北海道のエビを使ったメニューBEST30(7ページ目)
1,084 メニューメニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。
こちらは、北海道で食べられるエビを使ったメニューのランキングページです。
北海道では、1084件のエビを使用したメニューが見つかりました。
1084件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- yoshieri
桜えびと玉ねぎのかきあげ
レビュー一覧(1)
- user_61617353
なんでこんな所でむしえび?ってカミさんは聞いてきますが俺にとって寿司と言えば「むしえび」がセオリーだったので・・・昔首都圏で寿司のネタで生エビなんて無かったような気が・・・
レビュー一覧(1)
- rie0pon
なんてお上品なエビマヨでしょう!
レビュー一覧(1)
- mrbin1203
テイクアウトでライス大盛に海老かき揚げを単品オーダーでセルフ海老かき揚げ丼を! コレ、めっちゃ良い(*^^)v #かき揚げ #ごはん #ライス #天ぷら #丼物 #海老かき揚げ #海老 #かき揚げ #かき揚げ丼
レビュー一覧(1)
- nao_hokkaido
看板商品。一口噛んだ瞬間、ふわっと積丹の海の香りが広がる。食感はサクっと軽やか。『海老のクッキー』って珍しくて斬新だと思ったけど甘じょっぱくて意外とアリ。かぼちゃの種がトッピングされた『かぼちゃ味』もあります。#スイーツ
レビュー一覧(1)
- keisei76
とにかく海老です。 嫌味なほど入ってませんが、口の中が全て海老の味になります。 たまにこういう味もいいものです。
レビュー一覧(1)
- user_43728097
お店のおすすめは太麺です。エビ出汁が好きな人はえび塩がおすすめ。
レビュー一覧(1)
- yuuko0604
結構ボリュームあります。
レビュー一覧(1)
- user_52409179
サラダ付き。パスタもサラダもとても美味しい
レビュー一覧(1)
- user_81596027
ほっこりと優しい味。海老の頭から出た出汁がじんわり沁みました。
レビュー一覧(1)
- user_81596027
スープの表面には海老油がたっぷりと。スープはまるで海老の頭にしゃぶりついているかのような、濃厚な海老の味。さらに海老油が加わって口の中が芳ばしい海老の風味でいっぱい。海老好きな人間にはたまりません!麺は少し太めの小麦麺で、モチモチとした食感でした。卵麺の方が好きですが、海老出汁には小麦麺の方が合いますね。具材との相性も良かったです。
レビュー一覧(1)
- user_81596027
プリプリととても美味しい海老で、頭の殻まで頂いてしまいました。
レビュー一覧(1)
- user_63930981
今回もどのお寿司も美味しくて幸せでした。また、札幌へ行くときは伺いたいと思います!
レビュー一覧(1)
- tsuyo_chintan
#ランチ #ラーメン #札幌ラーメン #江別グルメ #大盛り #セット #味噌ラーメン #麺や虎鉄大麻店
レビュー一覧(1)
- ishidamitsunar1
ルーはコクがあり、旨味が口の中に広がり、奥深い味わいです。エビフライはスープカレー店によくある固めの衣かなと思いましたが、パン粉がサクサクとした王道のエビフライでした。最初はスープに合うのかなぁ[みんな:04]と思いましたが、他店舗のスープカレーと比べると、ややトロみがあるので、スープとの相性もバツグンでした。ご夫婦で営業されてる店からなのか、とてもアットホームな雰囲気と接客で居心地がよかったです。
レビュー一覧(1)
- tarubeat
ライス450g、スープ大盛り、辛さ3でオーダー。 #ランチ #カレー #スープカレー#エビ天
レビュー一覧(1)
- tarubeat
エビとサーモンの生春巻き #サーモン #春巻 #生春巻き #ランチ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_82297417
すごくおいしかった?サラダに果物も素敵なかんじ!!!
レビュー一覧(1)
- user_72576143
身はプリプリで柔らかく、甘味が強いのが特長。おまけに殻も柔らかいので、殻付きのまま食べても問題ありません。更に〈ミソ〉が美味いのが輸入物としては希有な逸品。このお料理はその《天使の海老》の味わいを全て楽しめます。海老好きには最高の一皿でございますな。
レビュー一覧(1)
- user_72576143
こういうシンプルなお料理が美味しいのって非常に重要な事だと思うんです。
レビュー一覧(1)
- user_72576143
通常の〈Aセット〉は《焼きそば・炒め野菜・エビ・イカゲソ・〔目玉焼き+プレスハム〕・千切りキャベツ&スープ》が組み合わされています。そこにこの日は〈エビ〉をトッピングしちゃいました。トッピングが充実しているのも『やきそば屋』さんの特長。全ての食材には“味がついていません”ので、卓上のたくさんあるソースで自分好みに味付けします。なので、味のバリエーションはかなりの数になるんです。個人的には〈炒め野菜〉と〈千切りキャベツ〉がたっぷりついていますので、野菜不足を感じている時に駆け込みます。
レビュー一覧(1)
- user_72576143
ビッグサイズのエビとホタテがゴロゴロしてますね。エビもホタテもフレッシュでぶりっぶり&ぷりっぷり。大きいので、甘味と旨味が違います。やっぱね、塩の加減がいいんですな。あと、わずかに土の風味を感じる《黄ニラ》がいい訳ですよ。
レビュー一覧(1)
- user_72576143
どうですか、この透き通った汁。“あしらい”の〈三つ葉〉が素敵です。こちらの出汁は真昆布と瀬戸内の煮干しでとられています。味付けの基本は塩。色と風味付けに僅かに醤油を使っていると思われます。この塩梅が絶妙で、塩気を感じるギリギリのポイントで調味しているんです。なので、最後の一滴まで汁を飲めちゃいますよ。そして〈うどん〉は気持ち細めで表面ツルツルの美しい仕上がり。プリっとした歯応えで実に心地良いですな。お供のピンと揚がった《海老天》は別皿で供されますので、自分のタイミングで汁に投下できちゃいます。厚めの衣に汁が染み込んで、これまた良い感じ。なんの抵抗もない、シンプルで純粋な美味しさの一杯。
レビュー一覧(1)
- user_72576143
エビよりもトマトがメインの一皿。「ソガイ農園」さんのトマトの旨味をエビに絡めて食べるイメージです。辛味はほどほどにして、甘味と酸味のバランスを重視。もともとトマトはグルタミン酸が豊富なので、エビとの相性は完璧です。甲殻類好きの僕も大満足でございます。
レビュー一覧(1)
- user_72576143
北海道に住んでいても、こんなに大きなボタン海老なんて普段食べられませんからね。やはりボタン海老は大きいものが美味いですね。ネットリした舌触りの奥から現れる甘味が半端ないんです。
レビュー一覧(1)
- user_72576143
この日は暑さが盛り返していましたので、カレーをお願いしました。カレーがでしゃばり過ぎず、繊細な出汁が生きているバランスの良い汁。とろみも丁度よくて、ツルツルの麺にきっちり絡んでおります。別皿の〈海老天〉は頃合いを見計らって汁の中へ。衣のコクが汁にプラスされて刻々と味わいが変化します。やっぱ『麦庵』さんのうどんは美味いなぁ。抵抗無く、体の中に入っていきますよ。
レビュー一覧(1)
- user_72576143
大好物です。なんせ甲殻類好きなもんで。マヨネーズソースにどこかしらのアジアンテイストがあって、表面をカリッと揚げた海老にたっぷり絡んで旨旨です。ぶっちゃけ、あと二皿いけます。
レビュー一覧(1)
- user_72576143
まだ凍っておりますが、これも鉄板の酒の肴。普段はちゃんと溶けてますよ。でも、このシャーベット状のものもGOODです。口の中で徐々に溶けていく感覚が新鮮ですし、おまけに燗酒との温度差がいい感じ。もちろんお酒にジャストフィット。
レビュー一覧(1)
#ガチめし #旭川