投稿する

人形町の煮干しを使ったメニューBEST11

11 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、人形町で食べられる煮干しを使ったメニューのランキングページです。

人形町では、11件の煮干しを使用したメニューが見つかりました。

11件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.2
鶏 煮干 蛤 のトリプルSOBA(むぎとオリーブ 日本橋店)
今日不明
人形町駅から678m
東京都中央区日本橋室町2-3-1 COREDO室町2 B1

レビュー一覧(3)

  • romico
    romico

    清潔感のあるオシャレなラーメン屋さん。鶏、煮干、蛤のコンボのスープが贅沢で美味しい。ねぎじゃなくて三つ葉が載った中華そばってのも新鮮!素揚げした結んだナルトと山芋もいいアクセント。 。。でも、もしかしたらどれか一つの出汁のメニューから食べてみるのが正解かもとも思います。

  • yam_yur
    yam_yur

    #ラーメン #中華そば #はまぐり

  • large_berry_jo1
    large_berry_jo1

    #ラーメン

3.1
焼鯵煮干し塩らあめん(らあめんあじるく)
ランチ
今日不明
人形町駅から429m
東京都豊島区北大塚1-19-1 大塚アイワハイツ103

レビュー一覧(4)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    焼鯵煮干し塩らあめん。2020年2月5日、日本橋から大塚へと移転。日月火定休でランチタイムのみの営業と、ハードルは極めて高いが、結論から言えば訪問する価値は十分にある。注文の「焼鯵煮干し塩らあめん」は、鯵煮干の枯れた和風味の表現ぶりが見事で、塩ダレの加減も絶妙な塩梅。トッピングの仕上がりも上々。うん、これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン

  • tasty_pear_ec5
    tasty_pear_ec5

    #ラーメン #塩ラーメン #中華そば #美味しいもの #煮干しそば #らーめん大好き #らーめん好きな人とつながらたい #麺処 #旨いもの あじるく@大塚 大塚駅から歩く事5分弱の場所に今回のお目当ての店があります。 夜は創作料理の飲み屋さんでランチだけ らーめん店になる異業種のお店です。 店はかなり🤔分かりにくく(・ω・* 三 *・ω・) 店名は壁にマジックで書いてあり、メニューも入り口の横に謙虚に立て掛けてあるだけ💯 メニューは限定の「牛すじ煮込み塩らあめん 1000円」と今回の頂いた「焼鯵煮干し塩らあめん 900円」の2種類に残りのスープで頂くお茶漬けセットのみです。 待つこと5分で着丼、 ビジュアル‪(๑•̀⌄ー́๑)bいいね スープを口に含むと焼鯵煮干しの香ばしいと煮干しより濃厚なコクと旨味が口に広がります。動物性不使用で無添加と聞いていたのですが、もの足らなさが一切無く、本当に入ってないのと勘ぐる位深みが有ります。丁寧な仕事の行き着く先がこれか ヾ ^_^♪納得の上手ささ、喉越し過ぎる辺りで感じる香りは何だろう、余りラーメンでは感じたことがない香りで、具体的に何かわ今だに不明 ( ˘•૩•˘ ).。oஇ 麺は細ストレート麺でツルシコタイプ。 持ち上げも良くアニマルオフてま無添加のスープとの相性もいい。 トッピングも味玉半個、低温調理のジューシー鶏胸肉と豚ワンタン、メンマ代わりの蓮根、レモン 芽ネギ?スプラウト?が乗っています。 激旨とまではいかないまでも、大変おいしいラーメンでした。 #大塚駅ラーメン#らあめん あじるく#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの

  • chad
    chad

    あじるく@大塚(東京都) 鯵煮干塩らあめん900円。 創作料理店(HuQu ふく)の昼営業二毛作ラーメン店。色々薀蓄口上が掲げられている。鯵の香りと旨味が充満した一杯。低温調理豚チャーシュー1枚、鶏チャーシュー1枚、八角香る雲呑1個、輪切蓮根、かぼす1/2枚、スプラウト2種、角切り葱。三河屋製麺(との噂の)全粒粉入細麺は柔く茹で上げられていてよく馴染みます。後からじわじわ来る美味さがありました。 #ランチ #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン

3.1
煮干醤油ラーメン(めん楽亭)
今日不明
人形町駅から542m
東京都中央区日本橋大伝馬町9-4

レビュー一覧(1)

  • myumyu_mogumogu
    myumyu_mogumogu

    どんぶりとレンゲが超巨大でした。 重すぎず、煮干の出汁とコクが効いたラーメンで女性でも食べやすかったです。 チャーシュー丼も美味しかった! #ラーメン #にぼしラーメン #中央区

3.0
煮干蕎麦(麺処 にぼし香 (NIBOSHI KOH) 水天宮本店)
今日11:00~15:00
人形町駅から509m
東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目2-2山口ビル1F

レビュー一覧(2)

  • user_37921819
    user_37921819

    濃厚煮干しに綺麗にたたまれた中細ストレート麺。 #ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2023年10月25日。店主は『丿貫@関内』出身で、煮干しのうま味と香気を前面へと押し出した、二ボラーマニアにはお馴染みのあの味わいが堪能できる。「ガーリックバターと浅蜊の和え玉」は、それ自体が1杯のまぜそばとして完結する、キラーコンテンツ。#ラーメン

3.0
煮干中華そば(中華そば山下)
ランチ
今日不明
人形町駅から228m
東京都中央区日本橋人形町2-11-8

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2020年9月14日。注文の「煮干中華そば」は、滋養味豊かな煮干しの風味を十二分に活かしたスープがじわりと味蕾を癒す逸品。合わせる麺は、モチっと存在感のある噛み心地が秀逸な自家製ストレート。チャーシューの仕上がりも頗る上々。これは美味い。#ラーメン

3.0
煮干しだし 片口鰯使用(茅乃舎 コレド室町 日本橋店)
今日不明
人形町駅から722m
東京都中央区日本橋室町1丁目5-5コレド室町31F

レビュー一覧(2)

  • user_40672297
    user_40672297

    口に入れた瞬間、思わずほんわかーとしてしまって申し訳ないです。友達から出汁さえあれば食卓になんにもいらないと言われたことがあったのですが、まさにそんな感じ。田舎に帰った時しか意識して食べていなかった出汁はやっぱり美味しかったです。鰯の入った出汁ということで、この裏面にも記載のあるとおり、蕎麦の出しとして食べることにしました。裏には食べ方などの美味しく食べるポイントが書いてありますので、必見です。一つの袋にこういった小さな袋が5つ入っていて、その中に小分けされている感じで出汁が入っています。水の状態から中に入れて、沸騰させます。で、出来たのかこちら。なぜか二層になっていますが、お醤油も居れてしまったのでこうなっています。この上澄みの部分が片口鰯からとった煮干しだしになります。そして、蕎麦も投入。正直、そばの割合が多いかなとも思うのですが、これくらいでも十分たべれてしまいました。

  • user_40672297
    user_40672297

    口に入れた瞬間、思わずほんわかーとしてしまって申し訳ないです。友達から出汁さえあれば食卓になんにもいらないと言われたことがあったのですが、まさにそんな感じ。田舎に帰った時しか意識して食べていなかった出汁はやっぱり美味しかったです。鰯の入った出汁ということで、この裏面にも記載のあるとおり、蕎麦の出しとして食べることにしました。裏には食べ方などの美味しく食べるポイントが書いてありますので、必見です。一つの袋にこういった小さな袋が5つ入っていて、その中に小分けされている感じで出汁が入っています。水の状態から中に入れて、沸騰させます。で、出来たのかこちら。なぜか二層になっていますが、お醤油も居れてしまったのでこうなっています。この上澄みの部分が片口鰯からとった煮干しだしになります。そして、蕎麦も投入。正直、そばの割合が多いかなとも思うのですが、これくらいでも十分たべれてしまいました。

3.0
花椒香る煮干醤油(日本橋ふくしま館 MIDETTE)
ランチ
今日不明
人形町駅から931m
東京都中央区日本橋室町4丁目3-16

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    麺処 若武者@日本橋ふくしま館MIDETTE 花椒香る煮干醤油 次世代ラーメン準優勝の一杯 台湾ラーメンのエッセンスいいとこ取りで 優しいシビカラで沁み入る煮干醤油 旨し!なので詠います! 物憂げな 雨に感じる 空腹に 花椒の刺激 気分晴れやか ご馳走様でした! #麺処若武者 #MIDETTE #ふくしま館 #新日本橋駅 #中央区 #ミデッテ