千代田区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(冷たい)(9ページ目)
3,557 メニューこちらは千代田区のおすすめメニューランキングページです。
3557件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- mklani
京都珈琲文化の第一人者、イノダコーヒーさんのアイスコーヒーは、絶妙な甘みがついておりさらにクリームがのせられてきます。どんなに真似してもこの味にならない唯一無二なアイスコーヒーは冬でも飲みたくなる一品です。
レビュー一覧(1)
- rie0pon
肉と肉のお口直しにぴったり!
レビュー一覧(1)
- mklani
福岡特産のあまおう苺を使ったソフトクリームです。 薄茶色で見た目はあまり美味しそうなビジュアルではないのですが、変に着色していない自然な色なのでしょう。 ミルク味に、苺の香りが閉じ込められていて、後口スッキリです。
レビュー一覧(1)
- chihiro01
ブリキ風のカップ。フルーツ入。
レビュー一覧(1)
- mklani
元祖ピザトーストのお店は朝9:30から夜11:30までの営業で大変使い勝手の良いお店です。季節限定のチェリーパイは甘酸っぱいアメリカンチェリーがたっぷりです。みかけたら頼むべし。
レビュー一覧(1)
- mklani
元祖ピザトーストのお店は朝9:30から夜11:30までの営業で大変使い勝手の良いお店です。安定感抜群のチョコパフェは昭和的なウエハースがいいアクセントに!老若男女に愛されるお味です。
レビュー一覧(1)
- chihiro01
熱が通って甘味が増したりんご。でも、シャクッと食感も 残っています、
レビュー一覧(1)
- umechiha
ママ友とのランチ会でお邪魔しました。席が満席でしたが、小さい子がいたので、店外に急きょ設けてもらった特別席でむしろ良かったです。こちらのメニューは鯵と紫たまねぎ、水菜、大根おろしを、ガーリック風味のドレッシングであえた冷製パスタになります。食べた後、ガーリックの風味がかなり強く残ってしまいましたが、美味しかったので許せます。
レビュー一覧(1)
- sgmasa05
うまいーー!!無言になったのは、抹茶ホイップクリームです。濃厚ながら抹茶の味と香りをしっかり感じます!抹茶ゼリーも、小豆も、白玉、抹茶アイスなど、もうパーフェクトです。お腹に余裕がある時には翠玉パフェにプラスで味くらべを付けると大満足ですね!
レビュー一覧(1)
- irumiuto
テーブルに抹茶が炊いてあったり、食器なども洗練されている印象のレストランです。抹茶アイスは抹茶の味が少し苦いと感じるほど濃くてとてもおいしかったです。上品な感じでした。
レビュー一覧(1)
- s2mais2
柑橘類がたくさんはいったスイーツでさっぱり幸せ気分♪
レビュー一覧(1)
- minaminako_3
コンフレークとチョコソースガーベラあわさり最高の組み合わせ。チョコアイスはこってり濃くてもあっという間にたべることができるほど美味しく頂きました。
レビュー一覧(1)
- tamanegisan
ローズマリー、クランベリー、ラズベリー、ブルーベリーの入ったスムージー。ベリーたくさんのスムージーなので女性におすすめ。ローズマリーの味が好みが分かれるかも…
レビュー一覧(1)
- tamanegisan
パイン、レモン、オレンジ、グレープフルーツが入った健康に優しいスムージー。はじめてでしたが、とても飲みやすかったです。
レビュー一覧(1)
- akikoorito
ドイツの金箔入りのスパークリングワインをボトルでお願いしました。 ほのかに甘みを感じるスッキリとした味わいでした。 美しい金箔の粒がグラスにキラリと光る贅沢な気分を味わえちゃいます!
レビュー一覧(1)
- ginmaru
和スイーツ好きにお勧めなお店なんです。新宿花園饅頭さんのお店です。餡とか小豆とか美味しくて・・・今回は豆乳と葛でアイスクリームにしたモノに〜粒あん=釜出しぬれ甘なつとをかけて食べる〜とは、メニューからは想像していなくて、ちょっと斬新でした。
レビュー一覧(1)
- ginmaru
豆乳とバナナと季節のフルーツが入ったスムージーです。ラテやカプチーノよりもお高い価格ですが、カラダによさげでお勧めです。この1杯で朝ごはん、納得です。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_79091373
濃厚でおいしい
レビュー一覧(1)
- user_79091373
練乳がたまらない
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ginmaru
メニュー名と出てきたアイスティーの色味のギャップはあるものの、カラダに良いと言われるアズキ茶です。大地を守る会のカフェらしい飲み物ですね。やはり少し香ばしい味がします。ホットも選べます。お勧め〜(^o^)/
レビュー一覧(1)
- bokurarri
冷やしにピッタリな器で見るからに涼しげである。完成された盛り付けが美しく、トマトの赤みが食欲をそそる。まず、スープからいただくと、鰹をベースとした出汁に甘みのあるタレを合わせて、優しくて繊細なお味。まるで蕎麦を彷彿させるなぁ、と思ったら、麺も更にそう思わせる感じだった。 細く、長めに揃えられた麺は、全粒粉混じりかな?非常に茶系の色に寄せられており、冷やしの作用もあって、とてもコシが強く、小麦を感じられる麺となっている。 トマトは鰹出汁を含んだおひたしとなっており、酸味が抑えられて調和している。鶏胸肉は肉々しさがあって美味い。中央の揚げた大葉は崩していただくと、ちょっとした味変になって良かった。涼しい一杯で美味しかった
レビュー一覧(1)
- user_08550168
メインをこってり濃厚にしたので↵デザートは柑橘ゼリーでさっぱりと↵ 我ながら良い組み合わせで頼めました〜 ただお料理に比べたらあまり感動は無く笑↵ 見た目は可愛いのですがお味は少しシンプル過ぎたかも ゼリーの中に柑橘のつぶつぶ食感があっても良かったかなーという感想です↵ 全体的にペターッとして少しマンネリでした
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ryuca
コシのある麺でした〜。さっぱりするね。 #冷麺
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
豆乳アイスはいただいたことはありますが、豆乳ソフトクリームは初体験 ソフトクリームの大手である日世とヴィーガンズカフェ&レストランが共同開発したもののようです やや小ぶりな容器で提供されました 豆乳のさっぱりとした味わいとすっきりした甘さ 私的には、苺ソースはなくてもいいかな 担々麺の後にはぴったりのスイーツでした
レビュー一覧(1)
- user_79114924
パンケーキ生地が今回ちょっと焼きすぎ感あったけどそれでも美味しかった。
レビュー一覧(1)
ボリュームもかなりあり、東京駅近辺を散歩して疲れたらここがおすすめです!