投稿する

西武新宿のバイを使ったメニューBEST30(2ページ目)

296 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、西武新宿で食べられるバイを使ったメニューのランキングページです。

西武新宿では、296件のバイを使用したメニューが見つかりました。

296件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
特牛貝清湯塩中華そば(中華そば 流川)
ランチ
ディナー
今日11:30~22:30
西武新宿駅から230m
東京都新宿区西新宿7丁目9-15新宿ダイカンプラザ ビズネス 清田ビル101

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    中華そば流川(るかわ)@新宿(東京都新宿区) 特牛貝清湯塩中華そば1150円 牛骨のコク、貝出汁の旨みの下支え。つるつる細麺。菅野製麺の麺箱あり。特メニューでは、豚チャーシュー5枚、鶏チャーシュー1枚、穂先メンマ2本、味玉、カイワレ、葱。 #東京 #東京都 #新宿区 #新宿 #ラーメン屋 #ラーメン #特製 #特製ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン #新宿西口 #西武新宿 #中華そば

3.1
貝だし冷しそば(焼きあご塩らー麺 たかはし )
今日不明
西武新宿駅から129m
東京都新宿区歌舞伎町1-27-3 KKビル 1F

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    たかはし夏の冷し麺ラリー2025の5品目、これでコンプリートで、来年10月末まで使えるPREMIUM PASSを頂きました。 今回食べた貝だし冷しそばは、一口食べた瞬間に貝だしだと分かりました。 ただ、何の貝かは分かりませんでしたが。。。 それでも口の中に貝の風味が広がって、美味しかったです。 また、メンマがスープにマッチしていたのも印象的でした。 #拉麺 #冷しラーメン #冷やしラーメン #冷やし麺 #貝だし

3.1
ぱいくーめん(新高揚)
今日定休日
西武新宿駅から790m
東京都新宿区西新宿1丁目16-13桑原ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • ota_ri01
    ota_ri01

    昔ながらのあっさり醤油スープと揚げ物がベストマッチ。コシのある手打ち麺です。

3.1
ハニーレモンキャラメリゼ(ザ パイホール ロサンゼルス ルミネ新宿店)
モーニング
今日不明
西武新宿駅から793m
東京都新宿区西新宿1丁目1-5

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    期間限定のハニーレモンパイを買ってきた7/1から8/31までギリギリです(/-\)レモンそのものが入ってて食感はあまり好きではない〜でもレモンは大好き(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)すつぱいの甘いのが交互に! すつぱいの好きな人はぜひ食べてみてー #パイ #レモンパイ #レモンタルト

3.1
貝だし香味ラーメン(らーめん直久 新宿西口店)
ランチ
今日不明
西武新宿駅から517m
東京都新宿区西新宿1丁目6-1新宿エルタワーB2

レビュー一覧(1)

  • 5月限定らしいです。届けられた瞬間に香る貝の香り、口に入れた瞬間に広がる貝出汁と鶏出汁のコクが良かった!色は透き通ってますが、味はしっかり。

3.1
アップルパイ(但馬屋珈琲店 本店)
ランチ
今日10:00~23:00
西武新宿駅から399m
東京都新宿区西新宿1丁目2-6

レビュー一覧(1)

  • 辛口のコーヒーには甘口のアップルパイが良く合います。アップル自体はやや大きめで、味は喫茶店に良くあるオーソドックスなもの。アップルの甘さがちょい苦味のあるコーヒーと相性抜群、この組み合わせはなかなかでした。 #アップルパイ #パイ

3.1
アップルパイ クロワッサン(ル パン ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
西武新宿駅から853m
東京都新宿区新宿4丁目1-6JR新宿ミライナタワーNEWoMan1F

レビュー一覧(1)

  • sui2020
    sui2020

    パンTOKYO百名店「アップルパイ クロワッサン」 林檎のピューレと檸檬のカスタードクリームを包んでいます。 #モーニング #パン #フレンチ #アップルパイ #クロワッサン #りんご #レモン #カスタード #テイクアウト #デリバリー #名店 #新宿 #頑張れ飲食店

3.1
サモサ(ポリバルハラルフード)
今日不明
西武新宿駅から858m
東京都新宿区北新宿3丁目4-3104

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #サモサ #ネパール料理 子供の拳ぐらいある大きなサモサ。 コンビニだったら絶対200円以上の価格で売るはずの代物が100円。 破格の安さ。 中にはびっしり野菜などの具材が入る。 サモサというと中はジャガイモ中心と思い浮かべてしまうけれど、むしろジャガイモ少くね?と思うほど。 ブラウンマスタードシードなどしっかりスパイス入って辛味も程よくあって、一個でおやつはお腹いっぱいになるぐらい。コスパ最強。