北区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(スパイシー)
302 メニューこちらは北区のおすすめメニューランキングページです。
302件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
ponzoo_gourmet自家製印度カレー。まんま日本のカレーですがw、たっぷりのコクでとっても美味しかったです。この味が失われるのはもったいない!(T_T) #カレー #ライス #カレーライス
レビュー一覧(1)
curry_ojisan普遍的なカレー南蛮スタイルでありながら出汁の良さとうどんの美味しさで普遍的ではないずば抜けた美味しさになっているのが素晴らしいです。かしわの天ぷらも良く合います。
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
かき揚げにカレーをかけるという斬新だが、支持率低そうなメニュー! 意外と美味い! #カレー #かき揚げ
レビュー一覧(1)
oyabunこちらは日替わりのうどん。 カレー釜玉小も気になって注文。 熱々のさらっとしたカレーに生卵、うどんをしっかりと混ぜて食べます。 辛さは控えめで食べやすかった😄 #うどん #カレー
レビュー一覧(1)
ryukyuawamoriカレー玉が中央に鎮座 なかなかインパクトのあるビジュアルです では、まずはスープから 背脂と煮干しにカレーが交錯しています 複雑な味わい めっちゃ惹かれます 中太平打ち自家製との相性はなかなか カレー玉を少しずつ溶かしながらいただきます 段々とスパイシーさが増します これは勢いでいっちゃうパターンですね あっという間に完食・完飲です
レビュー一覧(1)
nana01さらっとしたテクスチャーだけどコクがあって、スパイスの刺激というよりも香りがたっていて優しいお味。
レビュー一覧(1)
nana01まろやかスパイシーなカレーで炒めた卵と蟹がめちゃくちゃおいしい。
レビュー一覧(1)
510_野菜もお肉もどっちもたっぷり食べられます。野菜は新鮮、お肉はごろごろ。ここのポークカレーのポークは角煮のようなお肉でとろとろです。
レビュー一覧(1)
cj_seijiよくわからんネーミングの料理だけど食べたら美味しいのよね(笑) #カレー #ドライカレー #焼きそば
レビュー一覧(1)
yotake二種ルーは欧風カレー、キーマカレーにしてます。さらにトッピングがゆで卵にしてます。思った以上に美味しい。キーマカレーはスパイスががっつんきいてて、欧風はコクがあって美味しい。 野菜も油であがってて食べやすい。 #カレー #キーマカレー
レビュー一覧(1)
user_90073872味の方はスパイスの味があまりしなく濃くもないカツもロースカツと言うにはちょっと薄すぎるようだが・・・・
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
maaya_kitcheカレーの中のLOVEの文字がかわいい♪ 落ち着いた雰囲気でカレーランチがいただけるので、女子友達といくのにおすすめです♪
レビュー一覧(1)
510_たっぷりのとろとろお肉とキャベツ・トマトが入った絶品のカレー。おうちのカレーのような味だけど、絶対家では再現できないのは、ここ独自のスパイスの調合にあるのだろうなあと思います。無料で付いてくるじゃがいも・ゆだたまご・チーズ・らっきょう・ふくじんづけのトッピングも嬉しい。コスパもいいです。こちらはミニサイズですが女性ならコレで十分!
レビュー一覧(1)
hige野菜の甘みがしっかりしていてボリュームもスゴいです!
レビュー一覧(1)
ryusuke酸味の強い牛すじ煮込みみたいなカレー
レビュー一覧(1)
vanillaチリペッパー入ってるのかピリッとしたカレーパンです。食欲そそられました。
レビュー一覧(1)
510_カレー風味のマカロニサラダ。 カレーのスパイスの色と、福神漬けの赤とのコントラストが見た目にも可愛らしいメニュー。 味は想像したとおりといった感じですが、 ツナが入っていておいしい。 串揚げを待つ間にはぴったりの量です。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
eri_sato「ちょっとスパイシーなカレーフィリングに大粒のグリル野菜を合わせてサックリ揚げました。」と値札のところに書かれてあります。カレーはマイルド。角切りのにんじん、じゃがいも、みじん切りのたまねぎ入り。ほんのりスパイスの効いた野菜がごろごろ入っているとろっとしたカレー。パンは弾力性のあるもちもちとした食感。サクッと揚げられてあります。サイズは縦約7.5×横約14×厚さ約3cm。
レビュー一覧(1)
koromerudais大きななすびが入っています。苦手な人にはつらいかも。
レビュー一覧(1)
koromerudais辛さは中辛程度です。豆好きにはたまりません。
レビュー一覧(1)
510_いわゆるカフェででてくるカレーよりも一手間凝った仕上がり。ココナッツミルクとえびの出汁が溶け合ったルーはとてもおいしいです。
レビュー一覧(1)
onakasuitayo#明り富士 #東十条 #十条 #カレー #キーマカレー #ナン #ランチ #美味しい
レビュー一覧(1)
ryukyuawamoriチャーシュー、オニオンスライス、ニンジンの千切り、レモンスライス、パクチーといったトッピング なかなかの彩りです 丼に顔を近づけますとカレーとココナッツミルクの香りがしました では、まずはスープから ややトロンとしたスープ スープのベースは鶏白湯かな ファーストアタックはココナッツミルクがやや強め 後からスパイスがやってきます レッドカレー的なアプローチ 私の思い描くタイカレーとはちょっと違っていました 中細ストレート麺との相性はまずまず 当初辛さはそれほど感じられませんでしたが、後からじわじわとやってきます
レビュー一覧(1)
bokurarriレッドカレーに寄せたとどっかで見た通り赤らんだつけ汁(2辛の影響も大きい)。麺サイドはパクチー、オニオンスライス、パプリカ、カットレモンの色合いが綺麗。 つけ汁はココナッツの風味がまさにタイ風というか、これぞタイカレーな味わいに驚き。タイカレーとしてかなり美味いと思う。タイカレー独特のスパイス感が旨い!あと、干しエビかな?エビの風味がとっても調和していた。 麺はちょい太のモチモチっとした麺。小麦を感じられて美味い。 パクチー好きな自分としては嬉しいトッピング。つけ汁に投入してもいいし、箸休めで摘んでもいい。相性もバッチリ。そして、チャーシューでなくタンドリーチキンとしており、これがまた美味かった。 ほんと、見事なレッドカレーっぷりに満足でした!
レビュー一覧(1)
bokurarriクチー、パプリカ、スライス玉ねぎ、鶏チャーシュー、中央部の下には揚げた麺が盛られ、縁にレモンが添えられている。スープはココナッツが入ったカレー。所謂タイカレーな感じで、ココナッツの癖、甘さが好きな人にはたまらない。自分はこの手の味が好きなので歓喜です! 麺は村上朝日製の低加水麺で、パツっとした歯切れでスープにとてもマッチしていた。イイね。 表面には見えないが、トロトロにほぐれたチャーシューが入っていて、これまた美味でした。 途中でレモンを絞ると、酸味の変化でまろやかになって面白かった。






























レビュー一覧(1)
本物の北インド料理が食べられるお店ですが、中でもチキンベイガンはマスターオリジナルレシピ。絶品です。