投稿する

愛知県の半熟卵を使ったメニューBEST30

52 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、愛知県で食べられる半熟卵を使ったメニューのランキングページです。

愛知県では、52件の半熟卵を使用したメニューが見つかりました。

52件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.6
カキと菜花のカレー+ミニキーマ(半熟卵付)(アンディーカリー (ANDY CURRY))
ランチ
今日20:00~04:00
久屋大通駅から230m
愛知県名古屋市東区泉1-11-8 林敬泉ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    andy curry(愛知県・久屋大通) ☆カキと菜花のカレー +ミニキーマ(半熟卵付き) スパイス注入はandy curryへ。 週替わりカレーは「カキと菜花のカレー」、素敵過ぎる組み合わせ。 トマトをたっぷり使っているかるか、さわやかな酸味がクセになる。 スパイスの粒がはじける食感も楽しい。 主役のカキはプリッとした新鮮な弾力、4粒くらい入れてくれているので食べ応えもあり。 春の訪れを感じさせる菜花も入ることで季節感も高まり、まさに 「季節の移ろいを感じさせるインスピレーション系スパイスカレー」でありました。 お店もどんどん繁盛してきてる気がします! #名古屋カレー#菜の花#キーマ#カレー#牡蠣カレー#カキ#カレーライス#スパイスカレー#菜花 #ライス #インドカレー #ランチ #野菜 #キーマカレー

3.2
トリュフ香るとろ〜り半熟卵のビスマルクピザ(倫敦塔)
ディナー
今日不明
国際センター駅から419m
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目23-9

レビュー一覧(1)

  • mochanmeshi
    mochanmeshi

    トリュフ香るとろ〜り半熟卵のビスマルクピザ🍕半熟卵が堪らんのとトリュフの香りがいい塩梅すぎて今まで食べたピザでも上位🥇テーブル席やったけどシェイカーとググラス持ってお席でお酒を注いで下さいました🍸メニューにお酒の強さ等も書いてあって分かりやすかったですт ·̫ т #愛知 #国際センター #名鉄名古屋 #sarah_gourmet #愛知県 #名古屋 #ディナー #名駅 #近鉄名古屋 #バー #イタリアン #ピザ

3.1
とろーり半熟卵天(太門 (タモン))
ディナー
今日18:00~23:00
今池駅から189m
愛知県名古屋市千種区今池5-9-18 衣笠ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • masup
    masup

    #愛知 #今池 #千種 #ディナー #今日のひとさら #推しグルメ #ガチめし #サラ活 #絶品グルメ #激熱グルメ #つまみ #池下 #天ぷら #半熟卵天

3.1
とろーり半熟卵天(天ぷら食堂 たもん)
ランチ
ディナー
今日不明
今池駅から190m
愛知県名古屋市千種区今池5-9-18

レビュー一覧(1)

  • masup
    masup

    #愛知 #今池 #千種 #ランチ #ディナー #今日のひとさら #推しグルメ #ガチめし #サラ活 #絶品グルメ #激熱グルメ #つまみ #池下 #絶品グルメ #今日のひとさら #推しグルメ #ガチめし #サラ活 #激熱グルメ #天ぷら

3.0
とろ~り半熟卵のキーマカレー(ベーカリー・ピカソ)
今日不明
小本駅から355m
愛知県名古屋市中村区烏森町8-1211

レビュー一覧(1)

  • eri_sato
    eri_sato

    カレーはマイルド。半熟たまご、、みじん切りのたまねぎ、挽肉入り。スパイスの風味の効いたペースト状のキーマカレー。たまごがまろやかさをプラスしています。パンは弾力性のあるふんわり、もちもちとした食感。サクサクのパン粉をつけて、カリっと揚げられています。サイズは直径約9×厚さ約4.5cm。

3.0
松+半熟卵(蔘好来 (シンコウライ))
今日不明
久屋大通駅から363m
愛知県名古屋市中区丸の内3-21-2

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、恐らく好来系らしさに一番忠実ではないかと思うほど正統派の味わい。口当たりはサラサラで油も少なくアッサリしていて途轍もなく肌理細かい。そして何よりも根菜や漢方の定義を直球で感じる味わい。薬膳スープとは如何なる物かと問われたら、私は迷わずココのスープを推します。↵麺は、こちらは縮れ麺でなくストレートで提供。他の好来系同様の中太麺ではありますが長さはやや短め。硬めでしっかり噛み締めてから噛み切る様な食感は硬麺派の私には嬉しいです。↵具材は、メンマに白っぽさはなくしっかり味付けされていて美味しいです。それとは対称的に味付けの無い玉子は白身がプルプルしてツルンと口の中へ。肉肉しく豚豚した味わいのチャーシューは思いの外あっさりでどんどん食べれます。