投稿する

JR俊徳道駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい)(2ページ目)

86 メニュー

JR俊徳道駅周辺の人気メニューランキングページです。

86件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
厳しいゆうきそば(丿貫)
今日不明
JR俊徳道駅から938m
大阪府東大阪市足代南1-3-12

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    布施丿貫×麺処ゆうき Wゆうき presents Hechi 丿今 kon 大晦日嵐を呼ぶゆうきSP 『厳しいゆうきそば』 1杯目とは真逆の動物系と煮干の濃厚でトロミのある灰色スープはえぐみ、苦味、塩分濃度などがバランスよくニボニボ感MAXでめっちゃ美味い‼︎今年最後に相応しい嵐を呼ぶ最強のコラボ‼︎ #ラーメン #そば #煮干しラーメン

3.2
銀ダラ搾り(丿貫)
今日不明
JR俊徳道駅から938m
大阪府東大阪市足代南1-3-12

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    東京某有名店のリスペクト‼銀ダラをそのまま搾ったかのような旨味たっぷりのトロミがあり程よくクリーミーな白湯スープは一切嫌な臭みが無く優しい甘味と凝縮された濃厚な旨味が見事にマッチングしていてめっちゃ美味い‼︎少し柔らかめの麺とスープが相性よく完食‼︎ #ラーメン #魚介ラーメン

3.2
二星らーめん(二星らーめん ららら)
ランチ
ディナー
今日不明
JR俊徳道駅から807m
大阪府東大阪市長堂3-1-1-20 ポッポアベニュー1番館

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    鶏ガラと豚骨の動物系に加え、 煮干しの香りが広がりをみせ、 全てが均等にバランスを保った旨味が、 時間経過と共にじんわりと一体化していく、 口当たりさらりとしたスープに、 プリッと弾力ある食べ応えに、 艶肌の綺麗な麺線描く小麦の風味伝わる中細麺が程良くスープに溶ける様に馴染む、 丁寧に作り込まれた人柄迄もが伝わる煮干しらーめんっ! #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #鶏ラーメン #煮干しラーメン

3.2
鮮魚鯛白湯(丿貫)
今日不明
JR俊徳道駅から938m
大阪府東大阪市足代南1-3-12

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    布施丿貫 『鮮魚鯛白湯』 鯛100%ながら生臭さは皆無で上品な甘みに程よいトロミでマッタリ濃厚感のあるスープはソフトな口当たりに旨味たっぷりでとても美味い‼︎グミっとした食感の中細麺にスープを纏い、口の中で更に鯛の旨味が炸裂‼︎青梗菜のシャキシャキ感もいいアクセント‼︎ #ラーメン #魚介ラーメン

3.2
鮮魚オマール(丿貫)
今日不明
JR俊徳道駅から938m
大阪府東大阪市足代南1-3-12

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    サーモン、カンパチ、オマール海老を使った程よいトロミのある濃厚スープは鮮魚特有の嫌な生臭さは皆無で鮮魚とオマール海老の旨味がストレートに伝わり、紫蘇の風味がいいアクセントでめっちゃ美味い‼︎モッチリと弾力のある細麺がスープの旨味をそのまま口の中に運ぶ‼︎ #ラーメン #魚介ラーメン

3.2
濃厚甘海老(丿貫)
今日不明
JR俊徳道駅から938m
大阪府東大阪市足代南1-3-12

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    粘度はそれほど無いが濃厚スープは甘海老のしっかりとした旨味にほんのり感じる苦味と甘味のバランスがとても良く口に広がり、玉葱もいいアクセントでめっちゃ美味い‼︎風味よくほんの少し柔らかめの中細麺はモッチリとした弾力でスープとの相性良く啜り心地も抜群‼︎ #ラーメン #海老そば

3.1
鮮魚リッチ(丿貫)
ディナー
今日不明
JR俊徳道駅から938m
大阪府東大阪市足代南1-3-12

レビュー一覧(1)

  • ky0007
    ky0007

    ランサーIn丿貫 限定、鮮魚リッチ頂きました! 香りがまず唆る! 出汁を一口と同時に魚の旨味が ぶわぁー!っと押し寄せてきて 鮮魚ならではの良さがあり 魚の臭みも無く鮮魚の良い所だけを トリップしたような出汁 麺も低加水でパチっとしていて 出汁にめちゃくちゃ良く合う!! 口の中がおさかな天国

3.1
きつねうどん(大阪うどん ひろ八)
今日不明
JR俊徳道駅から674m
大阪府東大阪市高井田元町1-1-29

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    出汁は甘みがあってゴクゴクと飲みたくなるタイプ。関西風の味付けできつねからもええ旨みがでてます。ネギもよく出汁にあってていい感じ。アゲさんについてもしっかりと煮込まれてて噛むとジュワーッと甘みが口の中に広がる。これでもうちょっと大きいという事ないかな。

3.0
味玉にぼしらーめん(ららら )
今日不明
JR俊徳道駅から789m
大阪府東大阪市長堂3-1-1-20 ポッポアベニュー1番館

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの魚介醤油味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー白ネギメンマナルト海苔を使用。↵ このお店は近鉄布施駅周辺に2月23日にグランドオープンするお店です。プレオープンに参加させていただきました。豚骨出汁に煮干出汁を合わせたスープに適度の油分をもたせ、豚骨の旨みと魚介のコクをバランスよく合せたまろやかな仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感があり、滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、肉の旨味がよく味わえとても美味しく頂けます。

3.0
あげカレーうどんセット(純愛うどん なでしこ 原点 )
今日11:30~15:00,18:00~20:30
JR俊徳道駅から961m
大阪府東大阪市足代1-19-6

レビュー一覧(1)

  • 93__luv
    93__luv

    大ぶりな胸肉の鶏天が3個入ってて、真ん中で切れ目が入っており食べやすくなってます 鶏天には生姜醤油で下味が付いてるんだけど、この下味がカレー風味と喧嘩をしてうっとうしいんだよね。ぶっかけうどんなどのトッピングなら、うどんの薬味にもショウガが入ってたりするんだろうから纏まりも出るんだろうけど、カレーうどんには生姜が変な主張をして、うどんと合ってない。 両方のカレー出汁は同じで、ルーを出汁で伸ばしてるタイプの昔っぽいタイプじゃないカレーうどん出汁なんだけど、お出汁が美味しいから出汁にカレー粉を混ぜ、とろみをつけたタイプに似てて好きや(愛してるで) 美味しいんやけど、根本的に讃岐系統のうどんにカレーは重くないか?ご飯も重いと言うか邪魔。 ランチセットの温玉はどう扱えばいいのか。ご飯に?うどんに?小皿に入れて客に委ねるのは狡いわ。 俺はご飯に乗せて書きまぜ、カレー出汁を掛けて食ったけど失敗やった。

3.0
横浜赤中華(丿貫)
今日不明
JR俊徳道駅から938m
大阪府東大阪市足代南1-3-12

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    色はもの凄い色してますけど鶏ガラの味が来た後に来るイリコの風味が豪快!!これは濃厚で美味い!!!

3.0
奨凜らーめん(麺屋 奨凜)
今日不明
JR俊徳道駅から961m
大阪府東大阪市足代1丁目19-6

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨鶏ガラベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューキャベツモヤシ煮玉子を使用。↵ このお店は布施にあった元『みかえりらぁめん』跡地に、12月1日にオープンしたお店です。TAKAQさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったスープにたっぷりの背脂を加え、濃い目の醤油タレで甘みのある味わいで、ニンニク風味豊かなジャンキーな仕上がりになっています。平打ちの太麺はもっちりしたコシ感でわしわしと頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかく塩気の強い味わいで頂けます。麺・野菜の大盛無料サービスがあります。

3.0
限定 塩ラーメン(極汁美麺 umami)
ランチ
今日11:30~15:00
JR俊徳道駅から823m
大阪府東大阪市菱屋西3-1-1

レビュー一覧(1)

  • takaq
    takaq

    基本、醤油のみ! 塩限定もされているようです わさびめし…なんか惹かれましてチョイス! 前店では醤油を食べたので、今日は塩チョイス! きました! しんぷるいずべすと! って感じの一杯ですな~ 塩は強く主張せず、魚介がじわじわ感じられるumamiって感じ 麺は中細チョイ平 つるっともちっと 細いながら存在感のあるな! 鶏ムネチャーシューがなんとも美味しかったですね~ 人気はあるようでどんどん来店! 確かに…このエリアで この上品なラーメンは初かもね~

3.0
味噌煮込みうどん(純愛うどん なでしこ 原点 )
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~20:30
JR俊徳道駅から961m
大阪府東大阪市足代1-19-6

レビュー一覧(1)

  • 93__luv
    93__luv

    味噌煮込みうどんは、自家製つくね、豚肉、あげ、玉子、えのき、しめじ、三陸産わかめ、水菜、焼き餅、妙高ゆきエビと超具沢山な具材に八丁味噌、赤味噌、白味噌を独自に配合したお味噌が溶け込んだ感じみたいです。 味ですが、本場の物の様に八丁味噌が強めに効いた、しょっぱい系ではなく、味噌はマイルドですが、しっかりと味噌のコクと風味は香りがよかったです。

3.0
ひやかけ400g(純愛うどん なでしこ 原点 )
今日11:30~15:00,18:00~20:30
JR俊徳道駅から961m
大阪府東大阪市足代1-19-6

レビュー一覧(1)

  • user_32369402
    user_32369402

    艶やか剛麺のぷりぷり感、歯触り、コシ、のどごしやっぱ1年中レベル高いひやかけ食べれるのはうれしいこれがついつい頼んでまう原因出汁はアゴ(飛び魚)とアジが効いてるシンプルやけど実に味わい深いシミジミ島田製麺食堂やつもうまかったけど、アゴの旨味、ほんま好きやわうまいわその一言でええ