投稿する

梅田の明太子を使ったメニューBEST30(6ページ目)

345 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、梅田で食べられる明太子を使ったメニューのランキングページです。

梅田では、345件の明太子を使用したメニューが見つかりました。

345件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
イカと明太子〈クリームソース〉(グルメロムレットマルビル店)
今日不明
梅田駅から144m
大阪府大阪市北区梅田1丁目9-20

レビュー一覧(1)

  • sykv6u6vsmil
    sykv6u6vsmil

    ちょっと穴場な場所にあるお店です。 サイズもいろいろあり、欲張りな方はハーフ&ハーフで2種類召し上がっていただくのがお勧めです。 薄焼き卵のオムライスでバターライスでした。イカがプリプリしててかみごたえがあり、やさしい明太子のソースもおいしかったです。

3.0
たまご(スシロー梅田茶屋町店)
今日不明
梅田駅から558m
大阪府大阪市北区茶屋町2-16イースクエア茶屋町6F

レビュー一覧(1)

  • pafekupi
    pafekupi

    お出汁を含んだ出汁巻き😊 結構好きなんだけど…冷たい出汁巻きより温かい方が好きだなぁ😅 #ランチ #寿司 #回転寿司 #大阪 #梅田 #茶屋町

3.0
近江たまごかけごはん御膳ランチ(花様阪急梅田 近江自家栽培ファーム直営店)
ランチ
今日不明
梅田駅から648m
大阪府大阪市北区芝田1丁目7-2

レビュー一覧(2)

  • chai218
    chai218

    しかし、自然食がウリだからそういうものなんでしょうけど、全体的に味が薄い… これは好みなんでしょうね。 自然食のお店に しっかり味付けってのも求めたらいけないかな。 でもお味噌汁が薄いのは…うーん。 たまごかけご飯のランチってのが珍しく勝手に期待しすぎたのもあるでしょうけど、玉子にそんな特別感も感じられず。 ちょっと黄色が強い?くらい。 だったら家で食べるくらいでいいかなぁ。

  • dakeyama
    dakeyama

    近江野菜 卵かけごはん御膳

3.0
博多明太子スパゲティ(博多めんたいスパゲティ めんたいプリッ)
ランチ
今日不明
梅田駅から438m
大阪府大阪市北区芝田1-1-3阪急三番街南館B2

レビュー一覧(1)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    #博多明太子 #スパゲティ #パスタ #和風 コロナ禍スパゲティの新店。博多明太子をベースに和風スパゲティを提供。あのピリッする明太子の味わいがきちんと残る風味が良いですよ。

3.0
和出汁カレー+無水キーマのあいがけ(龍の卵・こんにゃく煮込み付)(北新地カレー clobe (クローブ))
ランチ
今日不明
梅田駅から528m
大阪府大阪市北区堂島1-3-9 日宝堂島センタービル 1F

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    おっとコレはなかなかに和テイスト感じさせるヴィジュアルですねー。 先ずは優しげな印象の「和出汁カレー」から。 昆布・鰹・鯛出汁を使用した和の要素満載なカレーは、仄かな酸味からのグッと深みのある旨味の強さ。 そこにスパイスの主張し過ぎない風味が加わっていて、優しくも心地良い余韻を楽しめます。 出汁の旨味がメインの和テイスト×スパイシーさで禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) 続いて「無水キーマカレー」。 ウェットなセミドライタイプのキーマは、肉の旨味と野菜の甘味の二重奏。 ギュッと凝縮感のある味わいは仄かに肉味噌っぽい印象もありますね。 濃厚な旨味と薬味の爽快さがミックスして禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) トッピングの「龍の卵」と「辛口こんにゃく煮込み」。 オレンジ色の見た目も濃厚さ満載な卵黄は、味わいもまた抜群の濃さ!! ただでさえ旨味の強さが際立っているのに、そこに円やかなコクが重なり味わいの多層性が半端無いです!! 更に「辛口こんにゃく煮込み」を投入。 これがまたピリリと強めの辛味とこんにゃく特有のぷにぷに食感のアクセント。 ウマウマな出汁とスパイスの融合を堪能しました!!! #カレー

3.0
出し巻き卵(船出 )
ランチ
ディナー
今日不明
梅田駅から923m
大阪府大阪市福島区福島5-5-9 西商ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #立ち飲み #居酒屋 #出し巻き卵 #大阪 #福島区 #中之島 店内は狭小で、15人も入れば満杯になりそう。"海鮮立飲"を銘打ってますが、テーブル席が用意されているので、座ってゆっくりと飲み食いすることも出来る。現に、私が入店した段階で、先客2組合計6人が座って宴会モードになっていた。 この日は大将のワンオペ状態で、この客数ならなんとかギリで捌けている感じだったが、これ以上客が入って来たら厳しいかと。実は前日の昼にたまたまこの店の前を通過しようとした時に、店先で女将さんらしき女性が、『火曜日だけランチをやってますが、夜がメインなので、よかったら来て下さい』と言われたのだ。その時の印象が良かったので、実は女将さんに会いに来た、と言うのが直接の訪問理由だったが、この日はいなかった。もしかしたら、もっと客が多くなるだろう遅い時間帯に、大将と女将の2人体制になるのかも。その点がちょっと残念だった。 結局は、1軒目ということもあり、下記のように軽く飲み食いした。 ◾️600円セット(お造り+日本酒1合) ◾️出し巻き卵 380円 税込価格なので、1000円札でお釣りが来た。やはり、税込価格表示が好き。そして、大将が目の前で作ってくれた熱々の出し巻き卵がとても美味しかった、ということで、次なる店に向かった。と言っても、隣のラーメン屋なんだけどね。

3.0
スンドゥブランチセット(牡蠣スンドゥブ、玉子トッピング)(純韓国料理チャンチ ダイビル本館本店)
ランチ
今日不明
梅田駅から962m
大阪府大阪市北区中之島3丁目6-32

レビュー一覧(1)

  • harapekomomo
    harapekomomo

    スンドゥブと一品おかず(この日はチャプチェ)と健康ご飯、韓国のりがセットになったランチメニュー。辛さも追加料金なしで選べます。私は1番上の「激辛」にしてますが、嫌な辛さではなく、美味しく頂けます!

3.0
明太子クリーム膳・かやくご飯(北新地本通り つるとんたん 琴しょう楼)
ランチ
今日不明
梅田駅から370m
大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目4-20桜橋Imビル地下2階

レビュー一覧(1)

  • user_93689941
    user_93689941

    おうどんは、普通のおうどんと細いおうどんの2種類から選べます。↵器でかっ!!↵夜メニューの器よりは小さいですが、それでもめちゃ大きい器です。↵明太子クリームがうどんと絡みます。↵ボリューム満点!↵もう、半分くらいでお腹イッパイ!!↵かやくご飯いらなかったわ・・・