中央区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(苦い)(2ページ目)
1,385 メニューこちらは中央区のおすすめメニューランキングページです。
1385件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
nocafenolifeバレンタインシーズンに伴いマシュマロモカを注文!マシュマロをバーナーで炙っていてほんのり香ばしさもあるマシュマロモカです!! #コーヒー #マシュマロ
レビュー一覧(1)
yasuyukienokバーニーズニューヨーク銀座店3階に新たにオープンしたカフェで、清澄白河の人気コーヒー店とコラボしている。ずっと美味しくがコンセプトで、コーヒーはコラボしている「ザ・クリーム・オブ・ザ・クロップコーヒー」にチョコは「ピエールマルコリーニ」、紅茶はパリNo.1と言われる「ペッジュマンアンドバートン」と、ラインナップのセレクトにバーニーズらしさを感じる。この日はクロップコーヒーのアイスコーヒーにしたが、他にランチやアルコールなども楽しめる。オープン間もなく、まだ知られていないからか、それほどお客さんも多くなく、席間も広くゆったりしているので、バーニーズでのショッピング時以外にも銀座カフェの穴場として使えそう。
レビュー一覧(1)
greenpink21ソース?別でちょっと意外でした。アサリ、タコ、エビのトマト煮込みこれがまたとっても美味しいんです よく煮込まれていてうまみがたっぷり。
レビュー一覧(1)
ddr3rdmixなかなか行けなかったお店の近所のコーヒー店、 新富町のニエフ・コーヒーにやっと行ってきました! 場所は新大橋通り沿いの薬局の2階! 脇の階段から上がって店内に入ります。 美味しいコーヒーも楽しみにしてましたが、 実はこの手作りのマフィンも楽しみにしていました。 おお!ゲイシャとケニアが売り切れ!なんてこった! なのでこの日はエチオピアとマフィンはきんかんと クリームチーズのマフィンをお願いします。 コーヒーはもちろん1杯ずつ、コーノ式のドリッパーで 丁寧に入れてくれます。 エチオピアは深めに焙煎しているにもかかわらず エチオピア特有のフルーティさをきっちりと 抽出していて飲みやすくて美味しい〜! ほんのりあたためてくれたマフィンは口の中で とろけるような味わいで、コーヒーにぴったり! 柑橘系とクリームチーズは抜群の相性です。 このマフィン何個でも食べられます! そしておかわりのコーヒーはニエフ・コーヒーの オリジナルブレンドをいただきました。 ブレンドも飲みやすくてどっしりしたコーヒーの ボディ感の中に優しく感じる甘みがたまらないです。 コーヒーやマフィンが美味しかったのと、お店の 居心地がよかったのでつい長居をしてしまいました。 お店の近所の美味しいコーヒーのお店って、 なかなかタイミングが合わないのですが、 必ず近いうちにまた行きたいと思います。 コーヒーとマフィン超オススメです! http://www.ddr3rdmix.com/article/452848462.html #中央区 #新富町 #八丁堀 #2Fコーヒー #coffee #cafe #カフェ #手作りマフィン #ハンドドリップ #コーヒー
レビュー一覧(1)
michimichiトースト、たまご、お飲み物、全部 こみこみ430yen!( ´ ▽ ` )地に足のついたモーニング( ´ ▽ ` ) #アイスクリーム #トースト #コーヒー #アイス
レビュー一覧(1)
michimichi歌舞伎座限定、シナモンパウダーで隈取られたソイカプチーノ☆( ´ ▽ ` )観て楽しい、飲んで美味しい、イヨーッと言いたくなる(笑)( ´ ▽ ` ) #コーヒー #カプチーノ
レビュー一覧(1)
kyun100おしゃれカフェで朝の一息。 #コーヒー
レビュー一覧(1)
chihoバランスがよく、冷めても酸味が少なく飲みやすい。
レビュー一覧(1)
- tomahawk319
見た目の色の通りコクがすごくて、味はビールなのにコーヒーみたいなんです。コーヒー好きには是非一度飲んで欲しいビールです。
レビュー一覧(1)
nocafenolife約400ccのたっぷりのカフェラテです(^^) #東京 #コーヒー #カフェ #ラテアート #銀座 #日本橋 #カフェラテ
レビュー一覧(1)
ddr3rdmixくじら酒場DE登美粋ナイトで最後に出た くじら屋のアイスコーヒー。 最近流行りの水出しではなく、 ブレンドした豆をハンドドリップした アイスコーヒー。 うまっ! #築地 #くじら酒場 #鯨 #コーヒー #アイスコーヒー #ハンドドリップ #鯨の登美粋 #アイスクリーム #アイス
レビュー一覧(1)
- junkobun
スモークチキンが入っていて、日本人には昔ながらかつ少しスパイシーさのある絶妙な味。半熟卵もしっかり役割りを果たしてます。
レビュー一覧(1)
ddr3rdmixこの日は午後から築地で打ち合わせがあって、 小腹が空いたのでタリーズ東銀座店でアイスコーヒーと 4種のチーズクリームパスタ〜パストラミときのこ仕立て〜を。 先にアイスコーヒーだけもらって席に着くとさほど 待つことなく番号が呼ばれます。 チーズの味もあってパストラミも思ってたより多めに 入っていたのでまあまあボリュームもありました。 女性のランチにはぴったりですね! http://www.ddr3rdmix.com/article/453802855.html #中央区 #築地 #タリーズ #東銀座 #コーヒー #coffee #cafe #カフェ #4種のチーズクリームパスタ #パストラミときのこ仕立て #iphone7plus #パスタ #クリーム #アイスコーヒー #チーズのパスタ
レビュー一覧(1)
user_11841776マスカルポーネアイスが美味しかった‼
レビュー一覧(1)
haliiz01マスターの丁寧な仕事が味わえます
レビュー一覧(1)
kirovballetlハートのホイップがお洒落♪もちろんお味も本場イタリアもの。
レビュー一覧(1)
- tomahawk319
香りがすごくフルーティーで、味もフルーティ。とっても飲みやすいビールだと思います。フルーティだけどちゃんとホップの苦みも感じるベルギービールです。
レビュー一覧(1)
- kofukukan
味わいのある純喫茶。深煎りだけど酸味なくスッキリ。
レビュー一覧(1)
yuyu__caca__金箔が豪華で金沢らしさが◎ ダートコーヒーの厳選された珈琲を使用してのカステラ。 とはいっても、コーヒーの主張はなく、 和三盆が加わり、調和のとれた美味しいカステラです。(๑╹ڡ╹๑) 誰もが気に入る美味しさ~ ♡♡
レビュー一覧(1)
maaasa計算し尽くされた、スペシャリテです。 エールさん。一言で言えば、コスパ最強です!女子ウケ最強です!(笑)
レビュー一覧(1)
keijirチョコがずっしり😋 休憩するのにいい感じ #コーヒー #エクレア
レビュー一覧(1)
oto_shu2016年11月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2016年11月号
レビュー一覧(1)
- tomahawk319
ボトルだと3000円近くするベルギービールをグラス売りしています。ウェストマール ダブルはコクのあるブランビールで、酸味よりもほど良い苦みで飲み易くてお奨めです。
レビュー一覧(1)
hacchi08ランチのセットコーヒーです。
レビュー一覧(1)
ddr3rdmixもうだいぶ前の話ですが、エクセルシオールカフェが コーヒー激戦区の築地4丁目交差点近くの晴海通りの 下り線にできてました。 なんとここのエクセルシオールカフェは スペシャルティコーヒーの取り扱い店舗! こういうお店が増えるのはとってもうれしいです。 この日のスペシャルティコーヒーはこの3種類。 コーヒーは果実という事で真ん中のメニューの モカイルガチェフェ(エチオピア)をお願いします。 抽出はマシンで行なってました。ちょっと残念! でもペーパーは一度湯通ししてからマシン専用の ドリッパーではなくハリオの円すいドリッパーで 抽出してくれます。 店員さん曰くスペシャルティコーヒーは店舗によって 扱いできる店舗とできない店舗があるそうです。 そんな話をしながら少し待つと抽出が完了します。 少し深炒り目で甘みより苦身の方が前にでる焙煎。 それと気持ちライトな味わいでした。 スペシャルティコーヒーがチェーン店で しかもこの価格で飲めるのはうれしいのですが この焙煎、抽出だと個人的な好みだとちょっと 物足りないかなぁ。 でも豆の管理とかを考えると仕方ない気もします。 スペシャルティコーヒーが広まるのはうれしいので とにかく頑張ってもらいたいです! http://www.ddr3rdmix.com/article/445451647.html #築地 #エクセルシオールカフェ #晴海通り #スペシャルティコーヒー #コーヒー
レビュー一覧(1)
mimoriインドの泡立てミルクコーヒー。
レビュー一覧(1)
ginmaruアイスコーヒーではないんです!アイスアメリカーノ!メニューにはそれぞれあるので〜別物でした。アイスアメリカーノはエスプレッソのアイス版だそうです。初めて知りましたが、それくらいこのカフェは本格的なんだなぁ〜と思いました。ギンガムチェックのコースターもレトロな感じでした。ケーキや焼き菓子はもちろん、ランチが美味しそうなので、絶対にまた来ます!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- noel0126
甘いケーキによく合う






























レビュー一覧(1)
こだわりを感じる珈琲は澄んだ味わいです。