投稿する

江東区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(4ページ目)

2,164 メニュー

こちらは江東区のおすすめメニューランキングページです。

2164件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.1
クッパ(肉の田じま Nikuno Tajima)
今日不明
菊川駅から829m
東京都江東区扇橋1丁目4-1

レビュー一覧(1)

  • ho0317
    ho0317

    オーソドックスなクッパ。具沢山で、卵と牛タンの相性が良かったです。優しく、ホッとする味で、安心して食べられました。 #東京 #ディナー #焼肉

3.1
タンタンメン+ぎょうざのセット タンギョー(來々軒)
今日10:30~15:00,17:00~20:00
木場駅から401m
東京都江東区東陽3丁目21-4

レビュー一覧(1)

  • pure_herb_sj3
    pure_herb_sj3

    餃子の皮が餅粉で厚みもっちり 熱々ジューシーで美味しい🐷 野菜タンメンの野菜お通しが出て、 タンメン、餃子の順🥟 麺はちぢれ太麺、あっさりスープ 餃子だけで行く価値ありです。 #スープ #野菜タンメン #餃子 #ギョウザ #ラーメン #美味しい #老舗

3.1
しょう油ラーメン(超ごってり麺 ごっつ 亀戸本店)
今日不明
亀戸駅から57m
東京都江東区亀戸6丁目59-12酒部ビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    背脂たっぷりがウリのごっつさんへ。 中盛りも大盛も半ライスも無料と言われたので、中盛りにしてもらいましたがちょっと後悔しました。 ジャンクな塩分は、しゃきしゃきのモヤシがいい感じに抑えてくれ、シャキッとしたものが何故ラーメンに入っているかはじめて分かりました。 なかなかパンチあるものを食べたい人にぜひお勧めです。

3.1
ワンコインランチ(中華蕎麦 りんすず食堂)
ランチ
今日不明
大島駅から296m
東京都江東区大島5丁目7-3成毛ビル1階

レビュー一覧(1)

  • rontan
    rontan

    平日限定のワンコインランチ。 ラーメン+ミニ卵かけごはんのセットです。 ラーメンは岩のりか月見が選べます。 お蕎麦を食べてるようなお出汁なのにラーメン。 いつ行ってもどのメニューも美味しいです。

3.1
ブイヤベース(カフェイタリアーノラ・ステラ)
ディナー
今日不明
亀戸駅から736m
東京都江東区亀戸3丁目43-17

レビュー一覧(1)

  • rontan
    rontan

    時価です。 リゾットもつけれるので少しお魚を残しリゾットにしてもらいました。 これ一つで二度楽しめるし味はとにかく美味しい。 濃いめのスープが白身魚まで味が染み込んでいて文句なしです。

3.1
らーめん(麵屋純風)
今日不明
門前仲町駅から445m
東京都江東区深川2-13-1

レビュー一覧(1)

  • user_90073872
    user_90073872

    ちょっと白濁したスープになにやら煮干し系の粉末等を入れているようだった麺は太麺と細麺がチョイスできたので細麺を注文柔らかめの煮豚、メンマ、ねぎにナルト、柔らかい海苔、カイワレ大根、もやしが乗っていたスープは煮干しが効いていて煮干し粉末が溶け込んで濁っているが見た目よりもくどさは無い細麺はちじれが強くスープのからみはばっちりだ以外と言っては失礼だが結構おいしいラーメンでした!

3.1
中華そば(東京つけめん久臨 ダイバーシティ東京)
今日11:00~21:00
台場駅から365m
東京都江東区青海1丁目1-10

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都江東区、ダイバーシティTOKYOにある東京つけめん久臨で中華そば@550円。 六厘舎の流れをくむつけめんのお店ですが、この日はなんとなく中華そばの気分だったのでオーダー。 スープは鰹ベースのあっさりしていて特別すごい特徴はありませんが、なんとなく安心する味。 それよりなにより、やっぱり麺が特徴的です。小麦の香りがとても強く、どんどん口に運びたくなる味、美味しいです。 中華そばはここダイバーシティTOKYOとららぽーと海老名しかないみたいです。貴重なの…かな? #東京 #江東区 #港区 #お台場 #ラーメン #つけめん #久臨 #中華そば

3.1
ビーフシチューセット(珈琲道場 侍)
今日08:00~23:00
亀戸駅から213m
東京都江東区亀戸6丁目57-22サンポービル2F

レビュー一覧(1)

  • rontan
    rontan

    ビーフシチュー、パン、ドリンクのセットです。 ドリンクはコーヒー、紅茶、ミルクから選べます。 小さい器ながらも、結構お腹いっぱいになりました。 シチューのお肉がとても柔らかくてジャガイモは大きく食べ応えあり。 コクのあるビーフシチューでとても美味しかったです。

3.1
卵スープ(大坂屋)
今日不明
門前仲町駅から133m
東京都江東区門前仲町2丁目9-12

レビュー一覧(1)

  • user_37921819
    user_37921819

    煮込み鍋で作ったゆで玉子に煮込みのスープをかけた名物は中身が半熟とろとろです。 #お酒代あて

3.1
蒙古タンメン(蒙古タンメン中本 亀戸店 (もうこたんめんなかもと))
今日定休日
亀戸駅から193m
東京都江東区亀戸5-32-2 シャトーマルカ1階

レビュー一覧(1)

  • makoto0608
    makoto0608

    味噌ラーメンの上に辛い麻婆豆腐が乗ったラーメン。ラーメンだけだとさほど辛くないと思います、たぶん。私はこの蒙古タンメンもそんなに「辛い~!」とならずに美味しくいただける人ですが。たぶん辛さに弱い人には普通に辛いと思うのでご注意を。辛いの好きな人は癖になるラーメンだと思います。私も時々食べたくなります!(笑) #タンメン

3.1
和風らーめん(和風らーめん金子)
ランチ
ディナー
今日11:30~16:00
木場駅から677m
東京都江東区塩浜2丁目8-24

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    化学調味料を一切使わない素材で勝負のらーめん。一口、二口、物足りない感を感じるが3口目、ガラッと変わった。醤油の美味さ、甘さ、香ばしさが感じられるスープ。麺もしっかりもちもち。癖になるらーめん屋。なんと今年営業51年目、1965年創業と老舗中の老舗。

3.1
ラーメン(ニンニク、ヤサイ)+つけ麺+タマネギキムチ(ラーメン二郎 亀戸店 (らーめんじろう))
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~21:30
亀戸駅から470m
東京都江東区亀戸4-35-17 エレガントコーポラス 101号

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    亀戸店は、初訪店です。スープは、二郎各店の中でも一二を争うくらいに乳化の少なく醤油がきりっと利いたスッキリタイプ。めじろ台法政大学前店や上野毛店のつけ麺のように酸味や柚子などの“変化”は特にありませんが、そのぶんある意味“純粋”な二郎のつけ麺。。。という潔く爽やかな印象です。麺は、やや平打ちの太縮れ麺で、きよすけのホームグラウンドめじろ台法政大学前店ととてもよく似ています。冷水で締められてプリッとした口当たりになって軽く踊るような麺ですね。ヤサイは、よく茹でられたモヤシ&キャベツです。キャベツ1:モヤシ9くらいでシャキシャキとした小気味良い歯応えが楽しめます。100円トッピングのタマネギキムチは、辛味控えめでタマネギ自体に甘みがありなんというか。。。甘酢に一度漬けたようなおせち料理のなますや中東系カレー店で見られるタマネギの酢漬けアチャールの風味にも似たキムチです。ぶたは、横浜関内店の全盛期を思わせるような極上のロールバラタイプで1センチ級の厚みといいぷりっとした脂身といい。ほろほろっと柔らかくも適度な弾力を併せ持つ絶妙な肉質といいしばらく。。。目をつぶってかみしめました(笑)(≧▽≦)