投稿する

君津市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(6ページ目)

1,154 メニュー

こちらは君津市のおすすめメニューランキングページです。

1154件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
ランチセット(手打ちそば処 藤美)
今日不明
久留里駅から201m
千葉県君津市久留里市場-138

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    蕎麦好きなら写真を見ただけでわかると思いますが、期待以上の「蕎麦」です。温度がまあまあの割に蕎麦はしっかりコシコシ。キンキンに冷えていたらすごいことになっていただろうと思う。天ぷらには海老は使われていないが、野菜の甘さがしっかりと引き出されている自家栽培の野菜かもですね。おにぎり2個付き(連れが食った)蕎麦湯は言わないと出てこないようですのでご注意。

3.0
カツ丼(くるり庵)
今日不明
久留里駅から324m
千葉県君津市久留里市場-587

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    カツ丼は汁だくにできるように・・・とのことで汁付きです。↵ ちょと珍しいし、おいしく食べてもらいたいというおかみさんの気持ちが現れていると思います。

3.0
冷やしきつねうどん(並)(志保沢商店)
今日不明
平山駅から44m
千葉県君津市平山-759

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ラップをかけ新聞に包んでくれた(^_^;)↵ 割り箸と比較するとそのボリュームがわかると思います。↵ 2人前は確実にありますね(^_^;)↵ おみやげとはいえ冷める前に食うのが礼儀、なので車の中でムキムキして味見。↵ 麺はモッチリとしてイイカンジですね。↵ 味付けは、ユニオンソース社製のウスターソース(この目で確認済み)で、酸味がやや強め。↵ 魚肉ソーセージがたっぷりと1本分使われています。↵ キャベツは・・・市場で仕入れたものだろう(^_^;)

3.0
炙りチャーシューメン(醤油)(らーめん 愛彩流 (【旧店名】愛彩厨房))
今日不明
平山駅から632m
千葉県君津市平山332-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    おっと・・・何故これをトップメニューに持ってこないのか、不思議に思うくらい、じわりじわり引き込まれるようにおいしいっす(^_^;)↵ 麺が同じと仮定すると、3つ星でいいんじゃないですかね。

3.0
炙りチャーシュー丼(ミニ)(らーめん 愛彩流 (【旧店名】愛彩厨房))
今日不明
平山駅から632m
千葉県君津市平山332-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    チャーシューは上に書いたような感じで、醤油系のタレがかかっているのですが甘さかなり控えめで、甘辛の黄金比率を無視したかのような味付ですね。↵ それが作り手の好みなんでしょうけど、ここは万人向け味付けのほうが良かったかも。

3.0
ハーブらーめん(らーめん 愛彩流 (【旧店名】愛彩厨房))
ディナー
今日不明
平山駅から632m
千葉県君津市平山332-1

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    カズサの愛彩グループという農業生産法人が経営しているラーメン店で自社の野菜を使ったラーメンが食べれるお店との事です。 身体に優しそうなビジュアルの一杯。 レタスやベビーリーフたっぷりの具材にハーブを効かせた塩ベースのスープは優しくて爽やかな味わい。少し独特な味わいですが塩ダレとお出汁がしっかりした感じで優しくても物足りない感じはなく美味しいです。 麺は中太の丸い形でやや固めの茹で加減で食感良いです。パスタみたいな麺でした。 チャーシューや玉子もあってボリューム的にも良く美味しく完食(^^) こちらは車じゃないと厳しい場所にありますが、近くに来た時は食べてみるのも良いかもしれません。女性にもオススメではないかと思います(^^)

3.0
海鮮丼定食(上総モナークカントリークラブ)
ランチ
今日不明
上総松丘駅から1.69km
千葉県君津市柳城856−2

レビュー一覧(1)

  • plain_meat_fg8
    plain_meat_fg8

    #千葉 #上総松丘 #ランチ #定食 #海鮮丼 #まぐろ #刺身 この日は会長杯のゴルフ。3年ぶりでしたが、前半はまあまあ… 会長はいつも通り70台ってハンパない。そのうちエージシュートやるんでは??? で、スタッフ〜オススメの海鮮丼は+2500程度。試しと思い頼みました。魚は5種類?で、厚みはそれなりですが、ちょっと鮮度が…もう一つだなーという印象。生もやはり高いよね…

3.0
蓮根と牡蠣のかき揚げそば(ゆで太郎 君津北子安店 )
今日不明
君津駅から2.38km
千葉県君津市北子安874-2

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    揚げたてで大ぶりのかき揚げは、ゆで太郎らしさ満点。蓮根はたっぷり入っています。 牡蠣は極小さな粒でしたが、5,6個はいっていて、十分旨味を感じられました。ただ、蓮根のカットがちょっと大きすぎで、牡蠣の食感とバランスが取れてなかったのは残念。 #そば

3.0
春(いなばのしろうさぎ)
ディナー
今日不明
君津駅から2.34km
千葉県君津市南子安5丁目13-4

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2008年5月の移転後は初訪問(累計2度目の訪問)。注文の品「春」は、素材の持ち味を徹底的に活かした添加物不使用の1杯。硬質な縮れ麺が、フワリと香りがそよぐスープをしっかりと受け止め口元へと誘う。タレと出汁のハーモニーも見事のひと言だ。うん、これは美味い!私の記憶の中の同店の印象を遥かに超えてきた。 #ラーメン

3.0
カツカレー(上総モナークカントリークラブ)
ランチ
今日不明
上総松丘駅から1.69km
千葉県君津市柳城856−2

レビュー一覧(1)

  • plain_meat_fg8
    plain_meat_fg8

    #千葉 #上総松丘 #ランチ #カレー この日は会社のコンペでコチラへ。プラス料金ないコチラを選択。カツは揚げたてでサクサクのロース。ちょいと薄め。ルーはレトルト感が強いものでスパイス感も辛味も薄め。

3.0
房総地魚丼 Aセット(なぎさ食堂 )
ランチ
今日不明
青堀駅から1.68km
千葉県君津市人見1201-4

レビュー一覧(1)

  • sukima_princ
    sukima_princ

    館山の道の駅にある食堂で新鮮なお魚を頂くことができます!せっかくなので地魚丼を。 色々とのっていて食べごたえがあり、とても美味しいです。 Aセットは味噌汁と漬物が付きます。 その他、サザエの旨煮や茶碗蒸し、お刺身などがついてくるお得なセットもありました。 お店は新しいのでとても綺麗で展望デッキの席からは海が見えます。

3.0
上タン塩(焼肉多来 )
今日11:00~23:15
君津駅から3.18km
千葉県君津市外箕輪4-3-35

レビュー一覧(1)

  • mrhy
    mrhy

    #焼肉 今は暖家 だんけ って名前の焼肉屋さん 生キムチがシャキシャキで美味しい お肉も上質で美味しかったです。

3.0
五目揚げ焼きそば(喜楽飯店)
今日不明
久留里駅から104m
千葉県君津市久留里市場-170

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    肉が見えないので見栄え的にいまひとつ。実際の肉の使用量は17g位な感じで、ヘルシー志向なんですかね。麺↵ はパキパキとした食感で、博多ラーメンでいう粉落とし的な感じもあり。

3.0
スペシャルラーメン(喜楽飯店)
今日不明
久留里駅から104m
千葉県君津市久留里市場-170

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    あっさりとしたガラ系清湯スープ・・・うん、おいしいです!スペシャルとは・・・デフォのラーメンの、チャーシューの代わりに、肉○○炒め↵ に使われるであろう、きちんと下味の付いた肉を炒めてからトッピングしたもののようです。肉のボリュームは100gほどか、満足できる量。っサービスで胡椒を振ってありますので、スパイシー(笑)麺は太さ中中中、微柔め、中華屋さんで出てくる麺としては悪くない、つうかまあ良い方です。メンマはコリコリとして○○。

3.0
スコーン(ドリプレ・ローズガーデン カフェ )
今日定休日
平山駅から4.92km
千葉県君津市大野台815-85

レビュー一覧(1)

  • ladolce_plus
    ladolce_plus

    クリームチーズと、ブルーベリージャムが、添えられたバターの良い香りの焼きたてスコーンです。熱々で直ぐにはちぎれないほど。とてもバターの香りがするのに生地自体は重くなく軽めのふんわりスコーンで美味しく頂きました。

3.0
チーズケーキ(ドリプレ・ローズガーデン カフェ )
ランチ
今日定休日
平山駅から4.92km
千葉県君津市大野台815-85

レビュー一覧(1)

  • sho_ko
    sho_ko

    薔薇庭園の中にあるカフェです。 料理にお花が添えられていたり、とてもエレガントな気分にしてもらえます。 テラスには飼い猫ちゃんが気ままに日向ぼっこしていて、猫好きにはたまりません。 猫が苦手な方はテラスではなく、室内で食べるのをお勧めします。 パスタも良いですが、どちらかというとスイーツの方が力が入ってる気がします。 スイーツはお持ち帰りも可能です。 チーズケーキ美味しかったです!薔薇満開の季節には是非。