投稿する

山梨県のウナギを使ったメニューBEST17

17 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、山梨県で食べられるウナギを使ったメニューのランキングページです。

山梨県では、17件のウナギを使用したメニューが見つかりました。

17件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.7
天然鰻の白焼き(山中湖 菜庭料理 尚起)
ディナー
今日不明
山梨県南都留郡山中湖村平野914-3

レビュー一覧(2)

  • mahina29
    mahina29

    コースの中の1品。 じっくり炙った皮はパリッと中の身は弾力がありつつもジューシーで絶品♡ #白焼き

  • mahina29
    mahina29

    #白焼き #美味しい #ディナー #天然鰻 今年も出逢えた事に感謝♥ 皮はパリッと香ばしく、身はむっちり肉厚で噛むと旨味がじわじわ溢れて美味です。

3.4
横山さんの鰻(Blowin'in the Wind)
今日11:00~18:00
清里駅から3.61km
山梨県北杜市高根町清里2890−1

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    山梨県の清里の山中にある、鰻店のブローウィンザウィンド。まだ新しいのですが、もう人気店ですね。鹿児島の養鰻家、横山さんの鰻を扱うのは名店ばかりです。今回は、その横山さんの鰻を予約していました。#鰻

3.2
うな重松+ご飯大盛り(鰻の成瀬 甲府昭和店)
今日11:00~14:00,17:00~20:00
国母駅から1.50km

レビュー一覧(1)

  • cafeconleche_jp
    cafeconleche_jp

    #山梨 #甲府市 #鰻 #うな重 2024年6月1日 TVで見かけて気になっていたチェーン店、鰻が食べたくなって思い出して山梨にもあるのか調べたらあるやん、で行ってみた。 昔中華食堂だかだったのを最小限の手をかけて改装した感じ。松竹梅はうなぎの量で松は一尾分、梅は半身分って言うのでとりあえず松でご飯大盛りをお願いしてみた。うなぎは解説に蒸し焼きの関東風で甘めのタレと書いてあって正にそのまんまw特に特徴がある訳ではないですが、ふっくらしていて美味しい。手前の醤油差しは追いダレで自分で足せるからそれもいい。超絶美味しい訳じゃないけど、この値段でこのクオリティ、いいとこ突いてるな。3000円越えて来ると物足りないかもしれないけど、これなら月一行ってもいいって値付けかなぁと。

3.0
地焼うな重(うなぎの竜由 )
ランチ
ディナー
今日11:00~14:00,17:00~21:30
山梨県甲府市徳行2-1-3

レビュー一覧(1)

  • unaginobori
    unaginobori

    皮はパリッと身の表面はサクサク。 サクサクの中に鰻の脂がつまりジュワーっとした食感。タレは醤油系やや辛めあっさり。 これが身のジューシー感と合う。 中部風に細かく刻まれた蒲焼、食べやすい。

3.0
うな重上(登喜和 )
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
山梨県富士吉田市上吉田3673-4

レビュー一覧(1)

  • unaginobori
    unaginobori

    皮は薄く、柔らか。身の表面はサクサクに仕上げてある。ふっくらフワトロの身は甘みを感じる。 皮と身の間の脂がなかなかのボリューム感。タレは、ひかえめサッパリと、ほんのり甘め。 上品系ながら、うなぎ自体のボリューム感がある。 ご飯はちょっと柔らかめ、もうちょっとかためが好みかもしれないが、フワトロの蒲焼に満足。 漬物の量は多め。

3.0
うな丼(多喜口 )
今日11:30~21:30
山梨県笛吹市石和町四日市場1634

レビュー一覧(1)

  • feellife556
    feellife556

    出てきたうなぎは薄くて小ぶり。ですが、「宮崎か鹿児島の国産です」と強調されていました。(日によって産地の仕入れが異なるようです)米は、新潟のコシヒカリ。「コシヒカリとうなぎの相性がいいのよ」と(笑) 一般的なうな丼の量がありながら、都内と比べて断然安いです。