投稿する

岩本町の豚肉を使ったメニューBEST30(6ページ目)

1,641 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、岩本町で食べられる豚肉を使ったメニューのランキングページです。

岩本町では、1641件の豚肉を使用したメニューが見つかりました。

1641件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
豚の角煮(ムーン)
ディナー
今日不明
岩本町駅から902m
東京都台東区浅草橋1丁目19-4

レビュー一覧(1)

  • erijuice
    erijuice

    大根にもしっかり味が染みてて、食べただけで笑顔になる幸せ味でした。濃さも丁度!

3.1
大煮豚カレー、生卵(秋葉原カリガリ)
ランチ
今日11:00~23:00
岩本町駅から969m
東京都千代田区外神田3丁目6-9沖村ビル1階

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は秋葉原でサクッと昼飯。 見つけたカレー屋に入ってみました。 お店の名前はカリガリ 秋葉原。 店の前の道路に1時間パーキングがあるので止めて訪問。 店内はカフェのようなおしゃれな雰囲気です。 メニューを見るとメインは煮豚カレーかな? すごいボリュームを選べます。 後はグリーンカレーがあったりトッピングも豊富に提供されてました。 今回は大煮豚カレー、生卵をチョイス。 提供されたのを見ると煮豚はなかなかのビジュアルでドーンと乗っています。 ご飯はサフランライスかな。 ここ生卵を乗せて完成です。 まずは煮豚を食べてみます。 トロトロになるまで煮込まれていて歯を立てる必要のないやわらかさ。 味付けも甘味もあるいい塩梅で白米と食べても美味いんじゃないかなー。 カレーはややとろみのある欧風カレー。 辛さも控えめで生卵をといても食べやすくて美味しいです。 ご飯の量を考えると煮豚もこのくらいの量がちょうど良かったかな。 他のカレーも気になるし、 また訪問してみたいお店でした。 #カレー #ランチ

3.1
豚肉生姜焼きチャーハン(雁川 (がんせん))
今日11:00~22:00
岩本町駅から754m
東京都千代田区外神田3-10-10 白銀会館 B1F

レビュー一覧(3)

  • ebifry01
    ebifry01

    トリプル盛でお肉3倍です。 懐かしい味のたまごチャーハンに、豚と玉ねぎの生姜焼きが乗ってます。 キャベツを一緒に食べるのがおすすめです。

  • user_37921819
    user_37921819

    生姜がきいた青椒肉絲のような餡で炒飯が進みます。 #炒飯

  • best_nuts_iv5
    best_nuts_iv5

    甘辛なタレの生姜焼きと味わい深いパラパラ炒飯の最高のタッグ。シャキシャキした玉ねぎの歯応えと豚肉の濃厚な旨味が米一つ一つと絡み更に美味しくなる炒飯。 #ランチ #ディナー #炒飯

3.1
濃厚豚白湯味噌(ろく月 )
今日11:30~14:00,18:00~21:00
岩本町駅から933m
東京都台東区浅草橋2-4-5

レビュー一覧(2)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    思わず唾を飲み込んでしまいました ラーメン本でこのラーメンのビジュアルは知っていましたが、改めて本物を見ますとインパクトのあるビジュアルです ローストトマト、味玉、てんこ盛りの刻み葱、糸唐辛子といったトッピング スープは和えそばと見間違うくらい少なめ 白味噌ベースの味噌ダレはマイルド 丁寧にとられた豚白湯は濃密ながら上品 挽肉や野菜を炒めたものも底の方から出てきました 中太ストレートで存在感十分の麺 ローストトマトを崩して麺に絡めていただきますと印象が一変 後足の良い甘さ、奥深い旨みが口の中に拡がります 昆布酢はさらにまろやかに、さらに旨みをしっかり感じさせてくれる役割 夢中で麺を啜っているうちにあっという間になくなってしまいました めちゃくちゃ美味しかったです

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    味噌が濃厚! #浅草橋ランチ #ラーメン #味噌ラーメン #白湯ラーメン

3.0
豚冷しゃぶて(もみじ)
ランチ
今日不明
岩本町駅から717m
東京都中央区日本橋本町4丁目2-13

レビュー一覧(1)

  • zesty_tofu_fs1
    zesty_tofu_fs1

    #冷しゃぶ #新日本橋 #ランチ #推しグルメ #絶品グルメ #ガチめし #サラ活 #定食#ミョウガ#青紫蘇 さっぱりして美味しい。ミョウガも青紫蘇もたっぷり。

3.0
季節の野菜とポークのカレー(Restaurant Mari)
ランチ
今日不明
岩本町駅から836m
東京都千代田区神田淡路町2-21-17

レビュー一覧(2)

  • juicy_tofu_st5
    juicy_tofu_st5

    辛さはいくらでも変えられるとのことで、激辛で。すごく特別感があるわけではないカレーですが、なんだろう、美味しい! #カレー #淡路町 #ポークカレー

  • juicy_tofu_st5
    juicy_tofu_st5

    激辛、チーズトッピングで、刺激的で美味しい!! #カレー #淡路町 #野菜カレー #ポークカレー #今日のひとさら

3.0
山形 平田牧場 炙り豚丼(三元豚使用)(のものキッチン 秋葉原店 )
ディナー
今日10:00~21:00
岩本町駅から380m
東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅 2F

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    彩のよいお野菜と、食味をそそる焼き加減の豚は噛めばぶわっと口の中に旨みが広がります。最後に白出汁と、こちらも山形の名物である山車(だし、お漬物)をかけてお茶漬け風にして食べられるのもいい。山形を堪能できるメニュー。

3.0
霧島豚生姜焼き定食(一心 )
ランチ
今日17:00~00:00
岩本町駅から488m
東京都中央区日本橋小伝馬町17-9 さとうビル B1F

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    鉄板に乗って出てくるしょうが焼きは、勢いがあります。たっぷりお肉が乗っているように見えて、下は野菜。でも、美味しい豚肉でした。

3.0
豚もつ煮込み(やきとり コーラク )
今日不明
岩本町駅から698m
東京都千代田区内神田3-12-6

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    味噌仕立てのスープにもつの脂感が溶け込んでとてもまろやかでクリーミーなスープになっています。秋葉原の「きらく」という立飲み店の煮込みも同じような味で美味しいと思いましたがそこにひけをとらないなめらかでコクもありともて美味しいです。

3.0
豚げんこつ角煮ご飯(天來)
ランチ
今日不明
岩本町駅から427m
東京都千代田区岩本町1-7-8 山野ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    コラーゲンたっぷりなはずの豚肉はもちもちで、たれも濃厚なのでご飯によく合います。顔色が悪いなってときなんかに食べると、栄養満点で美容にもいいみたいです。

3.0
汁なし豚野郎(野郎ラーメン 秋葉原店 )
今日11:00~22:30
岩本町駅から739m
東京都千代田区外神田3-2-11

レビュー一覧(1)

  • user_74090527
    user_74090527

    大量のチャーシューと野菜、生卵、のり。 汁無しはあまり食べませんが美味しそうです。器には汁無し豚野郎とちゃんと名前が書いてあります。ラーメンによって器が違うようですね。豚野郎という名前にふさわしいお肉の量です。ホロホロとしたチャーシューではありませんが、弾力のある、ボリューミーなお肉でした。もやしは前回と同じく炒めてあります。なのでちょっと油っぽい。なかなかお腹に溜まります。もたれ覚悟で食べていきます。卵をほぐして麺と絡ませていただきます。ラーメンと汁無しラーメンでは麺の種類が違うようですね。というより汁無しはこの麺で固定なのかな?ラーメンは細麺と中太で選べた気がします。すごい背脂。麺は弾力があり、まさにジャンクな麺。ボリュームもありますし、やはり汁無しラーメンはこうでないと。↵私の口にはちょっとしょっぱすぎましたね。東海と関東の違い?なのかな。↵ご飯とラーメンを一緒に食べれる人は中和できそうですが、私はラーメンライスはあまり食べないので、次食べるときは野菜大盛りにしようと思います。お?器の底には文字が書かれていました。また粋な計らいですね。まぁ汁無しラーメンじゃなかったら絶対に見ませんでしたね。ブラックカードならぬブタックカードを頂きました。へぇ、結構しっかりしたカードですね。クオリティが高いです。↵これを使う日はいつになることやら...

3.0
スープカレー コクの黒 柔らかポーク、有機爽快ミント&ネトルブレンド(ナゴミナチュルア (nagomi-NATULURE))
ディナー
今日10:00~18:00
岩本町駅から997m
東京都中央区日本橋堀留町2-1-3 1F

レビュー一覧(1)

  • curry_ojisan
    curry_ojisan

    紅茶を売りにしたカフェです。 スープカレーもあります。 スープカレーは赤、黒、白の3種類。 具材をチキンかポークか選べます。 コクの黒、ポークで注文しました。 カレーはオオドリーの黒スープカレーに近い方向性の味わい。 野菜はにんじん、茄子、ピーマン、れんこん、かぼちゃ。それにうずらの卵も入っていました。 少々塩気強めにも感じましたが、カフェのカレーとしては十分のクオリティでした。#カレー