投稿する

浅草橋の煮干しを使ったメニューBEST16

16 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、浅草橋で食べられる煮干しを使ったメニューのランキングページです。

浅草橋では、16件の煮干しを使用したメニューが見つかりました。

16件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.3
煮干しラーメン(らーめん 改)
今日11:00~15:00,17:30~21:00
浅草橋駅から939m
東京都台東区蔵前4丁目20-10

レビュー一覧(4)

  • machy
    machy

    魚介の味が凝縮^ ^煮干しラーメン

  • oto_shu
    oto_shu

    のり、玉ねぎののった「煮干しラーメン」(750円)も人気 (2016年5月号掲載) #おとなの週末2016年5月号

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    濃厚だけど臭くない!程よい煮干しぐあいがちょうど良いです!煮干しは麺が細麺でおいしいです! #浅草橋ランチ #細麺 #濃厚 #ラーメン #煮干しラーメン

3.2
冷やし煮干しつけ麺(Gracia)
ランチ
今日不明
浅草橋駅から302m
東京都台東区浅草橋2丁目27-5

レビュー一覧(2)

  • bamboo
    bamboo

    #ラーメン #煮干しラーメン #つけ麺 あっさりした冷やしつけ麺で、つけ麺のスープにホロホロのお肉が入ってて美味しかったです。夏にオススメの料理です。 ここのお店は、かなりの頻度で日替わりメニューが変わるので飽きません。イカした店主が料理を振る舞ってくれます。

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    冷やしつけ麺うめぇ#つけ麺 #煮干しラーメン #ラーメン #浅草橋ランチ #ランチ #夏飯 #夏麺

3.2
まぜソバーン煮干しっちょ 自家製煮干粉伊吹イリコオイルのまぜそば(ヌードルボウズ n坊)
ランチ
ディナー
今日不明
浅草橋駅から151m
東京都台東区浅草橋1丁目33-5

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    グレイッシュグリーンの煮干しのビジュアル。しかしながら、苦みやエグみは抑えられ、煮干しの旨みを前面に極上のまぜそばに仕立てた逸品。

3.1
煮干しが苦手な人は食べてはいけないつけ麺(限定)(ろく月 )
ディナー
今日定休日
浅草橋駅から186m
東京都台東区浅草橋2-4-5

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    今回もセメンティーな濃厚つけ汁は煮干しのエグミや旨味がたっぷり詰まった一杯。前回のらぁめんに比べるとクリミィーさが抑えらた感じで荒々しいハードな印象に感じました。豚白湯の割合を減らしたのか?煮干し100%に近いのかも。 麺はパキポキな感じの細ストレートで固めな茹で加減。ドゥルンな昆布水がしっかり絡みついて濃厚なつけ汁でも喉越し良く啜りやすいです。 具材は低温調理のチャーシュー、穂先メンマ、大葉と煮干しの天ぷらです。チャーシューは相変わらずの激ウマで、大葉の天ぷらは濃厚な味わいに対して良いアクセントに。煮干しの天ぷらは個人的には微妙かな(笑) セメンティーと言うよりはドロンティーなつけ汁が昆布水を纏った麺でも絡みまくりで思う存分煮干しを感じながら完食です。食べ終わる頃にはつけ汁が殆ど残らずでした(^^;; あくまで個人的ですが、昆布水はこの濃厚つけ汁には無くてもよいかな。自分はもう少しクリミィーで塩分強めなバランスの方が食べやすく好みですが、こちらのつけ麺の方が煮干し感は強いかもしれません。 店主さん曰く最初に提供していた方がもっと濃厚だったらしく、残したお客さんがいて優しいバランスにしたとの事!最初に提供していたのも食べてみたい気もしますが、自分のニボレベルでは、本当に食べてはいけなかったのかもしれません(^^;;ニボレベルを上げてまたこのシリーズが出たら挑戦したいと思います(^^)

3.1
特製塩煮干しそば(饗 くろ㐂)
今日定休日
浅草橋駅から420m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(1)

  • minaneko
    minaneko

    スープは煮干し清湯でちょうどよい塩味。 麺は太麺でワンタンが入ってるのが嬉しい♪ チャーシューはハーブ豚でハーブの香りがしっかりしていて美味しかったです!

3.1
煮干醤油ラーメン(めん楽亭)
今日不明
浅草橋駅から867m
東京都中央区日本橋大伝馬町9-4

レビュー一覧(1)

  • myumyu_mogumogu
    myumyu_mogumogu

    どんぶりとレンゲが超巨大でした。 重すぎず、煮干の出汁とコクが効いたラーメンで女性でも食べやすかったです。 チャーシュー丼も美味しかった! #ラーメン #にぼしラーメン #中央区

3.1
冷やし煮干し蕎麦(らーめん 改)
ディナー
今日11:00~15:00,17:30~21:00
浅草橋駅から939m
東京都台東区蔵前4丁目20-10

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は蔵前あたりでラーメンを食べることに。 過去に行ったけど記事を書けてなかったらーめん改へ。 20時前でも6人ほど並んでます。 この日は限定で冷やし煮干蕎麦があったのでいただくことにしました。 しばらく並んで提供されたのがこちら。 綺麗に盛りつけられたラーメンですな。 通常のラーメンは太麺だったと思うけどこちらは細麺のようです。 ますばスープを一口。 ややえぐみを感じるくらいがっつり煮干。 これは好き嫌いが分かれそう。 しっかりと締められた細麺は歯ごたえ良くいい感じです。 ボソッと感もあってスープに良くあってる。 レアチャーシュー、穂先メンマも美味しかったです。 次はまた通常のラーメンも食べたいと思います。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.0
煮干が苦手なひとは食べてはいけないらぁめん(ろく月 )
今日定休日
浅草橋駅から186m
東京都台東区浅草橋2-4-5

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    豚・鶏のチャーシュー、刻みたまねぎ、パクチーといったトッピング では、まずはスープから 濃密な煮干が舌に絡みつきます なかなかいい感じ 塩分は高め レギュラーの“豚白湯”の麺とは若干異なる中細ストレート麺 チャーシューはビールのアテにしたくなるぐらいの出来映え 煮干にパクチーは初めてでしたが、非常によく合います どちらも大好きな私的にはウエルカムなトッピングでした あっという間に完食・完飲です