投稿する

厚木市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(19ページ目)

3,406 メニュー

こちらは厚木市のおすすめメニューランキングページです。

3406件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
濃厚豚骨醤油ラーメン 海苔増し(しょうゆのおがわや 厚木246号店)
今日不明
本厚木駅から632m
神奈川県厚木市田村町4-18

レビュー一覧(1)

  • eatrip
    eatrip

    #神奈川 #本厚木 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #厚木 #豚骨醤油 #太麺 何かラーメンを食べたくて、国道246号沿いのこちらのお店に入ってみました。家系っぽいけれど割とあっさり目で好みです。ご馳走様でした

3.0
赤の玉のり味噌ラーメン(熟成味噌らぁめん 二代目金子)
今日不明
愛甲石田駅から604m
神奈川県厚木市愛甲1丁目19-17

レビュー一覧(1)

  • eatrip
    eatrip

    #神奈川 #厚木 #愛甲石田 #厚木市 #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン #のり増し こちら味噌ラーメンの専門店。赤、銀、金の3種類のスープがありますが、熟成味噌の赤をチョイス。ご飯がセルフサービスで頂けます。しっかりした味噌感のあるスープに海苔を浸してご飯と食べる、間違いない。

3.0
地獄の坦々つけ麺入門編(地獄の坦坦麺 天竜 厚木インター店)
今日不明
本厚木駅から1.57km
神奈川県厚木市岡田3-16-26

レビュー一覧(1)

  • eatrip
    eatrip

    #神奈川 #本厚木 #ラーメン #タンタン麺 #つけ麺 #坦々麺 #坦々つけ麺 #激辛ラーメン #激辛 #激辛グルメ #激辛担々麺 #激辛つけ麺 #厚木 暑い日の夕食にこちらのつけ麺を。マー油のコクとしっかりした胡麻の香り、入門編と言いながら辛味はしっかり。食欲減退気味でもあっというまにペロリ。ご馳走様でした。

3.0
ピリカラちゃんぽん(リンガーハット ビバモール厚木南インター店)
今日10:00~20:00
愛甲石田駅から1.73km
神奈川県厚木市酒井1601番地4

レビュー一覧(1)

  • 自家製ピリカラ味噌を加え煮込んだスープは、風味と辛味がやみつきになる1杯です。辛さの中にのぞく旨味を是非ご賞味ください。(メニューより引用しました〜😆) 久々に美味しかったです😋 #神奈川 #ランチ #長崎チャンポン #麺 #リンガーハット #厚木

3.0
昔ながらの中華そば(壱角家 本厚木店)
今日11:00~06:00
本厚木駅から230m
神奈川県厚木市中町2丁目7-23

レビュー一覧(1)

  • happy_wings_ut1
    happy_wings_ut1

    昔ながらの中華そば ちょっと油が強い感じだが、アッサリしておいしい、コショウは必須、餃子も頼み、ライス無料でラーメン定食でいただきました、餃子もカラッとして美味いです。 ここは、唐揚げ、ポテトなどもあり、おつまみが充実しているようです。 #サラ活

3.0
ポテマヨ(Palm Tree(パームツリー))
今日07:00~10:00,11:30~14:00,17:30~20:00
神奈川県厚木市中町2-13-1 レンブラントホテル厚木 1F

レビュー一覧(1)

  • miho01
    miho01

    厚木の「レンブラントホテル」1階にあるレストラン併設のパン屋さんです。これが美味しいのです!特にこのポテマヨがオススメ。いろんなところのポテマヨを食べていますが、ここのは、カリッとしていて、ポテトがほくほく。厚木まで来た時の楽しみの一つにしています。

3.0
春巻(Melty)
ディナー
今日不明
本厚木駅から437m
神奈川県厚木市旭町1-17-10

レビュー一覧(1)

  • user_14176028
    user_14176028

    テーブルに醤油がなかったので店員に聞いたら味がついてるのでそのまま、、とのこと、、でもね、、ちょっと薄味。というか、、やっぱこれなんかつけだれいるでしょ?という感じ。。でね、問題はお値段、、380円、、上の酸辣麻婆麺の値段を考えると、ちょっとありえないほど高い?まあ普通にはそんなものなんでしょうけど、、麺が安いんだよね、でもまあどうしても基準がそっちいっちゃう。高いよね。

3.0
朝ラーメン(ラーメンショップ戸田店)
モーニング
今日06:30~23:00
愛甲石田駅から1.94km
神奈川県厚木市戸田−2192

レビュー一覧(1)

  • ocyo
    ocyo

    近くの他店ではなくなった朝ラーまだあった、嬉しい。 朝10時まで。 朝ラー、安いのに量は減らさずいつものまんまなのが嬉しい。 こないだ岡田店で食べた時より結構あっさりに感じたな。 「椿」の付くお店だけど、個人的には岡田店の方が美味しく感じたな。 味がかなり違うく感じるのは、単なる体調とか気分とかなのかな。 あと、岡田店とすぐ近いのに、値段が違うのは何故⁉️ こちらの方が安いんだけど⁉️ ちなみに岡田店はラーメン700円だけど、戸田店は650円。 ネギラーメンも岡田900円、戸田850円。 海苔の枚数も違う、岡田店は1枚なんだけどこちらは2枚。 #朝ラー #朝ラーメン #厚木 #神奈川 #厚木グルメ #本厚木#朝ごはん#ラーメン #モーニング #愛甲石田 #門沢橋#ラーメンショップ椿 #ラーショ #ラーメンショップ