中央区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(軽い)(2ページ目)
1,462 メニューこちらは中央区のおすすめメニューランキングページです。
1462件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
mklani洋菓子のウエストさんの喫茶のライトミールのひとつのサンドイッチ。とても丁寧に作られたサンドイッチは、厚めのジューシーハムとタマゴフィリングがマッチしています。別添えのレモンをかけていただけば、酸味が増しさっぱりいただけます。
レビュー一覧(1)
mklaniさっぱりレモンパイですが、ゴルゴンゾーラクリームでコクが増しているような感じがします。大人のレモンパイです。
レビュー一覧(1)
user_59147815白玉付きと言う事で、白玉は別盛りでやってきます! 白玉好きには嬉しいです♡♡♡ 桜茶もついて、ほっこり♡
レビュー一覧(1)
510_イートイン限定メニュー。アップルパイがとろとろになって、口に運べば至福のとき。本当にとろけるような甘さです。バターもたっぷり。くどくはありません。りんご本来の甘みも感じられる素晴らしいアップルパイです。
レビュー一覧(1)
ddr3rdmixこの日は前から行きたかった銀座の焼肉の銘店である 焼肉の東京園にお呼ばれしたので行ってきました。 場所は晴海通りからちょっと入った場所にあって 最近の銀座ではなく昔の銀座の佇まいをきっちりと 守っています。 店内はこのロースター、このロースター大好きです。 昔ながらの焼肉屋さんって感じがたまりません。 価格も銀座とは思えない昔そのままって感じで安っ! ここは女将さんお1人で、きりもりしているので 無理なお願いとかしてはいけません。 他のお客さんとも譲り合いの精神が必要なので タイミングを見計らってオーダーします。 まずはドリンクとキムチ、カクテキ、ナムルから。 そしてセンマイ刺し。これはやばい。きてます。 そしてタン塩! うんまーい!やばいでしょ!やっとご飯のオーダーが来たのでご飯でがっつりといただきます。 お店のルールでタレを焼いたら塩に戻れないので たらふくタン塩を食べます。10人前いただきました! 次は生でもオッケーなんじゃないのってくらい 新鮮なロースだそうですが仕方なく焼きます。 きたっ!うま〜い!みんなで12人前いただきました。 そしてカルビとハラミは6人前ずつ! ラストはやっぱりロースお代わりでしょ!(笑) 残り7人前あるとの事だったので全部いただきます。 この日はタン塩10人前、ロース12人前、カルビ6人前、ハラミ6人前、追加ロース7人前の合計41人前!(笑) よく食べてよく笑いました!超大満足です! また行きたいお店のひとつです。 http://www.ddr3rdmix.com/article/453155287.html #焼肉 #中央区 #銀座 #東京園 #キムチ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
itarogu_01365日で豆腐を食べない日はほとんどありません。 シンプルに湯豆腐が一番好きですが、 焼肉屋のこれ系の冷奴も好きです🦥 #あて#豆腐#冷奴#焼肉屋#ろくのぶ#月島
レビュー一覧(1)
- himefelice
お友達の家に手土産として購入した、クロワッサンをラスクにした軽い食感のお菓子です。プレーンタイプやチョコ、デコラスクなど見た目も可愛い人気のクロワッサンラスクが入っています。甘いもの嫌いな人もブラックペッパーのラスクは美味しいと食べてくれました。箱もとってもキュートなので開けるときのわくわく感もあります。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
marie17シロップは二種選べます!今年はココナッツミルクが追加されていました でもやっぱりここは、鉄板の組み合わせ…! 山科茶舗の抹茶&北海道産小豆の金時シロップ♡ お味は言うまでもなく絶品です。
レビュー一覧(1)
pcqyc142カマンベールチーズと生ハム、いちじくのジャムのガレット。しょっぱい味と甘い味のものを一緒に食べるのって、どうしてこんなに美味しいんでしょう。いちじくのジャムがないと普通(それでも美味しい)けど、ジャムがあるだけで格段に美味しさ倍増。絶品でした!
レビュー一覧(1)
ho0317個人的に大好きな宗達系列のシメサバ。ミルフィーユの〆鯖はここでしか食べたことがないので、毎回頼んでしまいます。 #水天宮前 #おつまみ #人形町 #寿司
レビュー一覧(1)
itarogu_01焼肉屋来ても豆腐食べてます🫃🏻 #豆腐#冷奴#あて#焼肉スタミナ苑#スタミナ苑#月島
レビュー一覧(1)
oteruレモンははちみつジンジャーシロップに漬けてあるので皮ごと食べられます #かき氷 #氷菓
レビュー一覧(1)
4dareかき氷オン抹茶アイスて合うんですね🍵‼︎ コーヒーと一緒もおいしいです。 #かき氷 #抹茶 #ドリンク
レビュー一覧(1)
- riematsubaya
パイ生地がパリッ、サクッといい感じに焼きあがっていて、中身との味、食感のバランスもいい。 見た目も可愛いくインパクトがある。
レビュー一覧(1)
mklaniウエストさんの代名詞、リーフパイ。フレッシュバターと小麦粉生地を256層に折りたたんでいるのでサックサクです。白ザラメ糖もいいアクセントです。
レビュー一覧(1)
rie0ponここでしか味わえない味。
レビュー一覧(1)
chihiro01フロマージュブラン、というチーズソース。玉ねぎとベーコンを散らしたオーソドックスなスタイル。
レビュー一覧(1)
shima_r#ランチ #サラダ #ドリンク #パスタ #ハンバーグ #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
maaasacインドで定番のスナック。カレー風味のひき肉とジャガイモがたっぷり入ってます。 #サモサ #パイ
レビュー一覧(1)
shima_rたこさん が いっぱい!!! ビールのアテにちょうど良かった🎶 #ソーセージ #おつまみ
レビュー一覧(1)
- glad_apple_jp7
#ビビンバ #キムチ #スープ
レビュー一覧(1)
user_28298605ポテトにたくさんの具が詰まった包み揚げです。アツアツで食べるのがオススメです。一緒に来るスパイシーなタレをつけると、より一層美味しくてお酒が進んじゃいます。
レビュー一覧(1)
user_70954079ちょっと酸味のあるアップルがごろごろ入ってます。付属の生クリームと合わせて食べるととっても美味しい!
レビュー一覧(1)
miiiii_nyan1ランチタイムのガレットとデザートのセット ガレットは トマト、アーティチョーク、パルマ産生ハム、目玉焼き風タマゴ、スイスのグリュイエールチーズのガレットです。 定番の味で、間違いないです!! 店内は落ちついていて過ごしやすいです!
レビュー一覧(1)
glad_fig_ir2シンガポールの友達がオススメしていたメニュー! サクサクというよりバリバリくらいのハードさでした
レビュー一覧(1)
ddr3rdmix築地魚河岸がプレオープンして、3階にフードコートの 魚河岸食堂があるのですが、9月1日から夜営業も 開始したんです。 オープン当初は店舗名を出さずに営業していましたが 現在は店舗名を出して営業しています。 昼は魚河岸海鮮、鳥藤、小田保、センリ軒の4店舗。 夜は魚河岸海鮮と小田保の2店舗だけ営業しています。 開始当初は居酒屋メニューだけだったのですが、 定食も食べられるようになったとの事で、 場内でもかなり有名な小田保へ行ってきました。 いまさらですが実ははじめての小田保。(笑) 当然ですが看板メニューの1つである、 チャーシューエッグ定食を(1250円)お願いします。 ご飯大盛り、おかわり無料もうれしいサービスです。 夜は基本居酒屋なので、まずはお通しから。 メヒカリの唐揚げ、スーパーポパイエッグ、 秋刀魚の塩焼きなんかもお願いしました。 そしてチャーシューエッグ定食。 これにご飯と味噌汁が付きます。 柔らかくてホロホロのチャーシューにどっしりとした 甘めのタレはご飯がすすみます。 このチャーシューは厚切りで食べたい!(笑) 目玉焼きとも相性抜群!これぞまさに築地メシ!って 感じを堪能する事ができました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/453615504.html #中央区 #築地 #築地場外 #築地魚河岸 #魚河岸食堂 #小田保 #チャーシューエッグ定食 #iphone7plus #たまご炒め #パイ #目玉焼き
レビュー一覧(1)
sarichiiiii赤ワインと牛すじの味わいが染み込んだ雲丹が、これまた斬新で絶品でした。 #パイ #赤ワイン






























レビュー一覧(1)
どのお肉も柔らかくてとっても美味しかった😍ブッフェのサラダも珍しいお野菜があったり、前菜も美味しくて大満足💖