投稿する

小伝馬町の肉を使ったメニューBEST30(7ページ目)

1,093 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、小伝馬町で食べられる肉を使ったメニューのランキングページです。

小伝馬町では、1093件の肉を使用したメニューが見つかりました。

1093件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
モンパカグリルの肉盛り(秋葉原バル モンパカ )
ディナー
今日不明
小伝馬町駅から794m

レビュー一覧(3)

  • imagicaln
    imagicaln

    お肉の種類を決められなかったので、お店一押しの肉料理盛り合わせに。5種類の違うお肉を楽しめる充実の盛り合わせです。

  • user_79091373
    user_79091373

    ボリューム満点

  • user_68983653
    user_68983653

    肩ロース、ハラミ、鴨、ベーコン、ローストビーフ見た目もまたド迫力!!ガッツリ肉会にもこれは必須メニューです。

3.0
子羊の背肉のロースト 俺のスタイル(俺のフレンチ NINGYOCHO)
ディナー
今日不明
小伝馬町駅から816m
東京都中央区日本橋人形町2丁目2-6藤井ビル1F

レビュー一覧(1)

  • tomahawk319
    tomahawk319

    「俺のスタイル」というメニューがちょいちょいありますが、出て来ても良くわかりません(笑) 子羊肉はとにかく硬い!!! 子羊なのに、何故かたい??? ソースはトマトケチャップ風味で美味しかったのですが、肉が硬いのはいただけません。。。 全体的に、お肉よりもお魚料理の方が得意なシェフだと思われます。

3.0
ミートパイ(ザ パイ コレド室町2店)
ディナー
今日06:00~02:00
小伝馬町駅から652m
東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 B1F

レビュー一覧(1)

  • mklani
    mklani

    粗挽きの合びき肉の歯ごたえと肉本来の濃厚な旨みが広がるミートパイ。包んでいないのにジューシーなのが不思議です。

3.0
胸肉たたき(十五)
ディナー
今日不明
小伝馬町駅から783m
東京都中央区日本橋人形町2-11-5

レビュー一覧(1)

  • toruomae
    toruomae

    焼鳥屋さんが沢山ある人形町の中で一番好きなお店。やきとんもあったりする気さくさも良い。一品ものも美味くたたきはネギに胡麻油に塩胡椒。美味い^_^ #タタキ #焼鳥

3.0
ダチョウフィレ肉のグリエ(chez MACIO)
ディナー
今日定休日
小伝馬町駅から964m
東京都中央区八重洲1-2-6

レビュー一覧(1)

  • rontan
    rontan

    ダチョウ肉初めていただきましたが、とても柔らかくて癖もなく食べやすい印象です。 お肉の下にはマッシュポテトが大盛り。 お野菜、きのこと一緒に美味しかった。

3.0
豚フィレ肉(ブッチャーブラザーズ )
ディナー
今日定休日
小伝馬町駅から686m
東京都中央区日本橋本石町4-5-10 本石町ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • keeeicoo
    keeeicoo

    今まで食べた事ないお肉! 感動した! 結構一通り食べた後に頼んで食べれるか不安だったのにあっとゆう間にペロリしました! お肉好きな人はこれ食べないとだめです!

3.0
鶉肉(焼ジビエ 罠 神田店)
今日不明
小伝馬町駅から941m
東京都千代田区内神田2丁目10-10谷合ビル

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    JR神田駅西口から徒歩4分くらいのところにある焼きジビエのお店です。 この日は4人だけですが同窓会で利用しましたが、滅多に食べられないものが食べられたので、楽しさも2倍でした!

3.0
肉玉中華そば(徳福 神田店)
今日不明
小伝馬町駅から728m
東京都千代田区内神田3丁目21-8神田駅北口合同ビル1F

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    やや強めの鶏の脂感とねばりが感じられるが、トンコツの滑らかさが少しスープを柔らかくしているよう。。。しかし、そんなフープをよそにドン強く襲ってくる肉にしみこまれた強めの甘辛い味わいがあります。スープ自体にはかるめのかえしが溶け込んではいますが、この軽い味わいのかえしをこの肉に染み込んだ甘辛の味付けが完全に飲み込んでしまっています。ゆえにうまいラーメンでは通常感じ得ない「甘味」がきわだって、醤油の味とコラボして喉にひっかかるようになります。ラーメンスープから逸脱して関東のかつお出汁の風味が強く甘味も多少ある日本そばのつけ汁となった味わいになっています。肉がドンとのっかっているからですかね?脂感を抑えたような味付けはまろやかさにも欠けるような気がします。ストレートの中太麺。硬さは程良い加減で思った以上にもちもち感のある麺です。ただコシというには相当するかといえば少し違うよう。モサモサしたような食感がしますがスープにはよく馴染んで一体感は悪くはありません。