメン #油そば #雑炊

3.4
カニクリームコロッケ(ゆう)
ディナー
今日12:00~15:00,16:00~23:00
代々木上原駅から250m
東京都渋谷区西原3丁目22-12

レビュー一覧(1)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    外はサクサク、中はアツアツクリームが入っています! チーズをつけるとなおよし #コロッケ #クリームコロッケ #カニコロッケ #カニクリームコロッケ

3.4
うにとずわい蟹・いかすみを練り込んだタリオリーニ(ラ ブォナ ヴィータ (LA BUONA VITA))
ディナー
今日12:00~15:30,18:00~23:30
南新宿駅から142m
東京都渋谷区代々木1-45-4

レビュー一覧(1)

  • cocomo
    cocomo

    いかすみパスタは敬遠していたのですが こちらのパスタはおいしすぎて… いかすみを練りこんだ手打ちパスタのタリオリーニに、北海道のうに ずわい蟹・いくらをのせた贅沢な逸品。

3.4
毛蟹の炊き込みご飯(洋食堂すずき)
ディナー
今日不明
京都市役所前駅から88m

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都二条城近く 大人の揚げ物割烹「洋食堂すずき」 衝撃を受けるコロッケに季節のフライなど、 どれも高レベル! 毛蟹の炊き込みご飯は美味すぎて悶絶! #土鍋ごはん

3.4
インド風カリー ヒレカツ・エビフライ&カニクリームコロッケ(華麗屋ラホール)
ランチ
今日不明
春日部駅から237m
埼玉県春日部市中央1丁目12-3明生ビル

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    カレーはやはり「ラホール」ならではのブラックカレー、つまりインド風を辛さアップで。 まさに「デリー」のカシミールカレーをよりカジュアルにしたような味わい。 極々辛にもなるとチリパウダーの辛さが少し前面に出てくるため、「ラホール」初体験の方はもうすこし辛さ抑えても良さそうです。 そしてヒレカツ、エビフライ、カニクリームコロッケ。 いずれも衣サクッと、老舗洋食店の味わいが心に沁みます。 特に中がトロットロのカニクリームコロッケ、これ辛いカレーにめっちゃ合いますね。 辛さを中和しつつまろやかにしてくれるという。 黒い、辛い、美味い。 カレー好きの血と、激辛好きの血と、洋食好きの血が、春日部で騒ぎますよ。 #カレー #カツカレー #クリームコロッケ #コロッケ #ヒレカツ #エビフライ

3.4
ズワイガニ16kg100SP大盛りつけ玉(一条流がんこ総本家分家荒木町)
今日不明
四谷三丁目駅から196m
東京都新宿区舟町4-1メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    一条流がんこ総本家分家四谷荒木町にてズワイガニ16kg100SP大盛りつけ玉。 久しぶりのズワイガニかな? 昨日の白バイ貝の旨みにズワイガニが加わってこれはたまらん美味さです♪ バイ貝も一つ入れてもらって食べるとおつまみにしたくなりますなー。 今日も最高の一杯でした😄 #春グルメ #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
毛蟹不純雪、焦がしネギトッピング、つけ玉大盛り(一条流がんこ総本家分家荒木町)
モーニング
今日不明
四谷三丁目駅から196m
東京都新宿区舟町4-1メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    四谷三丁目の一条流がんこラーメン総本家。 店の前にいても漂うネギの良い匂いにテンションあがります😁 雪スープはしっかりと旨味があり、カエシを足さずに美味しくいただけました。 ネギはいいアクセントになってまた食べたいです♪ #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
カニパッタイ(Baan Phadthai)
ランチ
ディナー
今日不明

レビュー一覧(1)

  • ms98
    ms98

    シャングリラホテルのタイ料理を、と向かうもサミットの交通規制で辿り着けず、最近人気のパッタイのお店を紹介してもらい行ってきました。民家リノベのカフェ風の『バーンパッタイ 』。7人で5皿をシェアで。 パッタイは看板メニューの蟹、ローストポーク、グリルチキン、野菜。お願いしたのは蟹。 総じて納得の味なのですが、食べ比べてみてわかったのはどれもだいたい同じ味w ナムプラーや唐辛子で取り敢えず変化くわえつつも…肉団子についてきた辛いソースをパッタイにかけて食ったときの旨さたるやw 店員さんもカフェ店員風でスマートさを醸してましたが、とにかく回転を考えてか客を焦らせる焦らせる。価格も日本国内で食うのとあんまり変わらなかった。それでも一定の満足感は得られるパッタイでございました。 #タイ #バンコク #パッタイ 専門店 #baanphadthai #bangkok #thailand #friednoodles #ricenoodles #ライスヌードル