北海道のおすすめ人気グルメランキング(温かい)(19ページ目)
4,875 メニューこちらは北海道の人気メニューランキングページです。
4875件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- tarubeat
現在の価格は850円。 これまた旨し! #広州#チャーハン#炒飯#広東料理#中華料理#ランチ #ディナー
レビュー一覧(1)
- psychoramen
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_04921244
細ちぢれ麺にあっさりチャーシュー。普通に美味しかったです。ですが期待以上ではありませんでした。値段がもっと安いといいですね。
レビュー一覧(1)
- tarubeat
朝10時半オープンの本格釧路ラーメンを味わえる!さっぱりスープが美味い! #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #多加水#釧路ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_44783959
スープはじんわりと五臓六腑に染み渡る昔懐かしい醤油!コク、旨味が詰まったスープはバランスがよくて、レンゲが止まりません!!スープまで完食です!↵縮れ麺もスープの持ち上げよくて、スープと合ってますねーーーー。
レビュー一覧(1)
- tarubeat
美味い! #塩ラーメン #ランチ #ラーメン #ディナー #多加水
レビュー一覧(1)
- user_48131886
麺は全粒粉を使用した自家製に唐辛子を練りこんだ唐辛子麺(数量限定)、化学調味料を使用しない優しいスープとホルモンからの旨味の相乗効果でたいへん美味しくなっている。↵ただし、気のせいか初口、焦げ臭さが気になった。↵(混んでいたから、ちょっとした調理ミスかも。)
レビュー一覧(1)
- user_48131886
麺は縮れ中麺、スープもやさしい日本人のラーメン。これが基本なんです(^^♪
レビュー一覧(1)
- user_61617353
ミニ海鮮丼は出てくるときに刺身の種類のメモまで付けててくれました。しかも並んでる順番に書いててくれています。これはありがたい!俺みたいな味音痴でもどれがどの魚だかが分かるので安心して食べれます。ちなみにこれが毎回やっているサービスなのか空いてる時のみやっているサービスなのかは定かではありません。↵これは本当に嬉しいサービスですね~刺身は凄く美味しかった!これでセットで1000円は破格と言えると思います。
レビュー一覧(1)
- user_61617353
わかめから出る出汁がうどんの出汁と相まってとても美味しい汁でした。麺はもちろんざると同じくツルツルでコシのあって文句なしです。
レビュー一覧(1)
- user_61617353
ちょい小さめですがちゃんと味玉も入っており味もまずまずだと同僚が言っておりました。これ、良いかも・・・
レビュー一覧(1)
- user_48131886
体が温ったまります♪
レビュー一覧(1)
- user_48131886
麺はストレート中麺、あっさり風の豚骨魚介スープだけど、濃厚で味わい深く、クセがない。私に弩ストライクなスープでした。
レビュー一覧(1)
- user_48131886
麺はキラキラ黄色で縮れ中太麺、豚骨魚介系スープですが節の主張が控えめで背脂もしつこくないのが好印象
レビュー一覧(1)
- user_48131886
かけそばは中太切り蕎麦を使用 (冷たい蕎麦は細切り)蕎麦はもちろん美味しいが、そばつゆがとても美味しかった。真面目にちゃんと仕事をしている蕎麦屋です♪
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_48131886
オーソドックスな冷やし中華なんですが、スープが美味しくて、なぜだかカレーも食べたくなってきましたよ(笑)これは究極の冷やし中華だ!
レビュー一覧(1)
- user_48131886
麺は自家製縮れ中太麺、鶏ガラスープはあっさり系で油も控えめで、優しく美味しいらーめんでした。それと、野菜のシャキシャキ感も涼感を誘い良かったです。
レビュー一覧(1)
- user_48131886
麺はストレート細麺、脂を使用していない透き通ったきれいなスープは、↵なんとなく物足りなく感じつつも、最後まで味わい深く楽しめるスープです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_61617353
席には天かすが置かれており自由にかけることが出来ます。箸は先端に滑り止めとして目が回りそうな溝が掘られているのもナイスな工夫ですね~
レビュー一覧(1)
- user_61617353
スープの色が味噌と変わらないのが驚きです。早速一口、エビの香りが一気に口に広がります。魚介系というよりまさにエビ系といった感じですがやはりちょい強過ぎる感じがします。しおよりも味噌の方がこのスープは合うかな。
レビュー一覧(1)
- user_48131886
蕎麦は田舎蕎麦の平打ちを選択(うどんも選べます。)カレー汁は美味しいですし蕎麦も良いです。しかしながら、蕎麦が強くて汁が負けちゃっている感がある。うどんとの相性がベストなのかな。
レビュー一覧(1)
- user_48131886
麺は縮れ中麺、鶏ガラに豚骨ブレンドのオーソドックスな↵スープですが、店主の拘りがひしひしと伝わってくるメリハリのある味。↵これは、トッピングやチャーシューの味付けにも表れている。個人的には好きなラーメンで美味しかった。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- f8ming
こんザンギ!ちょっと前の話ですが、会社の健康診断を受けました。終わった頃にはもうお腹がぺこぺこ。営業してるかなぁ?と何店舗か回った末にたどり着いたのがさっぽろテレビ塔の地下にある、炭焼居酒屋 とりの介です。ランチタイムが17時まで延長されているんですよね。そして、店の前にどどーん!と看板が出ているじゃないですか!ザンギ定食とザンギ豚汁定食 どちらもご飯のお代わりが無料なのが嬉しいですよね。今回は、お腹が空いているし、ザンギ豚汁定食にしてみました。ちょっと肌寒い日でもあったので、まだザンギには手を付けずに豚汁で身体を温めながら、ご飯を一杯食べました。お代わりした2杯目のご飯で…ザンギをじっくりと堪能しながら食べます。しっかりと味付けされているザンギ。注文を受けてから揚げているのではないと思うので、その点はアレえーですが、498円(税抜)というコスパを考えると良いかなぁってね。ザンギカレーのメニューもあるし、単品注文も出来るみたいですね。 #唐揚げ #ザンギ #定食 #豚汁
レビュー一覧(1)
- genji090
特に何がいいとかがない普通 値段に比例してない #北海道 #札幌 #ラーメン #札幌駅 #餃子 #味噌ラーメン #札幌らーめん共和国
レビュー一覧(1)
- yoshieri
担々麺だけ辛さを大辣、中辣、小辣から選べるので、大辣にしました。 色は真っ赤ですがそこまで辛いというほどではないです。 ただ、麺をすすると確実にむせて喉に来る感じなので、すすらずに静かに食べました これはこれで美味しかったけど、全くゴマの香ばしさとかクリーミーさがなかったなぁ メニューには「ゴマとピーナッツの香ばしさ」と書いてあったけど、なんか違う。 大辣にしたから、香ばしさが消えたのかなぁ 想像してた担々麺の味とは違ってても、あったまるという目的は果たせましたけどね
レビュー一覧(1)