投稿する

千葉県のエビを使ったメニューBEST30(10ページ目)

1,271 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、千葉県で食べられるエビを使ったメニューのランキングページです。

千葉県では、1271件のエビを使用したメニューが見つかりました。

1271件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
エビと玉子の炒め定食(ランチ)(大上海)
今日不明
下総中山駅から68m
千葉県船橋市本中山3丁目21-2

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ごはんは大盛り無料のようでしたが、普通盛りでお願いしました。↵ それと配膳の時、「良かったらごはんおかわりしてくださいね」と言ってくださった。↵ 海老さんは、1つ食べてから数え始めたのですが9、ということは全部で10尾。↵ ★★(70点)↵ スープはいまいち、杏仁豆腐は既製品ですがリーズナボー、値段を超える内容だと思います。ただ・・・残念なことに玉子にはしっかりと火が通っていて、コロコロとした食感。↵ 私の理想とするものとは違う。↵ 海老はプリプリだし味付けもちょうどいいので、玉子の焼き具合にこだわらない人にはオススメできますね。

3.0
海老そば(海老そば まるは)
ランチ
今日不明
京成船橋駅から199m
千葉県船橋市本町1丁目10-7

レビュー一覧(1)

  • ittyokami
    ittyokami

    初訪問なので「海老そば」750円を注文 見た目は海老感はありません。 凄い海老味です、エビエビエエビー! 極旨な海老の味がこれでもか!って感じです、 甲殻アレルギーの方が食べると即死します。 美味しいです、普通の「海老そば」でこの濃さです、「濃厚海老そば」は想像できません! 再訪問決定です、次回は「つけ麺」か「煮干しそば」を食べにきます。 ごちそうさまでした。

3.0
えび豚そば(麺や木蓮 )
ランチ
今日不明
くぬぎ山駅から190m

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは濃厚トロトロで、トンコツ臭は ほのかに感じる程度でした。 甘エビペーストが入ってて、最初のウチはエビが感じられるけど徐々に物足りなくなってくる感じでした。 #ラーメン

3.0
エビ、鶏、豚の三種盛り雲吞麺(雲呑美 (ワンタンビ))
ランチ
今日11:00~23:00
松戸駅から330m
千葉県松戸市根本6-4-1

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープはアブラが程よく効いていてマッタリ感があり、しっかりした旨みが感じられて後を引きました。 雲吞は皮がツルツル滑らかで 適度なモチモチ感もあって、具もタップリ! 卓上の小皿に黒酢を入れて、つけて食べるのもオススメです。 細くて白くて四角い断面の、シコシコ ザクッと食感でした。

3.0
海老まぜそば(海老そばまるは )
今日11:00~00:00
京成船橋駅から192m
千葉県船橋市本町1-10-7 優芳舞ビル1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    作る時に、半分盛り付けを終えてからバーナーを使っていたのが見えたのですが、その時は、刻みニンニクをバーナー焼くのは珍しいなと思いましたがチーズですね、バーナーで焼かれたのはチーズです。↵ その後温玉、チャーシューをトッピング。↵ 小松菜はこの中では浮いた存在感。↵ 温玉の左側にはコリコリとした食感の低温チャーシュー。↵ 低温サイコロチャーシューは日本酒か、もしかしたら洋酒入りの調味料で味付けされていて変化球。↵ まぜそばの汁には香味油(海老油だと思います)、あとは白湯スープとタレが使われていて、意外にもあっさり系。↵ 麺はコシのある平打ち気味の太縮れ。

3.0
海老タンメン(上海料理海の灯 (シャンハイリョウリ ウミノアカリ))
今日不明
塚田駅から711m
千葉県船橋市夏見台3-4-5

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    海老はプリップリーで、平均的なお店のよりやや大きいのが6尾。湯気が立っているのが見えるでしょうか、超アツアツです(^_^;)これ絵だけ熱いと、最初は味がわかりません。↵ 食べ進めるうちにわかってきましたが、塩加減もいいし、けっこう美味しいスープですよ。↵ 化調の嫌な感じもないし。↵ 麺は細いので、スープで煮えちゃうかな?と思ったのですが、なかなかに根性のある優れもの。↵ 出てくるのがすごく早かったんでアレ?と思ったのですが、ニンジンがちと硬かった以外は野菜は絶妙の炒め具合。↵ ★★(73点)↵ プロの技を感じました。

3.0
エビタンメン(ランチ)(中華料理 千両 (チュウカリョウリ センリョウ))
今日不明
市川駅から373m
千葉県市川市市川南2-1-2

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    2連小鉢の右側の白いやつは魚、左側のはナスだったと思います。↵ 螺旋状のエビ、こういうのは初めてかも、見た瞬間から作り手のレベルの高さを感じます。↵ これ(海鮮)系では海老は4個が平均的だと思うのですがこれは5個。↵ 右下のは杏仁豆腐です。↵ 先客の女性が、「豪華~」と言っていたのですがそのとおりですね。食べた感じも見た目と一緒、海鮮系の良いダシを感じる塩加減もイイ、おいしい、美味。麺もツルコシでいい感じ。

3.0
海老入り天せいろ(あまねや )
今日11:30~15:00
船橋駅から262m
千葉県船橋市本町7-12-14 ジードルングビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    自分は蕎麦のことはほとんどわかりませんが、普通ではない、かなり良さそうな蕎麦に見えます。↵ そばつゆは辛めのものですが、前回との比較で味がちょこっとだけ濃くなり甘味が強くなった印象。↵ 前回は結構な辛口(濃さは普通)で、自分的には普段食べなれないものだったんですがこれは食べやすいというか、かなり好みです。天ぷらは前回とどう違うのか検証してみたいと思います。1200円~の天ざると比べても全く見劣りしない感じですね。↵ さっくりと揚がっています。