投稿する

香川県の肉を使ったメニューBEST30(6ページ目)

432 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、香川県で食べられる肉を使ったメニューのランキングページです。

香川県では、432件の肉を使用したメニューが見つかりました。

432件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
肉ぶっかけ冷(本格手打ちうどん もり)
ランチ
今日不明
高瀬駅から3.73km
香川県三豊市三豊市高瀬町下麻678

レビュー一覧(1)

  • うどんはちと平ためでしたが太めなうどんで、冷系でなければ感じないコシがある旨いうどんでした。捻りもあるうどんで、ぶっかけ出汁との絡みがいい感じでした。ぶっかけ出汁は全体を〆るような味わいで、甘めな味の肉が混ざっても、うどんとの調和を保たせる役割のように思えました。もりさんの肉は豚肉使用です。全体的には柔らかい食感ですが、豚肉特有の食感もあり旨かったです。 #肉ぶっかけ

3.1
肉ぶっかけ冷おろし抜き(うどんや )
ランチ
今日08:30~18:30
讃岐相生駅から916m
香川県東かがわ市坂元236-1

レビュー一覧(1)

  • 好みの硬さがあるうどんで、 冷系で食べるのはどうかなぁと思いながら注文をしたのですが、 うどんのコンデションはばっちり冷系OKでした。 ぶっかけ出汁も美味しいと思いました。 肉の味が甘めで、しっかりしたぶっかけ出汁の味との相性が良く、 よく煮込まれたふにゃ玉の食感も良かったです。 #おろし #肉ぶっかけ

3.1
肉ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+肉)(白川うどん (しらかわうどん))
ランチ
今日09:30~15:00
善通寺駅から1.37km
香川県善通寺市櫛梨町500-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは細めです。それは分かった上です。喉越しの良いうどんで、細めでもこれほど美味しく食べれるとは思いませんでした。ササッと吸い込める…ではなく、すすッとか、喉越しの良いうどんは直ぐになくなりました。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。細めのうどんに美味しく絡み、かけ出汁に比べれば味は濃いですが、私には普通に飲める美味しい味でした。肉は程好い甘さで硬くもなく柔らかくもなく、肉ぶっかけ冷にして食べて存在感を充分に感じる美味しい味でした。 #肉ぶっかけ

3.1
肉ぶっかけ冷(なかむら)
ランチ
今日不明
岡田駅から4.98km
香川県丸亀市飯山町西坂元1373-3

レビュー一覧(1)

  • 以前は苦手に感じた細めのうどんですが、ここ数年で細めのうどんが増えて 食べ慣れました。食べ慣れれば自分なりの好みが出来ます。食べたうどんは好みのうどんで美味しいと思いました。喉越しがとても良いうどんで、冷系ならではの弾力もありました。ぶっかけ出汁は全体をまとめるような味わいで、ついつい飲んでしまう美味しい味でした。肉はやんわりとした甘さでこれまた美味しく、玉ねぎも美味しいわき役ぶりを発揮していました。肉の量が多いと思いました。うどんと共に口に入ると、いい感じの美味しい肉ぶっかけ冷の味わいでいた。 #肉ぶっかけ

3.1
肉ぶっかけ冷(ふる里うどん  )
ランチ
今日11:00~15:00
高田駅から1.78km
香川県高松市川島東町523-4

レビュー一覧(1)

  • 少し平たく感じましたが、 角がハッキリした美味しいうどんでした。 このお店のぶっかけ出汁は少し甘めだった記憶があり、 飲んでみるとやはり少し甘めでした。 肉も甘めなので、全体的に甘さが目立つ肉ぶっかけ冷でした。 以前は無かったように思う 糸こんにゃくが肉に混ざっていました。 #肉ぶっかけ

3.1
肉ぶっかけ冷(手打十段 うどんバカ一代)
ランチ
今日不明
花園駅から296m
香川県高松市多賀町1-6-7

レビュー一覧(1)

  • 茹で待ちに当たり、茹で立てのうどんが食べれました。 流石に茹で立てのうどんは美味しかったです。 私の基準では細めのうどんで、 ぐんと伸びるような食感のうどんでした。 ぶっかけ出汁は少なかった所為か味が薄めに感じました。 うどんの水切りが不十分だったのかもしれません。 肉は甘めの量多めでした。 最後の方でラーディー気味になり出したので高速で食べました。 #肉ぶっかけ

3.1
冷温玉肉ぶっかけうどん (手打十段 うどんバカ一代)
今日不明
花園駅から296m
香川県高松市多賀町1-6-7

レビュー一覧(2)

  • nana01
    nana01

    麺がつるつるで角もしっかり、コシが十分でもちもちしこしこ。

  • iho1216
    iho1216

    がっつり❤️ネギと天かすドッサリ笑笑 セルフうどん屋さん✨ #ぶっかけうどん #温泉卵 #うどん #グルメ女子 #グルメ好きな人と繋がりたい #麺活 #ランチ #麺スタグラム

3.0
肉ぶっかけ冷(こがね製麺所 鬼無店 )
ランチ
今日07:00~16:00
香川県高松市鬼無町佐料61-5

レビュー一覧(1)

  • うどんのコンデションが良く美味しく食べれました。 ぶっかけ出汁は以前よりも美味しく感じました。 色からは薄味に思える肉もしっかりした味で美味しかったです。 肉とうどんが一緒に口に入った時の食感が美味しく感じました。 #肉ぶっかけ

3.0
肉ぶっかけ冷(麺太郎)
ランチ
今日不明
新西大寺町筋駅から208m
香川県綾歌郡宇多津町東分1680

レビュー一覧(2)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、 角がハッキリしたコシのある美味しいうどんでした。 冷系なので冷系ならではの硬さも感じました。 ぶっかけ出汁も美味しい味で、 肉とうどんとの絡みがとても美味しいと思いました。 肉は量多めで柔らかく程よい甘さがありました。 ご飯にも合いそうな肉でした。 #肉ぶっかけ

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    麺は、中太で歯あたりが良く、コシのある麺です。 一気に食べてしまいたくなる麺です。 お肉も美味しい!! 甘さ加減がよく、噛みしめると旨味が口の中に広がります。 出汁にも麺にも合って、頬が落ちそうになります。 #うどん #ぶっかけうどん #肉うどん #讃岐うどん

3.0
肉ぶっかけ(桃山亭 観音寺店 (ももやまてい))
今日10:30~21:00
本山駅から1.62km
香川県観音寺市流岡町971-1

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    「肉ぶっかけ」は肉の量が予想以上に多く、ボリューム満点です。お店オリジナルの甘辛醤油だれで調理された牛肉は、口当たりは柔らかく、肉の深い旨みが心地よく広がります。 とても美味しい! 麺は、モチモチとした弾力があり、噛む度に口の中で心地よい弾ける感触を楽しめます。 ぶっかけ出汁の風味と牛肉の旨味が麺に広がり、麺と出汁が一体となって、独特の深い味わいを生み出しています。 「肉ぶっかけ」に相応しい麺だと感じました。 #うどん #肉うどん #肉ぶっかけうどん #ぶっかけうどん

3.0
肉ぶっかけ冷(こだわり麺や 今里店)
ランチ
今日不明
栗林公園北口駅から717m
香川県高松市木太町1130-4

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、 しっかりしたコシを感じるうどんでした。 ぶっかけ出汁は自然な甘さも感じる美味しい味で、 うどんとの相性がとても良いと思いました。 肉も美味しかったです。甘めな味で量も多めでした。 美味しいうどんに好きな味のぶっかけ出汁と 肉の絡みは最高でした。 #肉ぶっかけ

3.0
肉うどん(かけうどん+肉皿)(エコランド鵜足津 )
ランチ
今日10:30~15:00
宇多津駅から1.80km
香川県綾歌郡宇多津町平山2628-718

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    うどんは私の基準で普通の太さで、コシも硬さも感じる美味しいうどんでした。確か以前も食べて美味しいと思ったなぁなどと、海を眺めながら食べました。此処は席から海が観えます。景観の良し悪しではなく海が観えます。かけ出汁も美味しい味でした。そこへ肉皿の底にあった肉汁を足すと一層好みの味になりました。肉は程好い甘さで美味しかったです。肉皿提供なので、ぶっかけ冷+肉皿で肉ぶっかけ冷も食べれます。

3.0
肉ぶっかけ冷(こがね製麺所 ハローズ大野原店 )
ランチ
今日06:00~15:00
豊浜駅から1.68km
香川県観音寺市大野原町大野原3920-1

レビュー一覧(1)

  • 私の基準では細めのうどんで、 角もコシもある美味しいうどんでした。 こがねさんのうどんは好きなうどんです。 ぶっかけ出汁も美味しくこれも好きな味です。 肉は色から薄味のように見えますが、 意外に程よい甘さのしっかりした味です。 その肉がぶっかけ出汁に混ざった味が好きで、 こがねさんでは大抵肉ぶっかけ冷を食べます。 #肉ぶっかけ

3.0
肉ぶっかけ冷(こだわり麺や 高松浜街道店 )
ランチ
今日10:00~15:00
香川県高松市西町1-20 アクトワン 1F

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、冷系で食べるにはギリギリに感じるコンデションでした。ぶっかけ出汁は好きな味です。肉は今や私の中で讃岐うどんの献立として定番化した豚肉です。量も多く美味しく食べれました。 #肉ぶっかけ

3.0
肉ぶっかけ冷(うどん あさひ )
ランチ
今日09:00~15:00
沖松島駅から596m
香川県高松市福岡町3-4-5

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、 角がハッキリしたコシのある美味しいうどんでした。 ぶっかけ出汁はうどんによく合う 美味しい味に思えました。 肉は部分部分が白っちゃけていましたが 甘めで美味しい味でした。 #肉ぶっかけ

3.0
肉ぶっかけ冷(麺匠 豊三 )
ランチ
今日定休日
香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁63-10 四国医療専門学校 学生ホール

レビュー一覧(1)

  • 茹で立てドンピシャのうどんに当たりました。うどんは私の基準でやや細めで、茹で立てならではの弾力を感じる美味しいうどんでした。冷たい水で〆れば茹で立てならではのコシも加わったかもしれません。ぶっかけ出汁は味が濃い以下のしっかりした味以上…要は濃いめとは言いにくい濃いめの味みたいな味で、やや細めのうどんにはっきりと絡んでいました。ちと濃いめの味になるかな…と食べ始めは思いましたが、甘めな味の肉が加わるといい感じの味に思えました。肉は量多めで、ちと硬い肉でした。 #肉ぶっかけ

3.0
タイムランチ焼き肉丼(三十一番 )
ランチ
今日11:00~14:00,18:00~00:00
空港通り駅から1.11km
香川県高松市寺井町932-4

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    焼き肉丼だと日替わりランチを教える ボードには書かれていましたが、 出て来た料理は丼ではなく皿盛りでした。 肉と玉ねぎやニラなどを炒めたものが ご飯に盛られた美味しい料理でした。

3.0
肉ぶっかけ冷(まいどまいど )
ランチ
今日09:00~15:00
坂出駅から3.40km
香川県坂出市川津町45-5

レビュー一覧(1)

  • 角、コシ、太さ、硬さ、それら全てが抜群のうどんを食べる事が出来ました。肉は甘めの味付けで量が多く美味しい味でした。 #肉ぶっかけ

3.0
肉ぶっかけ冷(六車 (むぐるま))
ランチ
今日11:00~14:30
香川県東かがわ市湊6-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで、 以前の六車さんよりも細くなったような気がしました。 程好いコシともちもち感のある美味しいうどんでした。 ぶっかけ出汁も美味しく、 うどんによく合う美味しい味でした。 驚いたのが肉で、 こんなに沢山と思ってしまう肉の量でした。 甘めな味付けが美味しく、 柔らかい食感だったのでこれまた驚き、 この値段でこの肉でいいの?と思いました。 #肉ぶっかけ

3.0
肉ぶっかけ冷(美登庵 (みとあん))
ランチ
今日不明
讃岐津田駅から2.88km
香川県さぬき市鴨部5840-1

レビュー一覧(1)

  • うどん県香川で食べた讃岐うどんの記録です。 うどんは私の基準で細めで、程好い弾力と喉越しの良い美味しいうどんでした。温汁系では感じないうどんの食感に満足出来ました。ぶっかけ出汁も美味しい味でした。うどんをぶっかけ出汁に馴染ませてすすると美味しさを感じ、肉を食べてうどんで追っかけると更に美味しさを感じました。肉はいい感じに柔らかく、甘めな味付けでした。肉の味とぶっかけ出汁との味相性が良かったです。

3.0
肉ぶっかけ冷(こがね製麺所 瓦町FLAG店)
ランチ
今日10:00~20:00
香川県高松市常磐町1-3-1 瓦町FLAG10F

レビュー一覧(1)

  • 肉ぶっかけ冷を食べました。 うどんは私の基準で細めで、まっすぐではないうどんでした。 細めのうどんはこがねさんならではと思いましたが、 まっすぐ伸びたようなうどんではないのは こがねさんで初めて食べました。 冷系ならではの硬さを感じる美味しいうどんでした。 ぶっかけ出汁は丼の形状で味わうことが出来ませんでしたが、 うどんとの絡みでは美味しかったです。 肉はこがねさんの肉的な色合いで、 程よい甘さと柔らかさのある美味しい味でした。 #肉ぶっかけ

3.0
肉だしたま小(頂うどん 握)
ランチ
今日06:00~15:00
三条駅から1.05km
香川県高松市上天神町757

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    有名店は大行列なため回避して2軒目は 頂うどん握。これでグーと読むみたい。 他の方の記事を見て気になってた肉だしたま小、いなり寿司。 肉だしたまは出汁巻を注文ごとに作るみたい。 柔らかいだしたまに肉がたっぷりでボリュームある一杯でした。 うどんは適度な歯ごたえで良かったけど出汁はもうちょい濃くてもいいかな。 肉はだいぶ煮込まれてるのかポロポロ崩れやすかった。 #うどん

3.0
肉ぶっかけ冷(情熱うどん わらく )
ランチ
今日10:30~16:00
仏生山駅から2.02km
香川県高松市三谷町1267-2

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、 無難に美味しいうどんでした。 ぶっかけ出汁はしっかりとした味で美味しいと思いました。 肉は量多めで程よい甘さがあり、 ぶっかけ出汁の味を消さない美味しい味でした。 #肉ぶっかけ