投稿する

相模原市中央区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(2ページ目)

316 メニュー

こちらは相模原市中央区のおすすめメニューランキングページです。

316件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
ラーメン(並)(大勝軒直伝 金太郎 (【旧店名】大勝軒 金太郎))
今日11:00~00:00
相模原駅から905m
神奈川県相模原市中央区清新7-1-1

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    軽い脂感を感じたあととても旨みを感じる節系をベースとしたかえしをたっぷり含んだスープが口の中を満たします。トンコツベースのスープの風味とこのかえしがうまくからまり脂が適度に味を丸くまろやかにしてゆきます。節系の味わいが強く鼻を抜けてゆくと思うくらいその風味が強く伝わってきます。味わいはまさに大勝軒。ブラックペッパーの強弱が店の特徴になっているというイメージがありますが、ここのスープは全くといっていいくらいその強さは感じることはありません。節の旨みを活かしてゆくといった感じのスープのようです。日本人にはたまらない味わいかも知れません。ストレートの太麺。普通にたのんで適度の硬さでコシもばっちりあります。咀嚼の時の歯から伝わる弾力はなんとも言えませんねー。軽いもちもち感が、麺食ってる~!という実感になります。ただスープとのからみはちょっと弱いよう。節の旨みに対するトンコツの粘度と脂感が少し弱いのかも知れません。一体感はスープを味わった程ではなく、すすったあと麺の小麦の味わいの方が余計残るようです。

3.0
ジンギスカン定食(食事処おしゃまんべ)
ランチ
今日不明
上溝駅から563m
神奈川県相模原市中央区上溝1793-2

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    これはなかなかのインパクトですよね。ちなみにご飯のおかわりは自由ですよ。一人用の鍋が固形燃料で熱せられています。もっとも、あらかじめ野菜にも火が通っているのですぐに食べ始められますよ。やや辛味と酸味のあるタレにつけて頂きます。このタレがちょうどいい感じで、ご飯も進みます。たっぷりの野菜とクセのないラム肉で案外ヘルシーなのでぺろっといけちゃいます。初めて食べる人は一瞬どうしていいか分からず、固まってしまいますよね・・・はじめに言い忘れましたが、どんなに気をつけても野菜の山の崖崩れは避けられませんので、このように紙ナプキンを配置しておくのがいいかもしれませんね。

3.0
海老ワンタン醤油らぁ麺(中村麺三郎商店 )
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~21:00
淵野辺駅から300m
神奈川県相模原市中央区淵野辺4-37-23

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    スープは、ベースは『塩』と同じ清湯スープ。丸鶏&鶏ガラベースに、豚骨、牛骨、鰹節、煮干し等の魚介系をそして醤油ダレには、4種類の醤油を調合し魚介出汁を合わせているという。かちっとした酸味と香ばしさが感じられます。麺は、国産小麦のみを使用した中太ストレート麺です。味ごとに太さを変えているとのことでしたが・・・見比べてみても微妙すぎてよく分からない太さよりも若干、加水が高めに感じたのは気のせいかな?いずれにしても、全粒粉使用で麺の香りは素直でおいしい麺です。具は、コレが食べたくて来たと言っても過言ではない海老ワンタンが3個。とぅるっとした皮の食感と刻んだゆり根のようなシャキシャキとした根菜が練り込まれたエビ餡の風味が濃厚で美味しい。本当は『塩』で食べたかったのですが『醤油』にも負けてはいません。さらに、それぞれに異なる風味付けがされている豚三枚バラチャーシューと鶏むね肉チャーシューが1枚ずつ、細長~い穂先メンマ、薬味ネギです。