投稿する

文京区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(8ページ目)

1,509 メニュー

こちらは文京区のおすすめメニューランキングページです。

1509件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
塩わんたんめん+半熟味付玉子(らーめん雅ノ屋 )
ランチ
今日11:30~22:30
本郷三丁目駅から388m
東京都文京区本郷3-5-1

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープはアッサリ&じんわり~で、ニボシが上品な感じで ほのかに効いていて香りも良く、食べ進めると旨みが増してきました。 わんたんは お肉少量だけど、皮が大きくて滑らかで食べ応えありました♪ 半熟味付玉子は やや酸味を感じる、変わった味付け。 麺は極細でシコシコ&ザクザク食感でした。

3.0
冷やし坦々麺(歓 後楽園店)
ランチ
今日不明
後楽園駅から61m
東京都文京区春日1丁目2-3メトロエム後楽園5F

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    汁がある冷たい担々麺は季節限定ですが、暑い日にはお勧めです。こちらも+100円で豆腐麺にできますので、糖質が気になる方はお試しくださいませ。

3.0
すっぽん鍋(高やま)
ディナー
今日不明
湯島駅から76m
東京都文京区湯島3丁目35-13

レビュー一覧(2)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    コラーゲンたっぷりのすっぽん鍋。国産の高級すっぽんを使用しており、ボリュームと味わいがたまりません。すっぽんを食べたことない方や苦手意識がある方にとっては、癖がないこちらのお店の鍋はお勧めです。

  • tg__
    tg__

    すっぽんの力強い食感と味わいを楽しめます。 たっぷりな野菜との相性も抜群です。

3.0
ハンバーグとビーフシチューのハーフ&ハーフ(ビストロソレイユ)
ランチ
今日不明
江戸川橋駅から379m
東京都文京区音羽1丁目3-3サカエ音羽マンション

レビュー一覧(2)

  • user_45173278
    user_45173278

    どちらも食べたい人に嬉しいハーフ&ハーフです。 お肉は柔らかくてジューシーです。付け合わせのバターライスとの相性もばっちり!

  • yotake
    yotake

    どちらも洋食屋の一品にふさわしい内容でした。ハンバーグは柔らかめなシンプルさ、ビーフシチューもほろっと崩れるくらい柔らかいです ランチはこれに前菜が一品選べます。付け合わせされてるバターライスは大盛りも可 パンは食べ放題になっています。

3.0
ボルシチ(ソーニヤ)
ランチ
今日不明
茗荷谷駅から490m
東京都文京区小石川5丁目316−101

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    一見酸味が強そうに見えても、実はマイルドなボルシチ。具だくさんで、やさしいとろみがついています。同じく具沢山のピロシキと、相性バッチリです。

3.0
鴨せいろ(根津 鷹匠)
ランチ
今日不明
根津駅から372m
東京都文京区根津2丁目32-8

レビュー一覧(1)

  • aya736
    aya736

    「田舎そば」と「細打ちそば」の2種類にしてもらいました。せいろはそれができる。鴨の肉とつくねにしたもの2種類入ってるつけ汁はさらにうれしい。

3.0
きつねうどん(二代目甚八)
ランチ
今日不明
本郷三丁目駅から421m
東京都文京区本郷3丁目22-9眞鍋ビル1F

レビュー一覧(1)

  • irumiuto
    irumiuto

    伊勢うどんのお店。普通のきつねうどんを注文しました。 あげが大きくておいしかったです。野菜ビュッフェもかなりおいしかったです。

3.0
牡蠣のみぞれ葱鍋(能登美)
ディナー
今日不明
水道橋駅から83m
東京都文京区本郷1丁目14-5

レビュー一覧(1)

  • no_su
    no_su

    雪のようなおろし出汁とプリプリの牡蠣がマッチしてます。1人前からオーダーできるのが嬉しいです。

3.0
カレーうどん(讃岐屋)
ランチ
今日不明
護国寺駅から136m
東京都文京区大塚5丁目40-6

レビュー一覧(2)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    東京・護国寺、讃岐屋の人気No. 1メニュー、カレーうどん。あげ玉追加。 昔ながらの日本式カレーライスのように、小麦粉から作る粘度の高いカレー汁に、讃岐うどんがよく絡みます。 #カレーうどん

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    カレーがうどんに絡む絡む

3.0
超濃厚烏賊煮干しそば(ねむ瑠 )
ディナー
今日11:00~23:00
本郷三丁目駅から86m
東京都文京区本郷4-3-2

レビュー一覧(5)

  • yoshinaga90
    yoshinaga90

    新しい人気店。ねむ瑠さん。 そのまま食べられる替え玉。

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    鶏と魚介の濃厚なスープは烏賊煮干の風味が強調されているけど、決してしつこく無く、烏賊の旨味も活きている。 この手のスープとの相性の良い低加水の細ストレート麺は、パッツンとした歯応えで、テッパンの旨さ。 低温調理されたチャーシューは、かなりレア気味だが必要な熱はしっかり入っており、生臭さや噛み切れないようなことも無く、柔らかくて肉の旨味が感じられる。 オリジナリティーはあまり無いが、しっかり丁寧に調理されていて好印象。

  • 烏賊の煮干スープと細麺。 個性的なスープで速攻完食。おいしい。

3.0
ラム煮干中華そば(ノーマル)(自家製麺 MENSHO TOKYO)
今日11:00~21:00
後楽園駅から61m
東京都文京区春日1丁目15-9

レビュー一覧(3)

  • ラムと煮干なんだけど、全然ラム臭さを感じないのは自分の味覚がユルいからだろうか? ちょと変化球な煮干ラーメン… 麺は細麺。玉ねぎやパクチーがトッピングされている。

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    ラム低温調理チャーシュー、豚煮込みチャーシュー、穂先メンマ、刻み葱、刻み玉葱、三つ葉、すだち皮といったトッピング では、まずはスープから 煮干しとラム骨の絶妙なバランス 片口鰯でしょうか とてもわかりやすい煮干し ラムがスープの核となっています これは美味い もっとラムを効かせたらこの絶妙のスープの均衡が壊れてしまうでしょう ツルツルの麺肌の自家製麺もこのスープにフィットしています 「庄の」の実力を改めて舌で実感しました 完食•完飲です

  • bokurarri
    bokurarri

    華やいだ見た目な一杯。スープはやはりラム臭が感じられるものですが、独特のクセとパワフルに出ている煮干しの味が一体となっている。今でこそ煮干しがスタンダードになっていますが、煮干し臭が苦手な人もいる中で、癖物の2つを合わせるところが面白いですね。 麺は自家製麺の細ストレート。パツっとした歯切れが良いもので、スープの絡みもよくて美味しいです。 トッピングは低温調理の細切れラムチャーシュー。これはそこまで癖を感じることなく、美味しくいただけました。他に柚子、刻み玉ねぎが口の中をスッキリさせる要素で良い役割をしていました。

3.0
冷やし麺 羊とトマト(自家製麺 MENSHO TOKYO)
今日11:00~21:00
後楽園駅から61m
東京都文京区春日1丁目15-9

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    おーっ、なんという素敵なビジュアルなのでしょう では、まずはスープから ベークドトマト、フレッシュトマト、ドライトマトと三種類のトマトがそれぞれの味わいや食感の違いを主張 「羊感」はやや抑えめ レモンスライスがそれらをうまく一体化しています ブラックペッパーが味の輪郭をくっきりさせています まずは、中太縮自家製麺をスープにつけていただきます 甘み、酸味、旨みが口の中に広がります 麺自体も美味しいです そして、トッピングも百花繚乱 クリームチーズとトマトとの相性は言うまでもありません ラムチャーシューや細切りの茄子 そしてパクチー 何通りも楽しめる仕様になっています 特にパクチーは清涼感だけでなく、羊感を呼び戻すのに効果的 こりゃたまりません 箸が止まりません あっという間に完食です

3.0
黒胡麻担担麺 3辛4辛(四川担担麺 阿吽 湯島 (シセンタンタンメン アウン ユシマ))
今日11:00~14:30,17:30~21:45
湯島駅から173m
東京都文京区湯島3-25-11

レビュー一覧(1)

  • user_14446827
    user_14446827

    旨い坦坦麺を食べてみたいと思い、湯島まで来ました。 あの大喜(日曜なので休みのようでした)からわずか2分ほどw おそらくノーマル坦坦麺に黒ゴマの膜という感じ。 3辛、辛さはさほどでない、縦横に広がる旨味もスゴイが、山椒の痺れもスゴイね、ちょっとビックリ。 麺は三河屋製麺、癖のない細ストレート、茹ではやや柔らかめ。 具のメインディッシュ、挽肉がボケボケw 汁完、ごっさまでーす 減量中なのに汁完したくなるラーメン多すぎて困るよ!!! さて、茨城まで帰りましょう。