投稿する

可児市のおすすめグルメの口コミ/ランキング

549 メニュー

こちらは可児市のおすすめメニューランキングページです。

549件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • カレーペースト和え玉

    2025年4月12日 この日は3ヶ月ぶりにこちらに🍥🍜 ラァメン コハク 可児市広見1667-1 本日のラーメンの ネギ塩ラーメンと 本日の和え玉の カレーペースト和え玉 ネギ塩ラーメン 900円 今回で2回目のネギ塩ラーメン 海老🦐だしと海老🦐油に揚げネギを あわせた塩ラーメン🍜 チャーシューと味玉とメンマと チンゲン菜のトッピングは 別皿にて提供😌 ※盛り付けは大将の ご好意盛り付け😌🙏 海老の旨味と揚げネギの香ばしさが たまらん🤤 油っぽい見た目だけど 全然胃にもたれない😌 これは週一でも食べても 飽きないだろうな😎👍 そして、ラーメンと一緒に注文した カレーペースト和え玉 300円 こちらでは色々な和え玉を食べてきたけど このカレーペースト和え玉はお初😌 塩だれベースに香味油に カレーペーストを合わせた 洋風の和え玉 ネーミングから想像したよりは カレーカレーしていなくて 店主の性格と同じく控え目な感じ(笑) 個人的にはそのまま『カレー和え玉』として 食べるよりも、ネギ塩ラーメンのスープを 合わせた方が、好みかな😋 次回の訪問時に提供があれば また注文してみたいなあ😌 この日もラーメンと和え玉を 存分に楽しめました😍 ごちそうさまでした😋🍜🙏 #ニボシラァメンコハク #ラァメンコハク #和え玉 #カレーペースト和え玉

  • エビのネギ塩ラーメン

    2025年4月12日 この日は3ヶ月ぶりにこちらに🍥🍜 ラァメン コハク 可児市広見1667-1 本日のラーメンの ネギ塩ラーメンと 本日の和え玉の カレーペースト和え玉 ネギ塩ラーメン 900円 今回で2回目のネギ塩ラーメン 海老🦐だしと海老🦐油に揚げネギを あわせた塩ラーメン🍜 チャーシューと味玉とメンマと チンゲン菜のトッピングは 別皿にて提供😌 ※盛り付けは大将の ご好意盛り付け😌🙏 海老の旨味と揚げネギの香ばしさが たまらん🤤 油っぽい見た目だけど 全然胃にもたれない😌 これは週一でも食べても 飽きないだろうな😎👍 そして、ラーメンと一緒に注文した カレーペースト和え玉 300円 こちらでは色々な和え玉を食べてきたけど このカレーペースト和え玉はお初😌 塩だれベースに香味油に カレーペーストを合わせた 洋風の和え玉 ネーミングから想像したよりは カレーカレーしていなくて 店主の性格と同じく控え目な感じ(笑) 個人的にはそのまま『カレー和え玉』として 食べるよりも、ネギ塩ラーメンのスープを 合わせた方が、好みかな😋 次回の訪問時に提供があれば また注文してみたいなあ😌 この日もラーメンと和え玉を 存分に楽しめました😍 ごちそうさまでした😋🍜🙏 #ニボシラァメンコハク #ラァメンコハク #ネギ塩ラーメン

  • 煮干し和え玉

    ニボシラァメンコハク 煮干和え玉 そのまま食べてもよし ラーメンのスープと合わせても良し 250円でこの満足度は嬉しい🥰 #ニボシラァメンコハク #ラァメンコハク #和え玉 #煮干和え玉

  • 濃厚牡蠣煮干ラーメン(限定)

    2025年1月6日 SNSで魅力的な限定ラーメンの 投稿に引き寄せられて、こちらに☺ ラァメン コハク 可児市広見1667-1 https://tabelog.com/gifu/A2102/A210203/21018865/ その魅力的な限定ラーメンとは 『濃厚牡蠣煮干ラーメン』 濃厚な煮干に牡蠣🦪の身を 盛り付けた魚貝ラーメン🍜 牡蠣が2個も付いて930円とは 相変わらずコスパ最高だね👏✨ もちろん、コスパだけでなく スープの旨さも抜群に旨かった👍 そして、いつもラーメンと 一緒に注文する和え玉に この日は煮干し和え玉を セレクト☺ そのまま食べても この煮干し和え玉は ものすごく美味しいけど 濃厚牡蠣煮干ラーメンの 残ったスープに合わせたら これも美味しかった🤤 いつもながら、ここに来ると 食べ過ぎてしまうけど この満足度は辞められない😆 今回もご好意トッピング ありがとうございました😋🍜🙏 #ラァメンコハク #ニボシラァメンコハク #煮干しラーメン #濃厚牡蠣煮干ラーメン #煮干し和え玉 #和え玉

  • 鯛だしとウニソースのラーメン(限定)

    ラァメン コハクに寄り道ラーメン🍜 この時の限定ラーメンは 鯛だしとウニソースのラーメン 鯛のアラと鯛の煮干を使った 鯛の旨み溢れるラーメンに ウニソースを加えた贅沢な1杯🍜 なのに価格は900円とアンビリバボー🫢 いつもながらコストに無頓着なのか🤔...?と 思う程の価格設定には、感謝しかない🙏😊 #ラァメンコハク #鯛だしラーメン #鯛だしとウニソースのラーメン #限定ラーメン #限定メニュー #コスパ最高 #煮干しラーメン #寄り道ラーメン

  • 鯛だしとウニソースのラーメン(限定)

    ラァメン コハクに寄り道ラーメン🍜 この時の限定ラーメンは 鯛だしとウニソースのラーメン 鯛のアラと鯛の煮干を使った 鯛の旨み溢れるラーメンに ウニソースを加えた贅沢な1杯🍜 なのに価格は900円とアンビリバボー🫢 いつもながらコストに無頓着なのか🤔...?と 思う程の価格設定には、感謝しかない🙏😊 #ラァメンコハク #鯛だしラーメン #鯛だしとウニソースのラーメン #限定ラーメン #限定メニュー #コスパ最高 #煮干しラーメン #寄り道ラーメン

3.6
うな丼(辻屋 )
今日不明
岐阜県可児市広見5-130

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    刃物のまちとして知られる関市だが、その刃匠たちのスタミナ源として、鰻が重宝されていたことから、今ではうな丼を提供するお店が市内に24店舗もある、うなぎのまちともなっている。その中でも辻屋は最老舗で、江戸時代創業で160年近い歴史を誇る。歴史を感じさせる建物は入口付近が焼き場、1階はオープンな座敷で、2階が個室の和室のつくりになっていて、この日は2階で。辻屋は切ってから焼くことを信条としているので、注文してから提供まではやや待つことになるが、それも美味しい待ち時間。

3.5
ミルクフランス(マエジマ製パン )
今日不明
岐阜県可児市今渡2499-7

レビュー一覧(1)

  • momo32
    momo32

    色んなパン屋さんでもミルクフランスは見かけるけど、ここのはほんとにおいしい絶品パンもパリッと中のクリームが濃厚でバターのようななめらかなクリームがおいしすぎてぺろりです長くて食べごたえもあります

3.2
あさり和え玉(ラァメン コハク)
今日不明
可児駅から659m
岐阜県可児市広見1667-1

レビュー一覧(1)

  • hinoekachou
    hinoekachou

    今まで食べていなかったことに 激しく反省した定番和え玉で 食べるべきメニュー あさり和え玉 ラァメン コハク #ラァメンコハク #定番メニュー #あさり和え玉 #ラーメン #和え玉

3.2
ランチ(光葉 )
ランチ
今日不明
岐阜県可児市広見5-143

レビュー一覧(1)

  • このクオリティでこのお値段。 素晴らしい👏 #ランチ#和食ランチ

3.2
(葵 )
今日不明
岐阜県可児市広見1-51

レビュー一覧(1)

  • 左からネギラーメン 塩ラーメン 中華そば #ラーメン #中華そば

3.2
醤油らーめん 並盛(麺屋 もり田 )
ランチ
ディナー
今日不明
新可児駅から895m
岐阜県可児市中恵土2322-6

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺屋 もり田(岐阜・可児市)】 醤油ラーメン並盛 ¥750 ●魚介の風味と節の出汁感に動物系のソフトな旨味を香ばしい醤油のコクで纏めたクラシカルなスープに、襖が練りこまれたやや低加水で歯切れ良く噛む程に小麦の風味高いやや量が多めの細麺がマッチした、伝統感じる貫禄の1杯!! #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
練乳抹茶金時(旬菜庵 季 (とき))
ランチ
今日不明
岐阜県可児市大森1748-1 天然温泉 三峰

レビュー一覧(1)

  • namakoman
    namakoman

    岐阜県可児市の日帰り温泉「天然温泉三峰」さんにて、デザートに「練乳抹茶金時」を頂きました。 西尾の抹茶の渋味と、まろやかな練乳と、粒あんの組み合わせは、渋味が甘味の、甘味が渋味の良さを引き立てますね。最高の組み合わせだと思います。 #岐阜 #岐阜県 #可児市 #天然温泉三峰 #かき氷 #宇治金時 #抹茶スイーツ #抹茶

3.2
オムかつハヤシ(旬菜庵 季 (とき))
ランチ
今日不明
岐阜県可児市大森1748-1 天然温泉 三峰

レビュー一覧(1)

  • namakoman
    namakoman

    岐阜県可児市の日帰り温泉「天然温泉三峰」さんのお食事処にて「オムかつハヤシ」を頂きました。 酸味と奥深い旨味のあるデミグラスソースが、厚切りのカツとふわふわの玉子にしっかりと絡みます。もう、この組み合わせからは「旨い」の一言しか出てきませんね! #岐阜 #岐阜県 #可児市 #天然温泉三峰 #オムライス #オムハヤシ #トンカツ