投稿する

新宿区の味噌を使ったメニューBEST30(6ページ目)

1,087 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、新宿区で食べられる味噌を使ったメニューのランキングページです。

新宿区では、1087件の味噌を使用したメニューが見つかりました。

1087件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
やみつき味噌バターらーめん(よってこや 新宿南口店 )
ランチ
今日11:00~02:00
新宿駅から198m
東京都新宿区新宿3-35-13

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    よってこやの創業20周年記念メニューの第6弾だそうで、3月限定メニューなようです。発酵バターがたっぷりのっていて、チャーシューとコーンが炙られていてこうばしいです。味噌味も八丁味噌と白みそと赤みそとブレンドされているそうで、確かに旨うまで食が進みます(*^▽^*) 温まるから寒さが戻った日にまた食べに来たいですね♪

3.0
生ウニの味噌クリームうどん(和創作 空 Kuu 西新宿)
今日不明
西武新宿駅から196m
東京都新宿区西新宿7丁目9-13石川ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • lomdon
    lomdon

    たっぷりの生ウニに、味噌ベースのコクの有るクリーム。ガッとかき混ぜればコク×コクにウニの甘味、旨味、クリーミーさ、そこに海苔の風味の相性。計算された掛け算が、増大し・・・これはもう間違いない逸品です!

3.0
おにぎり(南蛮味噌)(ぼんや )
ディナー
今日16:00~23:30
新宿三丁目駅から114m
東京都新宿区新宿3-11-10 エクレ新宿 2F 

レビュー一覧(1)

  • okayo
    okayo

    お味噌!と聞いて、美味しそう!とそれにしましたが、辛かった(笑)唐辛子が入っててかなり辛い味噌でした

3.0
みそつけめん(太和飯店)
ランチ
今日不明
東新宿駅から239m
東京都新宿区新宿7丁目26-57新宿第2コーポ

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    みそつけ麺戴きました。 麺は角細ウェーブのエッジに丸みを帯びた短めな気持ち硬茹でされた麺で、街中のセットメニューがCP抜群で頼もしい中華屋さん的要素のお店なのでハードルは低くしていましたが、盛岡冷麵の様なコシもある半透明感の喉ごしも楽しめる一風変わった麺です(麺量:茹で前175g位で腹7分目といったところで、ここはやはりセットメニューで満たすべきでした)。 つけ汁は酸味が無い辛味とオイリー感と粘度が微アリな赤の江戸甘味噌と淡色の信州味噌をブレンドしたであろう?若干甘口な味噌味で、スープを注ぐだけの造り置きではなく注文ごとに中華鍋で具材と一緒に炒める熱々のつけ汁に仕上がっています。 具はメンマ5・6枚と多めの豚ミンチとW葱(炒め玉葱・長葱)と茹でモヤシとワカメがつけ汁を温度低下を食い止め、麺の上になんちゃって二郎風に茹でモヤシが盛られています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、細麺の間に豚ミンチやワカメが絡み付き短めの麺をジュル・ジュルジュルっと軽く啜れました。 スープ割はブーメラン方式に清湯スープが注がれ、プラスチック製の白い蓮華で滋味深いブレンド味噌の風味を感じながら何故セットメニューにしなかったか後悔しながら美味しく戴けました。 お店は新宿区でも副都心線が通らなければ陸の孤島みたいなところに佇んでいますが、お昼時を外した13時過ぎに伺いましたが、5・6名の団体さんやら近くで働く会社員やらの老若男女で賑わっていてW浅野ならぬW女将さん二人で切り盛りしていました。 店頭ディスプレーはこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9184993.html

3.0
真鯛の辛味噌仕立て(喰場の心)
今日不明
曙橋駅から143m
東京都新宿区住吉町6-10小松ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • stormyboy22
    stormyboy22

    水曜日 仕事明け(*´-`) 会社からでて、ふと見上げたら、 ものすごい満月( ・∇・) 今日も帰りにコーヒーでも飲みながら、 本でも読んで・・・あ( ゚ー゚) だいぶごぶさたになり、ちょっとごあいさつもかねて( ´ー`) 喰場の心さん(*´∀`)♪ この日もいいお酒がいろいろ(^.^) そして、お食事も(*^^*) 生牡蠣に、 じゅんさいのお酢のもの(*´ー`*) 真鯛の辛味噌仕立てに、 揚げたてカシューナッツ(*^-^*) 合わせはおかみさんおすすめの、 二兎(*´▽`) そして、而今と十四代の愛山飲み比べ(* ゚∀゚) 〆はやはり、ザンギ( ´∀`) この日は釧路ザンギ( ゜o゜) 今日もちょこさん、ご出勤(*^^*) もう少しいただきたい気分でしたが、 こちらもしばらくは21時半LOとのこと(._.) 次回はもう少し早い時間に、 ゆっくりいろいろいただきたいと(*´ω`) #曙橋 #曙橋グルメ #喰場の心 #日本酒 #日本酒すきな人と繋がりたい #二兎 #而今 #十四代 #愛山 #おひとりさま #マカロニメイト #東カレ倶楽部 #東京カレンダー公認インフルエンサー #コロナフードアクション