横浜市都筑区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(2ページ目)
432 メニューこちらは横浜市都筑区のおすすめメニューランキングページです。
432件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
ennuiそんなに強い特色があるわけではないのですが、不思議とクセになる味噌ラーメンです。チャーシューはわりととろける感じでとてもおいしいです。
レビュー一覧(1)
ennuiあたたかいのと冷たいのを選べますが、この日はあたたかいほうにしました。この値段で天かすやかつおぶし、ネギなどもちゃんとトッピングされているのでとても満足です。麺は変にコシがありすぎることなく素直な感じで好きです。
レビュー一覧(1)
mihoos四川担々麺ですが花椒の風味はありません。黒ゴマを使用しているのでスープが少し黒っぽいです。サラっとしたスープですがコクがあっておいしかったです。
レビュー一覧(1)
kouko_st海老の香りと味がしっかりしていてコクが深いラーメン。 麺だけではなくワンタンも入っており、また食べたいと思える独特な味が印象的
レビュー一覧(1)
lemoneスープなくなり次第終了のお店。
レビュー一覧(1)
user_36110322パンケーキはほんのり甘く、バターでしっとりと焼かれてます。 ポトフの野菜はすごく柔らかくて、ハーブソーセージは太さ2cm位あり、美味です。 ひんやりしたラタトュイユは、トマトベースが濃いめでした。 スペイン風オムレツと思われるものと、塩味強めのサラミ。 どれも単品で食べるよりも、パンケーキと一緒に食べる方が美味しい!いろんな味でパンチをきかせてくれます。 こんなにいろんなデリがパンケーキに合うとは知りませんでした。
レビュー一覧(1)
510_くじら軒の代名詞ともいえるメニューです。薄く揚げられたパーコーは、肉の味がとても強く、全体的にパンチの効いた味。スープがそれを和らげて、バランスのよい味になります。初めて食べるのに、どこか懐かしいメニューです。
レビュー一覧(1)
lemone野菜がたっぷり入っていて、野菜のうまみが詰まったスープが最高です
レビュー一覧(1)
yuka201京都白川のラーメン。出汁の効いたスープにこってりの背油が良く合います。麺はストレートの普通の太さ。麺の固さも聞いてくれるので自分好みのラーメンになっておすすめです。
レビュー一覧(1)
lemoneワンタンも、かなり入ってますので。 ボリュームあります。
レビュー一覧(1)
yuka201あっさりとした醤油のスープに香ばしいチャーシューがおいしいです。麺もおいしいのでおすすめのラーメン。
レビュー一覧(1)
yuka201コクはありますが、かなりさっぱりとしたラーメンです。麺がもっちりとしていておいしいです。昔ながらのラーメンといったオーソドックスな一品です。
レビュー一覧(1)
user_17548298かなり大きめのお肉がゴロゴロと入っていて、なかなか食べ応えがある。しかし残念なのが、お料理が少々ぬるい。そのためか、レストランフロアの備え付けレンジで、チンしてる方を多く見かけたという、なんとも不思議な光景。お肉はとっても柔らかく、うまうま。シチューのコクもあり、お味はなかなか美味しかった。次回レストランを利用する際は、牛フィレのローストかビーフシチューか迷いそうだ。
レビュー一覧(1)
user_56855280癖のある豚骨ラーメンもありますが・・・。まるきんはまろやかで美味い。ダメだとわかっててもスープまで飲んじゃう。。麺は細麺
レビュー一覧(1)
flyice_#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
flyice_#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
flyice_#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
flyice_#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
flyice_#チャーハンスープ #スープ #横浜市
レビュー一覧(1)
yuka201鶏のダシがきいていてるおいしいスープです。白と赤があり、白は辛くないのでお子様にも最適。鶏肉も入っていて量もあります。シェアして食べるのがおすすめです。
レビュー一覧(1)
yuka201スープが醤油ラーメンよりもコクが深くなっています。ちょっとこってり目のラーメンが食べたいときにオススメの1品です。
レビュー一覧(1)
yuka201あっさりとしたヘルシーなカレー。辛さは5段階から選べます。チキンもボリュームがあっておいしいです。
レビュー一覧(1)
yuka201ランチの御前です。すき焼き肉は6枚入っていてボリュームもあります。手軽にすき焼きを楽しみたいときにおすすめのセットです。
レビュー一覧(1)
yuka201チャーシューは薄いですが、味がしみ込んでいて食べ応えがあります。ボリュームーがありがっつりと食べたいときにオススメ。麺を大盛りにもできます。
レビュー一覧(1)
lemoneしいたけの旨みと、生姜とかクコのみ等が入っていて、体に良い1品です。
レビュー一覧(1)
ebifry01魚介系のダシが好きです。 あっさり系で、細麺も食べやすくておいしいです。 お醤油のいい香りがします。
レビュー一覧(1)
soft_basil_fz9#SARAHはじめました
レビュー一覧(1)
newluke0414ベースの野菜の出汁感をかんじて、軽い辛味が適度の獣系の脂の滑らかさにのってきたかと思うと、その後に続く軽い酸味を感じます。そしてその酸味が露払いの役目をして主役の味噌が堂々とと思いきや、力なくゆっくと登場してきます。あなた味噌?という問に、さっき感じた酸味がその証拠とばかりにその先を辿って行くとほんわかとした味噌の味がやっと感じる程度。ベースの獣系と野菜の味が旨みを置いているので美味しくないということはないのですが、味噌の勢いが弱いので酸味だけが際立つというのは納得できちゃうところ。日本人ならもっと味噌のコクが欲しいと言いたいところじゃないでしょうかねー。ベースのスープがしっかそして麺中太のほぼストレートの麺。硬めで頼んでこの程度なら硬めがいいかも。コシはばっちりあって小麦の風味がふんわり漂って、スープにはよくからみます。麺がスープに馴染んで小麦のまったり感が出れば出るほどもう少し味噌が味の濃さが欲しくなる感じです。惜しいなぁ~。りして味噌を引き立てるものであるだけにちょっと残念なスープです
レビュー一覧(1)
yuka201麺が自家製というだけあっておいしいです。あっさり醤油のスープも麺に合っていました。おすすめです。






























レビュー一覧(1)
熱々の石焼きビビンバ。ワカメスープとキムチ、小鉢が付きます。