投稿する

大阪難波の牡蠣を使ったメニューBEST30(3ページ目)

110 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、大阪難波で食べられる牡蠣を使ったメニューのランキングページです。

大阪難波では、110件の牡蠣を使用したメニューが見つかりました。

110件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
かきのぽん酢(赤垣屋 本店 (あかがきや))
今日不明
大阪難波駅から363m
大阪府大阪市中央区難波3-1-16 2・3F

レビュー一覧(1)

  • yamome511
    yamome511

    なんば、千日前にある立ち呑みのお店です。かなり歴史のある老舗酒場です。朝9時から開いており午前中から満員になることも多い人気店です。豊富なメニューに安い値段、ありがたいです。アルコールもお安いんです。季節の海産物も豊富で旬を味わえます

3.0
エビカキフライ盛合せ(重亭 (ジュウテイ))
今日不明
大阪難波駅から292m
大阪府大阪市中央区難波3-1-30

レビュー一覧(1)

  • saku__777
    saku__777

    重亭は、ハンバーグとポークチャップが有名であるが、なんせ、この時季は、無性にカキフライが食べたくなる。↵ということで、エビカキフライ盛り合わせを注文する。同行した相方は、ポークチャップ。↵メニュー表を見ても分かるが、ファミレスと大差ない。だが、内容は大差有りまくりだ。同じ食するなら、こういう店だと、つくづく思うな。文句無しに美味い!寸分の妥協も無いプロの仕事だ。↵年配の女将さん?の接客も気持ちが良い。お勘定をソロバンでする姿に和んだよ。↵次来るときは、ビフテキだ~!♪( ´θ`)ノ

3.0
カキフライ御膳(心斎橋 禅園)
ランチ
今日不明
大阪難波駅から757m
大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目3-3

レビュー一覧(1)

  • villekulla
    villekulla

    カキの殻に乗せられてきました。 小鉢は煮魚。フライに付け合わせていた赤カブのスライスがなかなかおいしかったです。

3.0
カキフライ(夢ぼうず)
今日不明
大阪難波駅から499m
大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目3-13

レビュー一覧(1)

  • user_97663600
    user_97663600

    ここのカキは間違いなく美味しいです。 また、フライもサクサクしていて、噛んだ瞬間カキの旨味がじゅわっと口の中に広がります。大満足です。 タルタルソースも美味しいですが、何もつけなくてもカキの旨味が素晴らしいので、充分に美味しいです。

2.9
シェルカキ(殻付き生牡蠣)2個(牡蠣とワイン立喰い すしまる なんばウォーク店)
ランチ
今日11:30~22:00
大阪難波駅から54m
大阪府大阪市中央区難波32丁目

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #生牡蠣 #立ち食い #立ち飲み #寿司 #ワイン #シェルカキ #殻付き #生かき #大阪 #大阪難波 #なんば #なんばウォーク 夕方に難波駅で降りた私は、目的の立ち飲み屋に向かっていたのだが、途中でなんだかいい感じの立食い寿司屋が気になってしまった。 ん?最初の一杯が100円! 殻付きの牡蠣が1個200円! あまりお腹がすいてなかったので、寿司には興味がなかったのですが、軽く一杯行こうかと寄ってみた。 椅子がない完全な立飲み立食いで、カウンター前面に用意されている小さな札を、カウンター上に置いてある箱に入れる形でオーダーするという、なんとも奇妙なシステムなのだ。その説明がカウンター内に待機しているスタッフから最初にあるが、目の前にいるのだから、口頭による注文でもいいような気がする。まあ世間には誰とも話したくない人もいるだろうし、こういうユニークな仕組みが面白いと感じる人もいるかも。私も面白いとは思ったが、同時にめんどくさいなとも思った。しかも、札が小さいために、そこに書いてある字も小さく、老眼にはちょっと厳しい条件だった。 それから、ワインやビールの"最初の一杯が100円"というのは、通常の量のワインなどが1杯目のみ100円になるという意味ではなく、お試しの量になるようだ。通常、グラスワインは500円だが、どう見ても500円分の量ではなく、スタッフもグラスワインを出すときに小さな声で「お試しです」と言うのが聞こえた。 これには違和感を覚えた。メニュー掲示にはどこにもお試しの量とは書いていない。でも、そこはあえてスルーしてシェル牡蠣を2個を食べて(これもどこにも書いてないけど一人3個までだそう)、サクッと合計550円を支払い店を出た。 その後、3日3晩苦しんだのは自己責任らしいが。