投稿する

六本木一丁目の生ハムを使ったメニューBEST30(4ページ目)

1,728 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、六本木一丁目で食べられる生ハムを使ったメニューのランキングページです。

六本木一丁目では、1728件の生ハムを使用したメニューが見つかりました。

1728件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
スパゲッティー ボロネーズ パルメザンチーズ(ザ タヴァン グリル&ラウンジ)
ランチ
今日不明
六本木一丁目駅から951m
東京都港区虎ノ門1丁目23-4虎ノ門ヒルズ森タワーAndaz Tokyo Toranomon Hills - a Concept by Hyatt51F

レビュー一覧(1)

  • eat_night
    eat_night

    🍽ザ タヴァン グリル&ラウンジ ⭐️食べログ3.38 スパゲッティー ボロネーズ パルメザンチーズ¥2000 チーズ🧀いっぱいかけて食べると幸せ感がアップします❣️ #スパゲティ#パスタ#ザタヴァン #ザタヴァングリル&ラウンジ#虎ノ門ランチ

3.1
黒糖タピオカチーズミルク(赤坂潭亭)
ランチ
今日不明
六本木一丁目駅から642m
東京都港区赤坂6丁目16-11浜ビル1F

レビュー一覧(1)

  • keijir
    keijir

    原宿に潭茶としてオープン予定らしい。日本でこんなに濃い黒糖タピオカミルクが飲めるなんて😋 期間限定 月〜土 13:00-16:00無くなり次第 #タピオカ #ミルク #価値ある一皿 #黒糖ミルク #1998年創業 #1990年代創業

3.0
チーズチキンジャイロ(New  York  vendorz)
ディナー
今日不明
六本木一丁目駅から757m
東京都港区赤坂2丁目2−21 永田町法曹ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • okahanjp
    okahanjp

    観劇終わったらお見せしまってるのて、あらかじめテイクアウト。初めてのジャイロ。 結構のボリュームでした。半分そのまま、半分温めて戴きました。ジャイロは温めて方が良いかな。2021.1.29 #チキンオーバーライス #ディナー

3.0
生ハム(PACO DIEZ)
ディナー
今日不明
六本木一丁目駅から995m
東京都港区麻布十番1-4-3 熱田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    生ハムのジューシーで肉肉しい味わいを存分に楽しみながらも、 塩味が効いており赤ワインとの相性も抜群です。

3.0
ゴルゴンゾーラとトリュフのスフレ(MOZU )
ディナー
今日24時間営業
六本木一丁目駅から924m

レビュー一覧(1)

  • lomdon
    lomdon

    MOZUではちょっと贅沢な食材を使った惣菜スフレを味わえるとのことで、雲丹や、フォアグラが入ったものもありましたが、選んだのはゴルゴンゾーラとトリュフのスフレ!トリュフオイルじゃなくて、ちゃんとトリュフが入ってる~豪華!ひとつひとつオーブンで焼き上げるので時間がかかるのですが、もちろん、アツアツでの登場!!コレはイイねーフワッフワのゴルゴンゾーラのチーズスフレに、トリュフの入った蜂蜜をかける。クワトロフォルマッジのようなスフレだ~。蜂蜜の甘味と塩気のあるチーズの組み合わせの相性は抜群。そこに温かさでバッと香るトリュフ!これは一度食べるとクセになる味!品がないけど、ガツガツと食べたくなっちゃうな笑香りと味で楽しめる一品、唸った!

3.0
生ハムの盛り合わせ(TEIEN TOKYO)
ディナー
今日24時間営業
六本木一丁目駅から480m
東京都港区六本木三丁目15番15号

レビュー一覧(1)

  • go__
    go__

    生ハムのジューシーで肉肉しい味わいを楽しみながら、 噛めば噛むほど出てくる旨みを堪能していけます。

3.0
いちじくクリームチーズ(ワインラウンジ バンク)
今日不明
六本木一丁目駅から1.00km
東京都港区六本木7丁目3-21来山ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • sandymoon
    sandymoon

    いちじくにクリチとかゆって、なんて素晴らしいチョイスだろうこの透けっぷり、萌え軽いからフィリング少なめかと思いきや、いちじくもクリチもしっかり。いちじくにしては、爽やかな酸味があるなーと思ってたらシナレズ生地でしたて、食べてる段階でレーズンに気づかないとか、相変わらずの鈍感舌ですクリチは甘みとコクのあるタイプ。満遍なく入ってて嬉しいわー。生地はソフトタイプだったみたい。かなり軽いし、普通なら物足りないとこなんだけど。フィリングしっかりだったから、意外や意外そんなに物足りなくない、とゆーね後半むぎゅ感も出てきたし。さらにトーストしたらクラストがパリパリっとして、ちょっとアインさんのプライゼルベリーのクラストを思い出したり。クリチもアインさんのはもっと軽かったけど、甘さのカンジが似てた気する。しかし、パンっぽいとゆえばパンっぽいのかもだけど、この満足できるカンジはなんなのか。きっと生地とフィリングのバランスが良かったんだろうなー。

3.0
ベーグル(チョコマスカルポーネ)(ワインラウンジ バンク)
今日不明
六本木一丁目駅から1.00km
東京都港区六本木7丁目3-21来山ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • sandymoon
    sandymoon

    こちらもかなり美味しかったチョコもマスカルポーネもしっかり。ちょっとティラミスみたいなマスカルポーネベーグル初めてだったけど、美味いなーPanqueさんは生地は軽めだけど、フィリングの使い方がこの生地感にがっつり合ってると思う。

3.0
プレッツェル(クリームチーズ)(ワインラウンジ バンク)
今日不明
六本木一丁目駅から1.00km
東京都港区六本木7丁目3-21来山ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • sandymoon
    sandymoon

    うん、見事な照り。全く加工してないけど、写真加工したみたいになってる実はずーっと本格的なプレッツェルって食べてみたかったんだけど、プレッツェルって塩が凄すぎる話をよく聞いてて怯んでたところに、クリチプレッツェルこれなら間違いないでしょクリチはうっすらだけど、生地に塩気があるので物足りなくない。そしてクリチ効果で生地はもちゅもちゅ。てか、これ美味すぎたほんと大人買いしてしまいたくなるほど、タイプ前回こむぎちゃんから頂いたいちじくクリチで、Panqueさんクリチが間違いないのは知ってたけど美味すぎたわ食べ終わるのが切なかったくらい

3.0
クリームチーズ(ワインラウンジ バンク)
今日不明
六本木一丁目駅から1.00km
東京都港区六本木7丁目3-21来山ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • sandymoon
    sandymoon

    クリームチーズだけだったから?メープルチョコよりも強めのヒキ。生地にもしっかり味があるので、プレーン部分も美味しいでもクリチが出てくると、やっぱりクリチ美味ってなっちゃうね。くるみとかチョコとか、もう一アクセントがあるともっと美味しかったと思うけど、シンプルにクリチだけだったから生地感はメープルチョコより堪能できました

3.0
5種のチーズ(ワインラウンジ バンク)
今日不明
六本木一丁目駅から1.00km
東京都港区六本木7丁目3-21来山ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • sandymoon
    sandymoon

    3種でも4種でもテンション上がるけど、5種とはチーズ好きは絶対無視できんよね。上掛けがたっぷりで、一瞬上だけ?と思ったけど、中にもしっかり。でも思ったよりチーズは弱いかなー。似たような系統のブレンドなのか、5種と言われないと分からないレベルかも。と思ってたら。最後になってどんどん出てきて、それもクリチのような酸味とかチェダーのようなコクも感じられて、おー、5種だー、と思えたさらにチーズだから、油分でより柔めになるかと思いきや、なぜかしっかりヒキが。今までと違うむぎゅ感も楽しめて良かったです