東山駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(冷たい,甘い)
85 メニュー東山駅周辺の人気メニューランキングページです。
85件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
riorio_2015かき氷…みたいな、でもサラサラな…でもやっぱりかき氷…かな😋 とにかくサラサラの氷で、ミルクと抹茶の味です♡
レビュー一覧(1)
sopranosaxeve瑞々しいマスカットとマスカルポーネ、檸檬のコンフィチュール。暑い日におすすめのパフェ。爽やかな味わいです。 #パフェ
レビュー一覧(1)
tomoko0203プリン味のカキ氷。もしかしたらこのとんでもなく大きなカキ氷の中には氷でキンキンに冷えたプリンが隠れてるのかしら⁉︎と期待しましたが残念です。ただのプリン味のカキ氷でした。1000えんも出して
レビュー一覧(1)
sweetshunter菊乃井が手がける茶房で昔から馴染みのあったプリンを再現したメニューが密かにお気に入り。 なめらかさに加えて、少し固めの口当たり、ほんのり苦味のカラメルソースと全体を通して優しい味わいのプリンに仕上がってます。 添えられているミルクアイスも、ミルキーで優しい味わいがあり、プリンとの相性も抜群です。 #アイスクリーム #ミルク #アイス #プリン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
祇園NITI(ニチ) awayuki/天然氷のかき氷 抹茶宇治金時 日光4代目徳次郎の天然氷を使用したプレミアムなかき氷。見た目はシンプルですが中には大粒の大納言小豆、練乳ババロアも入っています。 #かき氷 #宇治金時 #抹茶
レビュー一覧(1)
ramuchanここより美味しい抹茶パフェはないと思っています。 ちょうど良い甘さで嫌いな人はいないのではないでしょうか?
レビュー一覧(1)
fa_kayokayo抹茶アイス・抹茶ゼリー・白玉などのパフェ。ほろ苦い抹茶ゼリーが大人の味で、全体的に抹茶の味が広がります~。 #パフェ #抹茶パフェ #抹茶
レビュー一覧(1)
knk_knk1016最近更新してなかったので 更新していきます❤️ 金の百合亭 隠れ家カフェで期間限定パフェがすっごいかわいくておいしい!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
chocoa上はすーごく抹茶が濃厚な抹茶ホイップクリーム。ホイップというよりカスタードの抹茶版というほどのぽってり食感。トッピングは小豆、抹茶寒天、白玉、煎餅。したには抹茶アイス、ホイップ、抹茶ソフト、抹茶寒天と盛りだくさん!抹茶を堪能できるし、ずっしり重くて大満足でした!!! #パフェ #スイーツ #アイスクリーム
レビュー一覧(1)
delicius最中の部分の裏は焼き菓子になっています。
レビュー一覧(1)
himiこんなおいしい抹茶パフェははじめてです! 栗、抹茶アイス、白玉、抹茶シャーベット、バニラなどなどいろいろ入っていて甘すぎずおいしいです。
レビュー一覧(1)
- ruiiur
濃い抹茶アイスの下にバニラアイス、大きくて柔らかいわらびもち!あずき、抹茶寒天がギュッと詰まったパフェに黒蜜をかけていただきます。 抹茶好きにはたまらない、並んでまで食べる価値のあるパフェ!
レビュー一覧(1)
angels祇園界隈の老舗茶屋。 こちらの一押し抹茶パフェは、和素材だけでなく、マカロンなど洋菓子を取り入れたハイブリッドな内容。 お味はこの上なく濃厚かつボリューミー。 きらりと金粉をあしらい、高級感をプラス。 #パフェ #抹茶パフェ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_79114924ざくざく食感!
レビュー一覧(1)
pxx8984ボリュームもいい感じ♡ ゼリーがモチモチでおいしー
レビュー一覧(1)
lemone祇園では有名な喫茶店です。 お昼や、15時位はかなり混み合います
レビュー一覧(1)
angelsイートイン限定のあんぽーねパフェ 。 あんぽーねとは 粒餡とマスカルポーネチーズクリームを 最中で挟んだ 一般のパフェグラスよりスリムな 上品なルックスのパフェ。 * 抹茶アイス 粒餡 抹茶ジュレ 抹茶フレーク 白玉 マスカルポーネソフトクリーム こちらの主役の最中皮と自家製の餡、 濃厚なマスカルポーネクリーム。 ふっくら炊き上げた粒あんは優しく、どこか懐かしい味わい。 丸久小山園の香り高い抹茶をしのばせ とクリーミーなマスカルポーネがつくりあげる和洋折衷な彩と極みの贅沢なコク。 抹茶フレークは抹茶のフレークではなくプレーンのコーンフレーク。 ぱりっと、のちにやんわりそふとに食感のアクセントを創りあげます。 #パフェ #最中 #抹茶パフェ
レビュー一覧(1)
angels言わずと知れた祇園のランドマーク レストラン菊水。 グリル、喫茶とマルチユースな老舗カフェレストラン。 クリームソーダは定番のメロンソーダとホワイトの二種類。 多種多彩なクリームソーダが生み出される中、限定回帰ともいえるスケルトンスタイル。 クリームソーダ ホワイトをチョイス。 ホワイトソーダの無色の炭酸水はスプライトだそうですが、 甘さをないものも可能。 先ずは敷き皿がサーブされ 程なくサーブされたソーダは他にはない眩い透明感。 華奢なグラスとフェミニンテイストの花柄のプレートが可憐にマッチ。 グラスには氷とソーダがハーフ、ハーフ。 上部にはシンプルにワンスクープのバニラアイス。 ミルク感の強くとても美味。 お馴染みのスプライトがクリームによってマイルドな味に変化。 重々しい犬のオブジェの背後で頂くのも乙であります。 フォーマルスタイルのスタッフの 人数も多く、混み合うなか提供速度もスピーディー。 BGMはなく食器の重なる音、人々の談笑、スタッフさんのおもてなしの声が見事にミクスチャー。 これぞこちらを楽しむ醍醐味でもあります。 #クリームソーダ
レビュー一覧(1)
- sukima_princ
京都「祇園小石」の茶房。 抹茶の苦味とアイスクリームの甘味がバランス良くてとっても美味しいです。 京都らしさがぎゅっと詰まったパフェです。
レビュー一覧(1)
anjyu0402お店の名前になっている「都路里パフェ」祇園辻利の抹茶が使われたパフェです。 抹茶の香りが芳醇でおいしいです。
レビュー一覧(1)
kuikui#アイスクリーム #京都 #京都カフェ #スイーツ
レビュー一覧(1)
knk_knk1016お店の高級感も半端ないし マロンもむちゃむちゃおいしくて秋感じれた😻
レビュー一覧(1)
yurisa老舗果物屋さんのフルーツパフェと季節のパフェは今はあまおうパフェ。見た目も素敵で、果物もジューシーで大満足です❤︎
レビュー一覧(1)
gcjapan#パフェ #抹茶パフェ #抹茶
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
taisaku_tw岩田屋本館7F催場 京都展。 岩田屋限定。 #ソフトクリーム






























レビュー一覧(1)
「むげさんぼう サロン・ド・ムゲ」 2017.4 Open カフェの時間はpm 14:45〜17:00です! 抹茶の香りに浸りました いろんな楽しい食感が詰まっています。 苔の美しいお庭を眺めながらゆったりした時を過ごせました。 #パフェ #抹茶 #デザート #スイーツ #アイスクリーム#京都#京都カフェ #京都スイーツ