投稿する

大久保の牛肉を使ったメニューBEST30(4ページ目)

512 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、大久保で食べられる牛肉を使ったメニューのランキングページです。

大久保では、512件の牛肉を使用したメニューが見つかりました。

512件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
ピリ辛牛筋うどん(三国一 新宿アイランドイッツ店)
ランチ
今日不明
大久保駅から930m
東京都新宿区西新宿6丁目5-1

レビュー一覧(2)

  • mina1120
    mina1120

    #ランチ #東京 #西新宿 #うどん #牛すじ #ピリ辛 あんまり辛くなかった

  • busa
    busa

    見た目よりもピリ辛なスープと牛もつの甘みが口の中でミックスされ辛甘で美味しい。 うどんは歯ごたえしっかりの太麺です。 #うどん #牛もつ

3.1
肉だく牛黒カレー 大盛(吉野家 西新宿8丁目店)
今日不明
大久保駅から790m
東京都新宿区西新宿8丁目4-1

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    牛丼の具がのったカレーです。 今までの牛カレーと何が違うのかなと思ってたのですが、黒カレーが復活したのですね。 美味しかったのですが、今までのカレーとの差が思いつきませんでした。 ちなみに値段は変わりません。 #カレー #カレーライス #ごはんとの出会い

3.1
牛皿・牛カルビ定食(吉野家 北新宿百人町店)
今日08:00~23:00
大久保駅から286m
東京都新宿区百人町1-24-4 東京柏木ビル

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    期間限定で17時以降、定食が10%offて言うことなので行ってきました。 吉野家の定食は、ご飯がお代わり無料ですので非常にコスパが良いです。 ただ、お代わり無料な分、おかずの量が足らなくなってしまうのですよね。 なので本日は、大盛2杯にしておきました。 #定食 #牛皿

3.1
ローストビーフとロールキャベツシチュー(洋食 アカシア 新宿本店)
ディナー
今日不明
大久保駅から933m
東京都新宿区新宿3丁目22-10

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    アカシヤ新宿本店にてローストビーフとロールキャベツシチューをいただきました。 老舗感漂う店内でトロトロと柔らかいロールキャベツをライスといただく。 なんか大正時代にでもタイムスリップしたような気になります😄 ローストビーフはしょぼかったけど雰囲気に満足でした♪ #キャベツ #シチュー #ロースト #ローストビーフ #ロールキャベツ

3.1
ロールキャベツシチュー2貫(洋食 アカシア 新宿本店)
今日不明
大久保駅から933m
東京都新宿区新宿3丁目22-10

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    アカシアと言えばロールキャベツシチューです。 昔から変わらない、このロールキャベツシチュー最高です。 コンソメのロールキャベツは他でも食べられますが、ロールキャベツシチューは他では食べた事はないですね。 #ロールキャベツ #シチュー

3.1
牛すじカレー大盛 牛すじ追加(牛すじカレー 小さなカレー家 大久保店)
今日不明
大久保駅から201m
東京都新宿区百人町1丁目24-10

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    久々に小さなカレー家さんに伺えました。 こちらは14時にはルーが無くなり閉店してしまうので、ランチが遅い私とは中々時間が合いません。 本日はギリギリ間に合いました。 私にとっては辛めのカレーですので、ご飯が進みます。牛すじも柔らかくて美味しいので、牛すじ追加は必須です。 しかもこの量で750円(牛すじ追加しなければ600円)とはコスパも最高です。 #カレー #カレーライス #牛スジカレー #ランチ

3.1
麻辣牛鍋膳(吉野家 新宿東口靖国通り店)
今日不明
大久保駅から882m

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    吉野家は15:00以降の入店だとご飯がお代り自由なのが良いですね。 普通の定食だと、おかずの量が少なくてご飯は2杯が精いっぱいですが、麻辣牛鍋膳は辛いので、少しのおかずでご飯がたくさん食べれますので、最低3杯はいけますね。 うどん(?)が短くぶつ切りになっているはなぜなのでしょうか? #麻辣 #定食

3.1
月見牛とじ御膳(吉野家 新宿東口靖国通り店)
今日不明
大久保駅から882m

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    牛丼の具を玉子でとじたいというのは分かるのですが… 更に玉子を付けるというコンセプトに疑問を感じます。 玉子がダブルになっちゃってますよね。 生玉子は必要でしたか? まぁ、美味しかったので、問題無いですけどね。 ご飯もお代わり自由なので、牛とじで大盛ご飯2杯、生卵で玉子かけご飯にして1杯食べられました。 こういう食べ方を推奨してるのでしょうか? #定食 #牛とじ

3.1
牛焼肉御膳(吉野家 新宿東口靖国通り店)
今日不明
大久保駅から882m

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    これは牛丼の具を鉄板に乗せて焼いた物でしょうか? 味的には美味しいので文句はありませんが、吉野家の期間限定メニューはこの手は多いですね(笑) これに卵を絡めるのは「・・・」と思ったので、お代りご飯を玉子かけご飯にして食べました! #定食

3.1
ビーフプレめしエッグソーセージ野菜セット(松屋 大久保店 )
ランチ
今日24時間営業
大久保駅から154m
東京都新宿区百人町1-18-11 百人町秋山ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都大久保駅北口から徒歩1分の松屋 大久保店にてビーフプレめしエッグソーセージ野菜セット690円。松屋で店舗限定のプレめし(ワンプレートめし)が始まったとのこと、私の行動範囲では大久保の店舗でやっているらしいのでやってきました。 店内の券売機で3種のプレめしからビーフを選択、サラダとソーセージエッグ付きを選びました。店員さんはワンオペで大変そうでしたが、10分足らずで料理が運ばれてきました。 先日吉野家で食べたハヤシライスみたいなモンかと思っていましたが、ハッシュドビーフに近いお味です。酸味を感じるのは赤ワインとトマトかな?牛肉も牛丼で使われている部位だけでなく牛スジも入っていました。吉野家のハヤシライスみたいに牛丼の具にソースがかかっているだけではなく全体がしっかり煮込まれている感じがして旨いです。 この内容で690円なら充分満足、定番メニューにしてもらいたいくらいです。ご馳走様でした! #プレめし #ビーフプレめし #松屋

3.1
牛もつ煮込(一軒め酒場 歌舞伎町一番街店 )
ディナー
今日16:00~10:00
大久保駅から821m
東京都新宿区歌舞伎町1-17-5 和田久ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • 39rin
    39rin

    一軒め酒場 牛もつ煮込 330円 一口サイズで期待してなかったけど、思ったよりおいしかった🙂 モツは臭みとかはなくて、でも入ってたのはほとんど野菜だったかな🥕 #もつ煮 #煮込み #居酒屋 #新宿 #歌舞伎町 #牛もつ #牛もつ煮込み #もつ煮込み #モツ煮 #モツ煮込み #一軒め酒場

3.1
欧風牛カレー 大盛(すき家 西新宿店 )
今日24時間営業
大久保駅から687m
東京都新宿区西新宿7-10-16 千徳ビル

レビュー一覧(2)

  • gom02231115
    gom02231115

    すき家の欧風カレーに牛丼の具がのったものです。 メニューより牛が少ないような。。。 カレーは「欧風」と言っていますが、ネットで調べても「欧風」の定義が良くわからず。。。 #カレー #カレーライス

  • gom02231115
    gom02231115

    牛丼チェーン店の中で、牛丼の具がのっているカレーライス(各店でメニュー名が違いますが)の中では、すき家の欧風牛カレーが味も量も一番好みですね。 そんなに辛くも酸っぱくもない、ちょうど良い味に加え、まずまずの量もあるので、コスパも良いと思います。 もう少しきれいに盛り付けてくれると嬉しいのですが。。。 #カレー #カレーライス #ランチ

3.1
牛皿・豚生姜焼き定食(吉野家 新宿東口靖国通り店)
今日不明
大久保駅から882m

レビュー一覧(3)

  • gom02231115
    gom02231115

    吉野家のW定食、良いですね。 おかず2皿に、ご飯お代わり自由ですから、お腹いっぱい食べられます。 豚生姜焼き、量も増えました? #定食 #生姜焼き

  • gom02231115
    gom02231115

    最近はお腹が空いた時は吉野家のW定食に限ります。 本日も豚生姜焼きのW定食で、ご飯は最初に大盛を頼み、お代わりも大盛を頼みました。 もう1杯いけましたが、敢えて我慢しました。 お腹いっぱいになりましたが、よくよく見ると、生姜焼き、玉ねぎ多いですね… #定食 #生姜焼き #牛皿

  • gom02231115
    gom02231115

    吉野家の定食はご飯がお代り自由で、大変お得ですが、先日、知り合いに話したところ知らなかったとのこと。 私の中では結構、定着していたのですが、世間ではそうではないみたいですね。お代り自由のCM等も見た記憶がないですから。。。 本日は、大盛ご飯2杯にしておきました。 #定食 #生姜焼き #ランチ

3.1
牛の鍋焼き定食(吉野家 新宿東口靖国通り店)
今日不明
大久保駅から882m

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    これは牛丼の具を鉄鍋に入れて、ネギを乗せたものですかね? それでしたら、凄い良いアイデアですね。 盛りつけを変えるだけで印象が全然違いますから。 あと、定食になったので、ご飯がお代わり自由になるのも嬉しいですね。 #定食 #牛鍋

3.1
牛と味玉の豚角煮丼(松屋 西新宿8丁目店 (マツヤ))
今日05:00~00:00
大久保駅から804m
東京都新宿区西新宿8-12-1

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    期間限定の牛と味玉の豚角煮丼650円で、大盛りも無料です。 豚の角煮は柔らかくて美味でした。 味玉も美味しかったですが、ポスターと同様に2つに切って出して欲しかったなぁ。 牛は牛めしの牛です。 #丼もの #肉丼 #角煮丼

3.1
牛焼肉定食(松屋 西新宿8丁目店 (マツヤ))
今日05:00~00:00
大久保駅から804m
東京都新宿区西新宿8-12-1

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    松屋で久々に牛焼肉定食を食べました。 今でこそ、期間限定メニューなど色々な前ニューがありますが、昔は定食はこの「牛定」か「生姜定」か「チキン定」くらいしかなかった気がします。 定食には昔から「バーベキューソース」を使っていますが、今でもこれがあるのも嬉しいです。 値段は少しだけ高くなってるのかな。 #定食

3.1
スパイシーキーマ牛めし 大盛(松屋 西新宿8丁目店 (マツヤ))
今日05:00~00:00
大久保駅から804m
東京都新宿区西新宿8-12-1

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    牛めしにキーマカレーと生たまごをのせたメニューです。 牛めしの甘さとキーマの辛さが同時に味わえて美味しかったです。 ですが、見本の写真より、キーマの量が少ないですよね。。。 キーマなので一応、カレーのハッシュタグを付けてます。 #丼もの #牛丼 #カレー

3.1
マーラー牛肉面(揚州灌湯包)
今日不明
大久保駅から392m
東京都新宿区百人町2丁目6-3

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #牛肉麺 #麻辣牛肉麺 #麻辣麺 カウンター席数席だけの小さなお店。 タッチパネル式の食券機で、麺類、定食、その他メニューは豊富。 その中から、ベタに蘭州牛肉麺をオーダー……と行きたいところ、ちょっとヘソ曲げてこちらの麻辣牛肉麺を頂きました。 数人いた先客も、後客も全て中国の方かと思われ、店員さんとバシバシ中国語で話されてました。 コテコテの日本人の私には何を話しているのか全く分かりませんでしたが、 不思議と中国語の会話って口喧嘩し合っているように聞こえるのは私だけでしょうか。 それはさておき。 こちらの麻辣牛肉麺、辛いです。 当たり前ですが。 スープだけを飲むと、結構油脂分の高い重みのあるスープ。 出汁がよく出ている、というわけではないのですが普通にあ、旨いと思えます。 適度に唐辛子の刺激があるのも良いのかと。 麺に移行して啜るとたちまち刺激が喉まで到達してゴホゴホと咳き込むことになります。 悔しいかな、咳き込むのはなかなか止められず、 おいしいし、辛さ的には我慢できるはずなのですが、傍目からはかなり無理して食べているふうに見えてしまうのが悔しかったです。 唐辛子の辛味のほか、サイコロ状にカットされた牛肉がゴロゴロ入っていてこれがなかなか柔らかくて良いです。 味のアクセントとしてニンニクの芽とパクチーが効いていて、これがかなりのフックになってました。 そしてこちらの最大の魅力は麺かと。 厨房で麺を捏ねて伸ばしているのが見えてきたので出来上がりも楽しみでしたが、果たして、入っている麺は太さが不揃いの手作り感満載。 食感はラーメン二郎的なゴワつきのある麺肌で、太さがまちまち故につるりんとした啜り具合だったり、もちもちした噛みごたえだったりして楽しかったです。 麺職人的な観点で見るとどうなんでしょう? こういった類のものだと太さ食感を均一においしくするのが難しいゆえに逆にそれを目指して調理するのが良しとされるものなのかな、 と素人目には思うけれど、 今回の方が楽しくてそれはそれで良いのかなと思いました。 中国の麺職人的にはありなのかな? 量もそれなりにあって、普通のラーメン屋さんよりもガッツリ食べられました。 感覚的には200g。 大満足。

3.1
チキン&キャベツL(イエローカンパニー 新宿店)
ディナー
今日不明
大久保駅から885m
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビルB2F

レビュー一覧(2)

  • busa
    busa

    辛さはレベル5激辛をチョイス(ここまでは同一料金)激辛と言うほどは辛くないが酸味も効いて美味しい。 具材の煮込まれたチキン、ごろっと大きめにカットされた野菜をナイフとフォークで食べやすいサイズにカットしていただきます。 スープに浮いたチキンステーキをいただいている感じでした。 #カレー #スープカレー #推しカレー

  • busa
    busa

    大きめチキン2つとキャベツ、ピーマン、にんじん、じゃがいもの入ったスープカレー(10辛) ナイフとフォークでチキンをいただく感じ。 10辛にはピッキーヌが6本入っていましたが全部はいただけませんでした。舌が痺れてます。汗 納豆トッピングするとちょっと粘っと感はありますが意外とマイルドになって合います。 5辛までは基本料金で6辛〜10辛まで+100円 #カレー#スープカレー #チキン #チキンカレー #辛い #頑張れ飲食店 #イエローカンパニー