投稿する

新高円寺のカスタードを使ったメニューBEST2

2 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、新高円寺で食べられるカスタードを使ったメニューのランキングページです。

新高円寺では、2件のカスタードを使用したメニューが見つかりました。

2件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
カスタードクリーム(ドーナツショップ YOU AND(ゆあんど))
今日不明
新高円寺駅から911m
東京都杉並区堀ノ内3-3-10

レビュー一覧(1)

  • hitomi_donut
    hitomi_donut

    ふんにゃりむちっとしたイーストドーナツに、たっぷりとカスタードクリームを詰めてあります。コクのあるカスタードクリームがドーナツとなめらかにとけあって、とてもおいしいです。#ドーナツ

3.0
ふわとろカスタード(バウムクーヘン工房 HANAMIZUKI)
今日不明
新高円寺駅から980m
東京都杉並区高円寺北2丁目10-5

レビュー一覧(2)

  • user_40672297
    user_40672297

    こちらはチーズの方と同じで、バウムクーヘンの生地の中でカスタードが入ったものになります。チーズとの違いは、出来立てというところもありますが、外のバウムクーヘンがお店のソフトタイプのものになっているところ、上がカラメルになっています。お値段は980円(税抜)。ふわとろカスタードの決めて中身のカスタードは、焼きプリンがスフレケーキになったようなフワフワでほんわかと卵の味が口に広がります。外のバウムクーヘンは、ソフトタイプのものに変わっていて、生地自他はすこしパサパサしてるタイプです。こちらも中のカスタードと外のバウムクーヘンを一緒に食べた方が美味しいです。すこし決め手にかけるかな?という感じもしますが、毎日食べれるような親しみやすい味かなと思います。チーズと違いカスタードの方は果肉が入っていたりしませんが、ふわとろのカスタードをしっかり支えてくれる大事な土台です。

  • user_40672297
    user_40672297

    こちらはチーズの方と同じで、バウムクーヘンの生地の中でカスタードが入ったものになります。チーズとの違いは、出来立てというところもありますが、外のバウムクーヘンがお店のソフトタイプのものになっているところ、上がカラメルになっています。お値段は980円(税抜)。ふわとろカスタードの決めて中身のカスタードは、焼きプリンがスフレケーキになったようなフワフワでほんわかと卵の味が口に広がります。外のバウムクーヘンは、ソフトタイプのものに変わっていて、生地自他はすこしパサパサしてるタイプです。こちらも中のカスタードと外のバウムクーヘンを一緒に食べた方が美味しいです。すこし決め手にかけるかな?という感じもしますが、毎日食べれるような親しみやすい味かなと思います。チーズと違いカスタードの方は果肉が入っていたりしませんが、ふわとろのカスタードをしっかり支えてくれる大事な土台です。