投稿する

金沢市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(12ページ目)

14,878 メニュー

こちらは金沢市のおすすめメニューランキングページです。

14878件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
まぐろ5点盛(もりもり寿し 片町店 )
ディナー
今日18:00~03:00
野町駅から891m
石川県金沢市片町1-7-23 金劇パシオンビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    こんなに金沢に出張してるのに 初めての寿司!(笑) うまいって言われる回転寿司の もりもり寿司の片町店へ。 いつも混んでて並んでるんだけど この日はなぜかガラガラだったので 一度ぐらいは入ってみよかなぁって。 ちなみにおでんで有名な赤玉なんかも ここのところ並んでないです。 (当然行ったことないw) 実はかっぱ巻きから来て撮影したんだけど 食べる前に気持ちがまたカメラに出てしまって 画像はボケボケなのはすみません。 回転寿司とはいえ100円でもないのに この高低差は半端ねぇっす!(笑) かっぱ巻、玉子、赤いか3点盛、 まぐろ5点盛、やりいかをいただきました。 やっぱり赤身が一番お気に入り! ちょっとシャリダマってたけど やりいか、玉子もいい感じ! あと粉のお茶がすげーマイルドで たくさん入れても超マイルドで アメリカンなのにビックリ! 甘くも苦くもならない超ストレート味。 ここみたいな高級回転寿司より お子ちゃま舌の私にはコーンとか あおさのやっすい味噌汁があって 機械が握ったシャリ玉の小さくて カサカサのお寿司がぐるぐる回る方が 合ってるかも!(笑) #石川県 #金沢市 #片町 #もりもり寿司 #片町店 #回転寿司 #寿司 #かっぱ巻 #赤いか3点盛 #まぐろ5点盛 #玉子 #やりいか #絶品グルメ

3.2
(アシルワード (AASHIRWAD))
今日定休日
野町駅から1.37km
石川県金沢市香林坊2-12-15 魚半ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • nasca09
    nasca09

    #金沢 #ランチ #カレー #インドカレー 何回食べても石川のインドカレーで一番やと思う。ほんま美味い。丁寧な味わいが最高です。

3.2
小豆ソフトクリーム(和菓子 村上 金沢本店 )
モーニング
ランチ
ディナー
今日08:30~17:00
石川県金沢市長町2-3-32

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ベースはつるんとした食感。 そこに、小豆のざらざら感があって、あんこではなくしっかり“小豆”なソフトクリームでした。 ミルキーな感じはないので、水ようかんっぽいなぁとも思いました。 HPの会社紹介に「・・・・村上の菓子づくりは、今日も小豆選びからはじまります。」と書いてあるだけあって絶品でした~! #ソフトクリーム

3.2
ポテトサラダ(プラットホーム (PLAT HOME ))
ディナー
今日定休日
北鉄金沢駅から932m
石川県金沢市彦三町1-3-4

レビュー一覧(1)

  • potesalaholic
    potesalaholic

    オーダー入ってからじゃがいも潰して、上から特製タルタルソースをかけるスタイル。シンプルな工程ですが、味は格別です。白ワインがすすんでしまいました。一軒家を改装したセンスの良いお店。創作料理が美味しいく、また訪れたいお店です。 #ポテトサラダ #ジャガイモ #サラダ

3.2
クラブサンド(ビリオン珈琲 久安店 )
今日07:30~00:00
野々市工大前駅から1.12km
石川県金沢市久安4-404

レビュー一覧(1)

  • puera
    puera

    今回はクラブサンドとドリンクのセットで頼みました。 ボリューム満点で出来立てが美味しい!! 具が少なく感じましたが、食べてみるとちょうど良い量でした。 これ以上多いとくどく感じたり、食べにくかったりしますね。 やっぱりお気に入りのお店です。

3.2
肉そばラーメン(太陽軒 片町本店 )
ディナー
今日00:00~08:00
石川県金沢市片町1-5-12

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    金沢最後の夜はお取引先と2軒ほど飲みに行って 最後は〆ラーということになり片町交差点近くの 太陽軒へ。 (すみません!店頭の写真を撮り忘れました。) 店内は両サイドにカウンターのみで深夜でも超満席! 壁にはいろんな方の名刺がいたるところに挟み込んで あって超派手な感じに。 とりあえずメニューはこんな感じなのでまず自家製の からあげとネーミング的になぜか麺が被ってる(笑) 肉そばラーメンをお願いします。 まずは自家製からあげ。もちろん揚げたてで外は 香ばしく、中はジューシー。400円なら大満足です。 少し経つと肉そばラーメンが着丼します。 見た瞬間、背脂系だ!やっちまったと思いました。 店員さんからおろしを良く混ぜてからお召し上がり くださいと言われたので良く混ぜてからいただきます。 スープはクリアな豚骨醤油に背脂チャッチャ系。 スープうまっ!背脂少なめならさらに良かったけど 柚子胡椒おろしを混ぜるとスープがスッキリして キレが出て豚骨醤油の味を引き立ててくれています。 背脂チャッチャ系とは思えないくらい爽やかです。 麺は細麺のストレートでコシもしっかりあって きちんと小麦感もあります。 この麺もうまい!大好きな麺の味!きちんとスープが のって超好みのラーメンです。柚子胡椒おろしエライ! あー、もっと早くこの店に出会いたかった! 次回の金沢出張が入ったら確実に行く店の1つです。 すごい大満足で金沢最後の夜を楽しむ事ができました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/461731506.html #石川県 #金沢市 #片町 #太陽軒 #肉そばラーメン #自家製からあげ #柚子胡椒おろし

3.2
ベーコンチーズバーガー(ザゴッドバーガー)
ディナー
今日不明
野町駅から1.32km
石川県金沢市香林坊2-12-10 せせらぎ通りパサージュ 1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    金沢シリーズの最後はもちろんゴッドバーガー! 最初の訪問時は売り切れで入れませんでしたが 2回目の訪問でやっと入店することができました。 実は金沢で1番楽しみにしていたお店です。 なぜかというと私の中でハンバーガーベスト3に入る 表参道のフェローズ出身の方のお店なんです。 メニューも当然潔くハンバーガーとドリンクのみ! 最初の訪問なのでお約束のベーコンチーズバーガーを オーダーして出来上がるのを待ちます。 店内は初回もこの時もお客さんは外国の人ばかり。 外国人観光客にすごい人気のお店なんだそうです。 きっと英語を使えるスタッフさんがいるのと接客の レベルも高いからなんでしょうね。 ドリンクを飲みながら仲間と楽しく喋っていると ベーコンチーズバーガーがでてきます。 見た瞬間のオーラが違う!美味しいオーラでてます! 自家製のバンズ、ベーコン、チーズ、パティ、 グリルドオニオン、トマト、レタスという構成。 パティはやっぱりチャコールグリルで焼き上げていて バンズの仕上げもかなり距離をあけてパティと同じく チャコールグリルで仕上げているので軽くてふっくら 香ばしくサクっとしています。 ナチュラルカットのポテトも量が多いので量的には かなり満足できると思います。 オーナーは金沢出身で地元に戻って開業したそうで さすがフェローズ出身だけあってバーガー自体は 素材の味を生かしてバランスよくまとめていると 思いました。 パティも自家製バンズも美味しいけど少し遠慮気味で 何かちょっと物足りないというか、とても上品で おとなしい感じがしたのは私の出張ハイによる体調の せいかもしれません。 東京のハンバーガー屋さんの話とかして美味しくて 楽しいひと時を過ごす事ができたのでよかったです。 これで初の金沢遠征シリーズは終了! 次回からは2年ぶりの奈良シリーズです。 http://www.ddr3rdmix.com/article/461750657.html #石川県 #金沢市 #ゴッドバーガー #godburger #元フェローズ #ベーコンチーズバーガー #ハンバーガー

3.2
おでん盛り合わせ(北陸海鮮 金沢おでん 海力)
ディナー
今日16:00~23:00
北鉄金沢駅から182m
石川県金沢市堀川町4-22

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    金沢駅徒歩すぐの海鮮&おでん酒場 「北陸海鮮 金沢おでん 海力」 北陸の海で獲れる旬の鮮魚や金沢おでんが気軽に楽しめる海鮮居酒屋。
3台ある生簀には蟹が並び、豪快に捌く姿も見れますよ。海鮮、おでんの他に逸品やアテなど目白押し。 http://gcjapan-kyoto.com/kanazawa-kairiki/ #おでん