日本橋の牛肉を使ったメニューBEST30
1,390 メニューメニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。
こちらは、日本橋で食べられる牛肉を使ったメニューのランキングページです。
日本橋では、1390件の牛肉を使用したメニューが見つかりました。
1390件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!
レビュー一覧(7)
- cecil0721
これはクオリティの高い煮込みです!! 少し濃いめの味付けの東京ならでは味わいです。 #もつ煮 #煮物 #牛肉の煮込み #牛煮込み #煮込み
- guruhi
とろっとろに煮込まれたモツの柔らかさはあの岸田屋の煮込みを思わせるレベル。 #もつ煮 #煮物 #牛肉の煮込み #煮込み #牛煮込み
- akirasugihar
#もつ煮 #煮物 #煮込み #牛煮込み #牛肉の煮込み #もつ焼き
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
マイベスト煮込み! 牛もつ、牛すじを大ぶりにカットしてトロトロに煮込んだ逸品! #煮込み #もつ煮
レビュー一覧(2)
- rare_beet_rh4
とてもコクのある、お肉ホロホロのビーフシチューでした。
- kenh
柔らかく煮込まれた牛すね肉は旨味たっぷり。芳ばしいソースとよく合います。#ビーフスチュー #ビーフシチュー #人形町
レビュー一覧(3)
- sanabanana
淡白だけど存在感のある牧場のソフトクリームらしいミルクソフトクリームでした。 食感は水分多めでサラッとしているんだけど、口の中に広がった時にねっとりとした雰囲気もありました。 手焼きのコーンは甘いクッキー系のホロっとしたコーンでした。 #ソフトクリーム
- yuzu_oishiii
バターの脂肪感が強い #ソフトクリーム
- niku18
美瑛の牛乳とてんさい糖だけで作ったソフトクリーム。#ソフトクリーム #アイスクリーム #丸の内
レビュー一覧(2)
- yuya_sakai
付け合わせのサラダとポテトもうまい! #ステーキ #牛肉焼き #ディナー #塩で食べる
- guruhi
美味かったのに写真が、、#ステーキ
レビュー一覧(1)
- beniko
ホールウィートのパンにローストビーフ、ロメインレタス、トマト、マッシュルームを挟んで、味付けはマスタードソースです。ホテルメイドなだけあって、一切れのお肉に厚みがあってボリュームたっぷりです。ローストされているので、余分な脂が落ちてみためよりもあっさりしていて、大きさの割に食べられてしまいます。ガッツリとお肉が食べたい時におススメです。 #パン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- ms98
八重洲の地下にある大箱居酒屋のすき焼きランチ。ご飯の大盛り、おかわりサービスなのも◎ #すき焼き #定食 #東京 #ランチ#大穴 #ダイアナ #居酒屋ランチ
レビュー一覧(1)
- kazukazumats
日本橋に構えるロイヤルパークホテルの絶品ハンバーグ! #ハンバーグ王子 #ハンバーグ #ステーキ #ハンバーグステーキ #ロイヤルパークホテル
レビュー一覧(1)
- matoyaji365
薄切りの黒毛和牛が敷き詰められたご飯は程よく肉汁が染みて、その脂分もしつこくなく、白米のほんのり甘い味と合わさって最高に美味いです(^^) 東京大丸地下の定番人気弁当ですが、やっぱりハズれません(^^) たた、男性には若干量が足らないかな…⁉︎(^_^;) 今回は牛めしに同じく柿安ダイニングの海の幸パックというカルパッチョ風のサラダを合わせて戴きました(^^) これで量的にもバッチリ!美味しいご飯でお腹が一杯になります(^^)
レビュー一覧(1)
- matoyaji365
叙々苑の焼肉弁当…不味い訳がない(^-^) 肉は柔らかくて、程よく脂がのって、タレも最高(^-^) また、付け合せも良い感じです(^-^) 奮発した甲斐がありました(^-^) 次回はもう1つランクを上げてチャレンジしてみようと思います(^-^)
レビュー一覧(1)
- cecil0721
日本橋では老舗のカレー専門店。 昔ながらの喫茶店のスタイルでポーク、ビーフ供に劇的に美味いです!! 私の気に入りはビーフ♪(´ε` ) #カレー #ビーフカレー
レビュー一覧(1)
- sanabanana
ストレートな牛乳の味のするソフトクリーム! 甘さも控えめで、本当に濃厚な牛乳がそのまんまソフトクリームになったような味です。 密度の高い食感でねっとりとしていて、味も食感もレベル高し。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
- ___yuki
や満登 115周年記念限定ランチ。 サラダ、フレッシュジュース、小鉢、口取り、煮物、ステーキ、ごはん、味噌汁、香の物が付いた御膳定食。 #ステーキ
レビュー一覧(3)
- user_60996672
人形町を歩いて数分で長蛇の列を発見! 全然キラクに頼めない値段設定。 だけど一口食べたら、そんなこともすっかり忘れてしまいました。 これぞ絶品ビーフカツ。 決して綺麗とはいえない店内ですが、そんなことも忘れさせる美味しさ。 とろけるとはこういったことです。
- guruhi
人形町にある老舗洋食屋のビフカツ。キタナシュラン像が置いてあるが、中は改装されていて清潔。 #ビーフカツ #牛肉カツ
- user_37921819
揚げたて薄いサクサクのころもに中のビーフはミディアム柔らか。 手作りマカロニサラダもいい味だしてます。 #定食
レビュー一覧(3)
- makitora
19種類のスパイスを使った薬膳カレー。複雑で深みのある味わいですが、それぞれの素材がうまくマッチしたカレーです。辛すぎず、素材の味をしっかり味わえる一皿です。
- takeuma_g
#カレー #ランチ #キーマカレー 大盛りでいただきました。
- curryman_jp
いつまでも続いて欲しい名店、カリーシュダ。絶品 #カレー #カレーライス
レビュー一覧(3)
- mami1212
#オムライス #新川
- yukiiii
クラシックなデミグラスソース。小麦の焙煎感や玉ねぎの甘み、ビーフの旨味が強い。ほんのり苦いのも卵の甘みを活かすアクセント。 #オムハヤシ #オムライス #ランチ
- user_37921819
とろける卵のビーフオムハヤシはサラダとスープ付き。 #オムライス
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#ハラミ #串焼き
レビュー一覧(1)
- sanabanana
濃厚な牛乳感でこのソフトクリームめちゃ美味~。 食感もねっとりとしっかりとしていて、溶かしてシェイクにしてしまうのがもったいなくて、ほとんど解ける前にソフトクリームの状態で食べました。 ソフトクリームが溶けた後はソフトクリームたっぷりの濃厚なミルクシェイクになってまた美味。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
- hacchi
綺麗にサシの入ったサーロイン 蒸し器に載せられ、ピンク色に鮮やかに浮かび上がる様子は、あまりにも美しく、そして美味しそうで目が釘付けに
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(4)
- tasty_apple_lb5
生のお肉の美味しさに触れると本当に幸せだな、と感じます。こちらのお肉寿司、どれもこれも素晴らしく美味しかった。タン、ハツ、ローストビーフ、バッテラ、ウナギ風、雲丹乗せたり。趣向を凝らした8貫と2貫巻物が楽しめました。コースにはコーンビーフとわさびの茶碗蒸しや和牛ロースのトリュフすきやきなど中々お目にかかれないメニューも入っています。トリュフもお肉と相まって素晴らしいマリアージュでした。また食べに行きます!
- sweet_fig_ud6
#ランチ
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(2)
- mocolatta
スパイスの効いたカレー。 生姜もきいてる。
- tasty_apple_lb5
ロダンさんの日替り、牛挽肉カレー。薬味5種を堪能出来る、との紹介文通りスパイスを感じる美味しいカレーでした。パクチーとチーズ、刻み生姜で味変も良き良き。ロダンさんの特徴的な燻製卵とホクホクじゃがいもも嬉しい。ボリュームもたっぷり。ごちそうさまでした! #カレー
レビュー一覧(1)
- tasty_apple_lb5
新メニューは牛!これで鶏と豚と牛と馬が揃いました。すごい、バーなのにメニュー豊富。みんなで考えたとのこと、お肉は柔らか、バルサミコ酢のソースも良く絡みます。クレソンが良いアクセント。今はお試し価格とのこと、お得なうちに是非食べてみるべし! #ディナー
レビュー一覧(3)
- pure_berry_xc5
歓迎会ランチで個室利用。 レアカツが美味しくて、毎回頼むメニュー🥰 #平日ランチ #東京 #京橋 #定食 #OLランチ
- katsumiyamanaka
かなり柔らかい牛カツが美味しい。 ポン酢も嬉しい。 #牛カツ #ランチ
- raquel
2度目のモルチェ ハンバーグ目当てで行ったのにビーフのレアカツ おろし大根にワサビを添えて 揚げたてだったらもっと美味しかったろうな👀
レビュー一覧(1)
- cecil0721
厚切りの牛ハツをユッケ風にいただきます! 食感がたまらん一皿です。 #ハツ刺
レビュー一覧(13)
人形町キラクの先代の味をしっかり引き継いで、これぞ本物のビーフかつ!と唸ってしまうほどの旨さ。駅から少し離れた横丁に、新たに店を構えて営業していて、少しわかりずらい場所だが、是非見つけて食べて欲しい。
揚げすぎないビーフカツ。いい塩梅だと思います 衣がサクッと音をたてる。ソースはちょっと甘めな感じがします。テーブルにある塩をつけたり、タレをかけたり醤油をつけたり・・・好きな食べ方で楽しむのもいいですよ~お肉が多いのだろうけど、このぐらいならペロリと平らげられちゃいます。食べ終わっても「モットタベタイ」と思っちゃいます
ほどよい脂の甘みを楽しめるイチボ(手前)と、柔らかな赤身のランプ(奥)の2種類をひと皿で味わえる。セットにはおかわり自由のライスに、ゴボウと豚肉で作る豚汁が付く (2016年2月号掲載) #おとなの週末2016年2月号