江東区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(辛い)(6ページ目)
1,100 メニューこちらは江東区のおすすめメニューランキングページです。
1100件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- tomahawk319
木を多く使った店内はカジュアルな雰囲気ですが、居酒屋的なメニューがちょいちょいあるのは、店主のおとんの影響でしょうね(笑) でも、おいしいです。
レビュー一覧(1)
rontanとっても可愛いカレーです。 味は結構辛くて、ピリッとします。 お肉もたっぷり入っていて美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- tomahawk319
パスタと超~大盛りサラダ(ミニカレーかミニハヤシライスもチョイス可能)がセットでこのお値段。それなりの辛さが楽しめたけど、量が多くてあと少しでギブアップ(>_<) 恐らく120gぐらいはあるかもしれません。
レビュー一覧(1)
- kozu3372
種類豊富なお鍋をセレクトできます。2種類の味が楽しめるのが嬉しいです。本場の火鍋が美味しくいただけます。
レビュー一覧(1)
chandelier濃い目の担々スープにもっちり太麺がよく絡みます ピリ辛の刺激が食欲をかきたてる
レビュー一覧(1)
- tomahawk319
濃くがあるスープに麺を絡ませて頂きました。スープもほぼ完食。ご馳走様でした。
レビュー一覧(1)
- tomahawk319
鶏の出汁はさほど感じず、味も淡泊。コチュジャンを入れて辛さで勝負といったメニューでしょうか。付け合せのナムルも、味を覚えてないくらいの存在でした。
レビュー一覧(1)
- tomahawk319
辛子明太子と高菜食べ放の人気店やまや、ランチタイムは20分は待ちます。麻婆豆腐は残念ながら家庭の味レベル。でも、辛子明太子と辛子高菜が食べ放題! もはやおかずは主役ではなくサイドメニューでした。
レビュー一覧(1)
user_94732133#チキンカレー #カレー #インドカレー
レビュー一覧(1)
- takaakihorib
#麻婆豆腐
レビュー一覧(1)
- tomahawk319
FireBirdが閉店し、ロティサリーチキンが売りのバルにリニューアルしてました。ロティサリーチキンは中まで柔らかでジューシー。ご飯は五穀米で噛み応えあり。カレーのルーが少な目なのがちょっと残念。
レビュー一覧(1)
- tomahawk319
お蕎麦は特に特徴ありませんが、南瓜の天婦羅を追加したのですが、揚げたてで美味しい!!やっぱりコスパ最高です。
レビュー一覧(1)
- s2mais2
大盛りカレーにエビ三本!贅沢やぁー!
レビュー一覧(1)
- tomahawk319
辛さよりもチーズの濃くが際立っていました。
レビュー一覧(1)
- tomahawk319
ココナッツミルクたっぷりのチキンカレーです。 最初の一口はココナッツミルクの甘味が口のなかに広がりますが後からハーブと複雑な香辛料の辛さが追いかけてきます。 チキンはすごく柔らかで器一杯にはいっていました。
レビュー一覧(1)
rontan団地の一階にお店があり、誰でも立ち寄ることができます。 日本人向けに味が作られており、辛さも何段階かあります。 コクのあるカレーともっちりナン。 ナンはおかわり自由。 サラダもボリュームがあり甘いドレッシング。 ドリンクとデザートもついてきてこの値段。
レビュー一覧(1)
takesixゴハンには合わない、サラダ的ラーメン
レビュー一覧(1)
rontanランチメニューがディナーにも食べれます。 嬉しい値段。 ナンはチーズナンに変更しましたので更に150円増しですが、それでも安いですね。 辛さは普通にしましたが、そんなに辛さは感じなかったので日本人向けに出来てるのでしょうね。 これにドリンクもついてかなりお得なメニューです。
レビュー一覧(1)
- tomahawk319
新メニューが追加されました。キーマカレーの上には焼いてトロトロになったチーズがたっぷり。 熱々なので火傷しないように頂きました。
レビュー一覧(1)
ginmaruこの量で500円で食べられる定食、初めてでした(@_@)ビックリです。手作り餃子が有名なお店なのに、餃子は夜に来ないと食べれなくて、ランチは600円か500円の日替り定食2種類だけっていうのもビックリなお店です。が、味噌汁は高野豆腐でマーボー豆腐と被らないようにしていて、出汁も兼ねてか?ベビー帆立が入っていて、マーボー豆腐の味め本格的で、見た目と値段とギャップがある店主の愛を感じました♡
レビュー一覧(1)
- tomahawk319
具は、茄子・ピーマン・チキン。香辛料が効いていて結構辛いですが、ココナッツミルクが多めなのでかなり中和されて辛いだけじゃなくて美味しく頂けます。 辛さに飽きたら、豆入りのドライカレーで舌を休ませる事ができます。 希望すればもっと辛くできるみたいです。
レビュー一覧(1)
user_16259049スープは、つけ麺のときと同様に乳化少なめできりっと醤油の利いたラーメン二郎各店の中でも比較的ライトな部類に入ると思います。ニンニクは、とても細かい刻みでスープによく溶けます。食べ進むに従って有料トッピングのタマネギキムチの辛味がスープと融合して深みを増しこれがまた絶妙に旨い。麺は、やや平打ちの太縮れ麺。つけ麺の時の印象通りきよすけのホームグラウンドめじろ台法政大学前店の麺とやはり似ています。ちなみに、亀戸店では平ザルで湯切りしています。今回も。。。きよすけが愛してやまない卓上の花椒をたっぷりと振りかけて。ヤサイは、くたっとよく茹でられたモヤシ&キャベツです。モヤシ9:キャベツ1くらいの割合。ヤサイマシでやや増量気味ですが有料トッピングのタマネギキムチと一緒にわしゃわしゃと食べればあっという間に攻略完了?(笑)ブタは、これを食べるために来たと言っても過言ではない相変わらず絶品のロールバラタイプ。脂身も肉質もぷりっぷりです今日は部位的に、あまりほろっとしたところはありませんでしたがこういうタイプもうれしいです(≧▽≦) この厚み。。。ブタ入りということでこれが5枚入りますが我を忘れるくらいに夢中で楽しみました。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
rontan半熟卵がまた味をまろやかにして美味しい。 サラダスープ付き。 ドリンクはコーヒー、紅茶、レモネードから選べてこのお値段。 暑い日に食べたくなるピリ辛カレー。
レビュー一覧(1)
rontan盛り付けがとても可愛い。 濃いめの味つけで日本人が食べやすいカレーになってます。 ナンもモチモチしていてとても美味しい。 駅前でお持ち帰りもやっていてまた利用したい。
レビュー一覧(1)
rontan数量限定だったのでオーダー。 チキンはとても柔らかくてたくさん入ってました。 辛さ控えめでパンにも合う。
レビュー一覧(1)
eri_satoカレーはマイルド。みじん切りにんじん、たまねぎ、鶏肉入り。ココナッツの風味がほんのり効いたまろやかでクリーミーなカレー。パンは弾力性のあるもちもちとした食感。パセリのトッピング。オーブントースターで温めると、表面がカリッとなります。サイズは縦約7×横約12.5×厚さ約2.5cm。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_56271586左が玉子とじ〜ふんわり食感。↵右が玉子豆腐〜ちゅるん。






























レビュー一覧(1)
チキンは柔らかでしたが、ジューシーさはなく、辛さよりも塩気の方が際立っていました。小さなサラダ・ドリンク・パン・小さなデザートが付いてますが、セットじゃなくてもいいのにな。