投稿する

中央区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(冷たい)

3,622 メニュー

こちらは中央区のおすすめメニューランキングページです。

3622件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.9
チョコレート パフェ(ピエールマルコリーニ銀座店)
今日11:00~20:00
銀座駅から109m
東京都中央区銀座5-5-8

レビュー一覧(2)

  • aya736
    aya736

    キャラメルパフェと迷って、いつもチョコにしてしまう。 だって、チョコレートの店だしやっぱりね。 贅沢なランチできちゃうんではないかという値段。 プチ贅沢で自分ご褒美です。

  • yuu_uu
    yuu_uu

    濃厚だけどしつこくないバランスのとれたチョコレートパフェ。パフェと一緒にカカオティーもオーダーしました。カカオティーも香りが良くて、リラックスしました♡

3.8
クレームドショコラ(デルレイ 銀座ショコラトリー)
今日不明
銀座駅から122m
東京都中央区銀座5丁目6-8島田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • minaminako_3
    minaminako_3

    ワッフルかカップか選べるデルレイのソフトクリーム。高級チョコレート店のソフトクリーム。ショコラムースのようになめらかで濃いです。お値段通りリッチな気分になります。美味しいです。

3.7
盛岡冷麺(ぴょんぴょん舎  GINZA UNA)
ランチ
今日不明
銀座駅から150m
東京都中央区銀座3-2-15 ギンザ・グラッセ 11F

レビュー一覧(3)

  • yasu0310
    yasu0310

    盛岡冷麺が名物の焼肉店。冷麺は辛さが選べます(別辛・中辛・特辛・激辛)別辛がオススメ! 友人のオススメでつれてきていただきました。お肉もお野菜もおいしかったです。 シメは冷麺で!

  • mklani
    mklani

    盛岡が本店の盛岡冷麺と韓国料理のお店です。いまでこそポピュラーな「盛岡冷麺」という名前ですが、ぴょんぴょん舎さんが最初に使い始めたそうです。 出汁と辛さのバランスがよく考えられた美味しい冷麺です。麺は非常にコシが強く、弾力の強さが印象的です。

  • clngu
    clngu

    夏の暑い時期に冷麺が食べたくなり、おじゃましました。 つるつるモチモチの麺とあっさりスープとピリッと辛い感じが、食欲のない時期にもってこい。 スイカのトッピングも涼しげで良い感じ。

3.7
まるとパフェ抹茶(中村藤吉本店 銀座店)
今日10:30~20:30
銀座駅から238m
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 4F

レビュー一覧(2)

  • erumasu
    erumasu

    濃厚な御抹茶とすべてが詰まってるパフェ♫生クリーム・抹茶のスポンジの下に御抹茶アイス・白玉・小豆・抹茶ゼリー・酸味の効いたラズベリーが絶妙!全てがマッチして美味しい♪

  • bnana_511
    bnana_511

    抹茶が濃かった お茶が美味しかった #抹茶パフェ

3.7
ほうじ茶ソフト(森乃園)
今日不明
人形町駅から161m
東京都中央区日本橋人形町2丁目4-9

レビュー一覧(2)

  • ruiiur
    ruiiur

    お茶屋さんが出しているほうじ茶ソフト。 ほうじ茶の香ばしい香りと味がしっかり出ていて、後味もさっぱり!おいしいです。

  • sanabanana
    sanabanana

    食べた瞬間に広がるほうじ茶の香りに苦味… 今まで食べたほうじ茶ソフトクリームの中で一番です! よく見るとほうじ茶の粉末?お茶っ葉?が入っているみたいなので、この濃厚なほうじ茶感が実現できているのかと。 ほうじ茶ソフトクリームと言えばここ!と良く耳にしていましたが、本当に納得のクオリティでした。 #ソフトクリーム #ほうじ茶

3.6
紫いもソフトクリーム(日本橋 芋屋金次郎)
ランチ
今日不明
三越前駅から101m
東京都中央区日本橋室町2丁目3-1コレド室町2一階

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    日本橋コレド室町『芋屋金次郎』紫いもソフトクリーム(350円)です。 ちょっと写真だと分かりにくいのですが、普通のソフトクリームよりもつるっとしていて、お芋ペーストがそのまま冷えたみたいな食感でした。 味はとにかくお芋が濃厚で、さすが専門店のソフトクリームという感じ。 バニラを混ぜたような無駄な味がありませんでした。 #ソフトクリーム

3.6
ROYAL MILK TEA SOFT(ベッジュマン&バートン)
ランチ
今日不明
銀座駅から264m
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2F

レビュー一覧(1)

  • keijir
    keijir

    んー旨い!DelReyとkono.miに負けてない🍦紅茶なのにスッキリ系で暑い夏にはぴったり😋 ソフトクリームのお店の説明は、1番人気のフレーバー"エデンローズ" ラベンダー、バニラ、ベルガモットにバラの花びらを加えたフレーバードティーを芳醇なミルクのソフトクリームにブレンドしました。香り高い大変贅沢なロイヤルミルクティソフトクリームです。 https://instagram.com/p/BXsTvGElKru/ #ソフトクリーム #アイス #価値ある一皿 #紅茶 #夏スイーツ

3.6
冷しパーコー(開々亭 )
ランチ
今日11:30~14:00,18:00~20:50
八丁堀駅から461m
東京都中央区湊2-16-26

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    冷やし中華14軒目!チャーシューの代わりにパイコーを載せた冷やしパーコー。ボリュームあっていいですね。タレは甘みと酸味のバランスがよく、最後までおいしくいただきました♪ #冷やし中華

3.6
冷麺(東京築地やよい麺)
ランチ
今日11:15~14:00,17:00~20:45
新富町駅から66m
東京都中央区築地2丁目1-17

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    冷やし中華11軒目!築地やよい軒です。極太の麺が特徴的。ゴマだれですが、さっぱりした味付け。クラゲやカニが載っていていてリッチです。食べ応え十分で美味しかった! #冷麺 #冷やし中華

3.6
冷やし麺(麺処 帯笑)
ランチ
今日不明
新富町駅から201m
東京都中央区新富1丁目16-4

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    冷やし中華15軒目!チャーシューがラーメンに載せるのと同じく炙ってあったり、煮卵が載ってたりとポイント高し。つゆは始め、やや酸味が強いかなと感じるけどすぐに慣れました。ここもおいしい! #冷やし中華

3.6
バナナソフトクリーム(サンフルーツ日本橋三越店)
今日不明
三越前駅から76m
東京都中央区

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    三越本店の地下にあるフレッシュジューススタンドのソフトクリームが素晴らしい。旬の果物をバニラソフトクリームとミキシングして作るフルーティーな美味しさ!いちご、ブルーベリー、メロンなどありますが年間通しての定番のバナナがオススメ!濃厚な香りと甘さが引き立つ一品。ずっしりたっぷりの容量で大満足。 #ソフトクリーム #アイスクリーム #アイス

3.5
プラリネグラッセ(kono.mi)
今日不明
三越前駅から71m
東京都中央区日本橋室町2丁目2-1

レビュー一覧(1)

  • minaminako_3
    minaminako_3

    プラリネ入りのソフトクリーム。ちょっと甘いけれどなめらかでとても美味しいです。さらに、ここのお店のウリでもあるプラリネもついていてどっちも味わえます。

3.5
タピオカミルクティー&ハニーミルクエスプーマ(銀座のジンジャー 銀座本店)
今日不明
銀座一丁目駅から86m
東京都中央区銀座1丁目4-3

レビュー一覧(1)

  • ___yuki
    ___yuki

    アッサムミルクティーのかき氷にハニーミルクエスプーマがたっぷりかかっています。 別添えのタピオカ入りジンジャーミルクをかけて味変! 一杯で二度美味しい♪ #タピオカ #ミルクティー #ミルク #かき氷

3.5
プラリネ・グラッセ(コノミ )
今日10:00~21:00
三越前駅から70m
東京都中央区日本橋室町二丁目2番1号 コレド室町1階

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    日本橋 コレド室町『kono.mi』プラリネグラッセ(430円)です。 プラリネというナッツとカラメルのお菓子の専門店です。 食べた瞬間アーモンドとカラメルの香りが広がって、とにかく絶品!! 濃厚なのに適度にさっぱりしていて全然くどくなかったです。 本っっ当に美味しくて、初めて食べた瞬間衝撃がすごくて震えました。笑 トッピングは日替わりらしく、この日はアーモンドとイチジクのフィグでした。 アーモンドもドライフルーツも大好物なのでテンションあがりました〜(≧∇≦) 底にはコーンフレークではなく、プラリネが入っていて最後まで美味しかったです。 #ソフトクリーム #グラッセ

3.5
チャイ&ハニーミルクエスプーマ(銀座のジンジャー 銀座本店)
今日不明
銀座一丁目駅から86m
東京都中央区銀座1丁目4-3

レビュー一覧(1)

  • kubotasaki
    kubotasaki

    改装1周年を記念して復活メニュー。 4/18〜5/8までの提供。 その後は秋あたりからまたやるそうです。 チャイの甘くスパイシーなシロップと、ジンジャーミルク、甘くてふわふわなハニーミルクエスプーマがどれも最高にマッチして美味しいです

3.5
とちおとめソフトクリーム(サン・フルーツ 日本橋三越本店)
ランチ
今日不明
三越前駅から72m
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店本館B1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    日本橋三越『サン・フルーツ』とちおとめソフト(540円)です。 凍らせたとちおとめジュースをブレンドしているソフトクリームです。 ジュースバーとの併設なので、ジュースバーで提供してるフレッシュジュースを凍らせているのかな。 とにかく絶品!! ミルクとフレッシュないちごの相性は鉄板ですね。 美味しいに決まっている組み合わせ。笑 ミルクソフトクリームもいちごも良い物を使っていて、まるで高級ショートケーキがそのまま凍ってソフトクリームになったような高級感でした。 #ソフトクリーム

3.4
銀座珈琲ソフトクリーム(澤井珈琲 東京銀座店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
銀座駅から175m
東京都中央区銀座3-3-7

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    さっぱり系の多いコーヒーソフトクリームですが、ミルク感たっぷりのコーヒー。 そしてこのソフトクリーム、ライオネスコーヒーキャンディーの味にそっくりでした。(褒めてます) 香ばしい香りがなんとなく黒糖っぽい風味のようにも感じました。 ミルキーですが甘さもきつくなく、個人的にはとっても好きなコーヒーソフトクリームでした。 #ソフトクリーム #コーヒー

3.4
ソフトクリーム(牡蠣場 北海道厚岸)
今日11:00~14:00,17:00~23:00
三越前駅から89m
東京都中央区日本橋室町2丁目3-1コレド室町21F

レビュー一覧(1)

  • oz10cat
    oz10cat

    ソフトクリームの横に昆布が刺さってます。 昆布でソフトクリームをすくって食べるのがオススメです。昆布の塩味がアクセントになって美味しいです😋

3.4
酪農カフェオレソフト(日本橋ふくしま館 MIDETTE)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
新日本橋駅から73m
東京都中央区日本橋室町4丁目3-16

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    普段はべこの乳ソフトクリームですが、期間限定でこちらのソフトクリームが食べられます。 とにかく“オレ”が美味しいカフォオレソフトクリームです。 コーヒーももちろん美味しいのですが、美味しい牛乳で作るカフォオレって美味しいですよね。 そんな感じ。笑 コーヒーソフトクリームの多くは水分多めのさっぱり系で、ミルクとミックスにしてやっと濃厚になるものが多いのですが、これは単体で“カフォオレ”。 つやつや系のねっとり食感でとっても濃厚です。 #ソフトクリーム #コーヒー #カフェオレ

3.4
メロンパフェ(銀座・和光アネックス ティーサロン)
今日不明
銀座駅から75m
東京都中央区銀座4丁目4-8銀座四丁目ビル8

レビュー一覧(1)

  • hamanomikusu
    hamanomikusu

    2食のメロンの可愛い事。↵コロコロの食べやすいメロンは旬の甘みがたっぷりで美味しい~。↵ココナッツミルクのソルベの下のメロンのグラニテが瑞々しく甘くて美味しい。↵グラニテとパサっとした感じが無くてジューシーで最高。