安曇野市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(8ページ目)
1,698 メニューこちらは安曇野市のおすすめメニューランキングページです。
1698件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- myuri1220
#支那そば #ラーメン
レビュー一覧(1)
- boogie
ちょっと、豚の臭みが気になる・・・
レビュー一覧(1)
- tamo
見た目も鮮やかで美しい海鮮丼でした。
レビュー一覧(1)
- tamo
濃厚ミルクジェラートが絶妙に美味しい!
レビュー一覧(1)
- tamo
くるみの香りが食欲をそそります♪
レビュー一覧(1)
- tomo1220
コクがあるのに後味すっきりなしぼりたてジャージー牛乳と信州産とうもろこしのジェラート。新鮮な食材が使われていてとっても美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- popo01
パンは日替わり。この日もセンターテーブルにドーーーーンと並んでおりました。会計は先払い。ミニサラダとミニデザートとドリンクがセットになっていますよ。こりゃお得~(*´ω`*) ドリンクは、スープ・コーヒー・紅茶・ジュースから選べます。おかわりは+50円だそうです。ちょっと小振りサイズのパンですが、うん♥どれも美味しい~(•^u^•)
レビュー一覧(1)
- popo01
真っ赤なプレートに粉糖とバスサミコソースが映えてキレイ!味は、ちょっと珍しいマスカルポーネのトマトクリーム。どーなの???って思ったけどほんのりトマトが香る感じで意外にいけるかも。気になる方、是非!!ごちそうさまでした~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚↵http://popo.naganoblog.jp/
レビュー一覧(1)
- popo01
エビホタテ丼。 具がてんこ盛りでご飯がみえませーん!!
レビュー一覧(1)
- popo01
名前の通りまぐろ×縁側のどんぶりです。
レビュー一覧(1)
- popo01
ワイナリーのフードコーナーにて。
レビュー一覧(1)
- popo01
鮭と青菜をチョイス!やわらかく握られた大きな丸いおにぎりです。2才の娘の選んだ青菜味。ほんのりきいた塩味が美味しい。それなりの大きさのものをペロリとひとりで食べてしまいました❗コンビニのものと違い、まさにかあさんの味。鮭も美味しかった。
レビュー一覧(1)
- spstyles
所謂またおま系。少し粘度のある濃厚な豚骨に魚介がガツンと効いている。 麺もモッチリとして食べごたえがあり。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- tatsunoritak
#ローカル感 #町中華 #そば #麺 #中華そば テンホウのオリジナルメニュー『チャーメン』。炒飯味の炒め麺な感じ。野菜多めで大満足。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- myuri1220
#カツカレー #カレー
レビュー一覧(1)
- shizuokajinn
他のラーそこに王様中華そばの特徴であるネギが入り黒胡椒がかかっています。 ネギも黒胡椒も元祖に比べると控えめな感じです。メン店でも王様中華そばを提供しているところは多数あります。 他のお店の王様中華そばとはちょっと違った感じでラードの香ばしさが感じられるスープ。それにしても夜遅いにもかかわらず若いお客さんで賑わっていました。 地元に根づいた人気ラーメン店ですね。
レビュー一覧(1)
- ringopime
手打ちそば☆とろろとわさび園で採れた生わさびが最高です(*^^*)
レビュー一覧(1)
- myuri1220
#ラーメン #ランチ #ワンタンメン #ワンタン麺
レビュー一覧(1)
- myuri1220
#ランチ #コース料理 #フレンチ #デザート
レビュー一覧(1)
- tamo
飲み口は爽やかかつ濃厚で夏にぴったりの1杯です!
レビュー一覧(1)
- tamo
タレが絶妙でとても美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- myuri1220
#長野 #田沢 #豊科 #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #味噌ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #中華そば #つけ麺 #担々麺 #支那そば #二郎系 #塩ラーメン #台湾ラーメン #まぜそば #燕三条ラーメン #肉料理 #ディナー #丼もの #コース #かつ丼 #カレー
レビュー一覧(1)
- user_37921819
オーソドックスラーメン。 スープの濃さと麺の茹で具合は選べます。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_37921819
ミルクがたったさっぱり系わさびソフト。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
- myuri1220
#ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #中華そば #味噌ラーメン #つけ麺 #担々麺 #支那そば #二郎系 #台湾ラーメン #かつ丼 #まぜそば #塩ラーメン #肉料理
レビュー一覧(1)
- local_okra_vc1
わさび! わさび苦手なの忘れてた…
レビュー一覧(1)
- aratakondo
安曇野市「cafe安曇野文庫」大きな森の深き蒼 場所 長野県安曇野市穂高有明7403-10 電話 0263-83-6993 ジャンル カフェ バリアフリー ◯ URL http://www11.plala.or.jp/okuma-dk/ 「cafe安曇野文庫」 この建物の様式はなんといったか。建築屋であるにも関わらず覚えていないというのは甚だ片手も両手も落ちているとしか言いようがない。とはいえ白と褐色で彩られた空間は、そこにいるだけで静謐な心持ちとなる。『文庫』というだけあって多くの書物に囲まれているのもよし。 「ケーキセット」1000円 レアチーズケーキとドリップコーヒーのセットとなる。ロイヤルコペンハーゲンのクリスマスプレート、…あの深い深い蒼の上にチーズケーキの薄いベージュを見ると、1800年代北欧がリアルに目の前にあるようだ。華美さのない、素朴な風はベルイマンの古い映画そのものだ。いや、デンマークだからドライヤーか。濃厚なチーズと柑橘の香りが素晴らしい。まさしく王道的といえる存在感だ。食器は見るものではない、使ってこそ本来の魅力を放つものだと確信した。 #スイーツ
レビュー一覧(1)
- eatrip
#長野#安曇野#定食 #焼肉定食 地元で人気の定食屋さん。厚切りの豚肉は食べ応え充分。あっさりした塩味に刻みネギ、レモンをかけて猛暑の夏の夕飯ににピッタリでした。
レビュー一覧(1)
#SARAHはじめました