投稿する

札幌市中央区のイクラを使ったメニューBEST30(5ページ目)

215 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、札幌市中央区で食べられるイクラを使ったメニューのランキングページです。

札幌市中央区では、215件のイクラを使用したメニューが見つかりました。

215件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
帆立と海老のトマトクリームソース(Cafe Blue)
ランチ
今日10:00~20:00
ロープウェイ入口駅から265m
北海道札幌市中央区南19条西16丁目9-12

レビュー一覧(1)

  • pointpeko
    pointpeko

    帆立と海老の味がしっかりする本格派のスパゲッティです。クリームの濃厚さが重すぎず、シーフードの美味しさの生きている絶品パスタ。お店の雰囲気も落ち着いていて、ゆっくりできるのでおすすめです。

3.0
ホタテのグリル(鉄板焼みつい)
今日不明
北海道札幌市中央区南3条西7丁目7-2

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    表面に軽く焦げ目をつけてありますが、8割は生の状態。北海道の帆立は甘味・旨味が濃いですからね。これくらいの火入れが帆立の美味しさを引き出すと思います。なんたって、特製のタルタルソースが美味いのです。

3.0
帆立(鮨処 いちい)
今日不明
すすきの駅から105m
北海道札幌市中央区南4条西4丁目 第5グリーンビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    北海道に住んでいて良かったと思うことの一つに、新鮮な帆立を食べられることを挙げたいと思います。

3.0
ほたてバター(どんぶり茶屋)
今日不明
バスセンター前駅から369m
北海道札幌市中央区南三条東1-7 新二条市場内

レビュー一覧(1)

  • user_06115367
    user_06115367

    時価で1つ800円くらいするんだけど、↵その価値有り!!これを食べに北海道に来たと言っても良いくらい美味しい♡^ ^大満足でした♡

3.0
いくら丼(北海道らーめん奥原流 久楽 本)
今日不明
大通駅から381m
北海道札幌市中央区北2条西1丁目

レビュー一覧(1)

  • otsumamilife
    otsumamilife

    ラーメン屋さんのいくら丼! 税込1000円! 量は割と少なめなので、あくまでサイドメニューです! このぷちぷちいくらが一つ一つ、しっかりかみごたえがあって新鮮です! がしかし、いくら目当てなら海鮮丼屋さんに行ったほうが安上がりではあります! それでも久楽に来た時には頼んでしまいますね!

3.0
帆立刺し(ともや)
ディナー
今日不明
中島公園通駅から53m
北海道札幌市中央区南11条西6丁目1−27

レビュー一覧(1)

  • shinobu3
    shinobu3

    帆立は苦手だけどちょこっともらったよ( ・∇・) #帆立刺し #ホタテ刺身 #刺身 #帆立

3.0
いくら醤油漬け(ろばた滋味)
今日不明
すすきの駅から123m
北海道札幌市中央区南3条西3丁目3ビル4F

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    自家製の〈いくら醤油漬け〉。醤油の風味がきちんとするものの、とてもスッキリした味付け。ぶっちゃけ、いくらでも(?)食べられちゃいます。もちろん、日本酒にぴったりですよ。

3.0
ホタテの燻製と函館産ホワイトアスパラの白和え(茶月斎)
今日不明
西8丁目駅から249m
北海道札幌市中央区南3条西8丁目7番

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    時期的にはまだハウス栽培のホワイトアスパラですが、ほのかに感じる大地の風味が堪りません。このテロワールとホタテのスモーキーさが実にマッチ。そして、ほんのり甘い和え衣が全体を上手くまとめています。

3.0
エビとホタテの支那そば(支那そば・マルキン)
今日不明
西8丁目駅から152m
北海道札幌市中央区南2条西8丁目53−1ダイコウビルディング

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    『マルキン』さん流の海老ラーメンはこうなるんですね。“海老感”半端ないッス。元々“無化調”のお店ですから、海老の旨味もスープの旨味もストレートに舌の上に乗ってきますね。期間限定商品なので、海老ラーメン好きの方はお早めに。あ、そうそう、ちょっとご無沙汰しているうちにランチタイム限定500円のラーメンが登場していますよ。