中野区の鶏(ガッツリ)を使ったメニューBEST30
69 メニューメニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。
こちらは、中野区で食べられる鶏を使ったメニューのランキングページです。
中野区では、69件の鶏を使用したメニューが見つかりました。
69件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- joshizz
柔らかくて薄めの味付けがnice!
レビュー一覧(1)
- user_40672297
平たいさらに盛られた麺と真っ白い器に入れたれたスープ。どことなーく料亭に出てきそうなそんな印象がじわじわ… では、さっそく食べていきましょう!まずは「麺」ツルツルピカピカな麺です。つけ麺の麺は太いのが主流ですが、ここのお店は通常のラーメンの太さと同じ。コシも強い!という感じはありませんが、これがいいんです。この後、紹介するスープとの相性が抜群。 続いて「スープ」になります。すこーし泡立っている白濁したスープです。一見、濃厚なドロドロスープ??とも思いますが、とってもサラッとしたあっさり系のスープになります。鶏白湯がメインになりますが、魚介の風味のほんのり。「麺処 ようすけ」が好きな方には少し物足りない感じもありつつ、あっさり系のスープが好きな方はばっちりだと思います。 このさらさらスープだからこそ、麺は細く、スープとよく絡むものにしているのかな。 スープの中には「メンマ」に「チャーシュー」、そして、「カイワレ大根」が入ってました。メンマはそこまでインパクトはありませんでしたが、やっぱり鶏チャーシューはかなりいいです。もも肉を使っているので、身が柔らかくて美味しい。先ほど紹介しました卓上調味料「えび辛」をここで投入。麺にかけて食べるのですが、味見してこれはいける!ということで、一気にスープに投入しました。スープがエビ粉でまみれます~ このえび辛、正直やばいです。入れるのと入れないのとで、味のレベルが変わります。エビの殻をそのまま粉砕して粉にしたくらいのエビのエキスがたっぷり。 そして少し辛い。 いままで少し物足りないかな?と思わせていた味を高級な味に早変わり。
レビュー一覧(1)
- user_40672297
輝く麺そして、輝くスープ。ちょっと味見するのを忘れてしまったのですが、えん寺の味が大好きな彼女も美味しかったと絶賛するお味。
レビュー一覧(1)
- ameblo_house
スペイン料理に串焼きメニューは珍しいかもしれませんが、味付けは、さすがスペイン風で驚きました。
レビュー一覧(1)
やみつき胡麻つけ汁でいただく冷たい鶏蕎麦。ゴマ好きにはたまらない♪ とうもろこしごはん付き。小盛りでもお腹いっぱい! #肉そば