投稿する

前橋市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(9ページ目)

4,645 メニュー

こちらは前橋市のおすすめメニューランキングページです。

4645件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.1
鳥めし松重 (登利平 本店)
今日11:00~22:00
前橋駅から1.05km
群馬県前橋市六供町1-18-6

レビュー一覧(1)

  • hasuna
    hasuna

    旅の途中で空腹を感じてたどり着いたのが「半世紀近く続く秘伝のタレ」を謳うこのお店。 大きなお店の一階コーナーにはお持ち帰り専用窓口もあって店内もかなり広いです。 上州御用の鳥めし松重は、2種類のお肉を秘伝のタレで楽しめて、とても美味しかったです♪ 登利平さんの店名は、顧客と社員と会社の利益が平等に登っていって欲しいという意味が込められているそうですよ!!

3.1
塩らぁめん(爆じゅう餃子 餃点 )
今日11:30~14:30,17:30~21:00
太田駅から527m
群馬県前橋市新井町516-11-B

レビュー一覧(1)

  • takulow929
    takulow929

    スープのベースは鶏。 普通の清湯とは違い白湯の手前みたいな感じ。 なかなか他では食べることのできないパンチの効いた塩らーめんです。 トッピングは別皿でチャーシュー、メンマ、味玉。

3.1
長崎チャンポン(紅蘭本店 (コウランホンテン))
ランチ
今日不明
群馬県前橋市千代田町4-2

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    職場から社員食堂に行く途中にある一際目立つ中華の お店、紅蘭本店に行ってきました。 このお店、地元の人たちからもオススメされたお店で 本当は長崎チャンポン、皿うどんのお店だそうです。 でも残念なことに今月20日をもって閉店の張り紙が。 地元の人の情報によると2人いる料理人が退職したり、 家賃が高騰したり、マスターが高齢でだんだん鍋を 振るのが大変らしい等でやむなく閉店するそうです。 昼も夜も閉店を惜しむお客さんがものすごくたくさん 押し寄せてて店内はずーっと超満員。 地域民に愛されているのがとってもよくわかります。 私はこの1週間しか、お世話になれないのですが メニューの先頭にあるオススメの長崎チャンポンを とりあえずお願いします。 チャンポンをお店で食べるの何年ぶりだろう… 前に食べたのは、きっと高校の修学旅行以来! なので多分30年前くらいだと思われます!(笑) 店内はお客さんがたくさんいるのにあっといぅまに 長崎チャンポンが出てきます。 野菜、魚介類と肉の旨味がたっぷりの甘めのスープに 太いちゃんぽん麺という懐かしい味に感動します。 そして別の日に長崎皿うどんもいただきました。 皿うどんはパリパリの麺ではなくチャンポン麺。 しかもちくわ、かまぼこ、さつま揚げの量がすごい! なのでかなりヘビーに仕上がってます。 チャンポン同様に野菜と魚介類の旨味がきちんと チャンポン麺にのっています。これもうまい! 皿うどんにはスープがついていて、このスープが 薄味なんだけど生姜がきいていて麺を口の中に入れて スープで流しこんでもドンピシャで合います。 ああ、このスープでチャーハン食べたい!(笑) 約40年、この町の胃袋を支えてきた紅蘭は今月の 20日までですので、お近くの方は是非お立ち寄り いただきたいお店です。 http://www.ddr3rdmix.com/article/457596663.html #群馬県 #千代田町 #前橋市 #紅蘭本店 #長崎チャンポン #長崎皿うどん #ちゃんぽん

3.1
アイスコーヒー(西洋亭 市 前橋店 (せいようてい いち))
ランチ
今日不明
群馬県前橋市千代田町2-12-12

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    初日はソースカツ丼のヒレにクリスピーを1枚追加。 クリスピーはロースを薄く伸ばしてあげたものです。 付け合わせも3品ついてて味噌汁も野菜たっぷり。 きっと女性も喜ぶと思います。 クリスピーは薄いけどロースとは思えないくらい 柔らかくて当然ジューシー。ソースともバッチリ! ヒレも思ったより量があってもちろんうまい! 1番ビックリしたのはご飯が白米ではなく雑穀米! 正直、丼には白米派なので、えっ?と思ったけど、 ソースやカツとしっかりあっていて美味しい! 初めてこういうご飯を美味しいって思ったかも。 お会計するときに話したらカレーも美味しいんですと オススメされたので2日目はロースカツカレーを! カレーには味噌汁ではなくゴマ油が香る中華風の スープと付け合わせモヤシ。これも野菜がたくさん。 カレーももちろん雑穀米です。 いろんな種類の穀物をブレンドしているそうです。 カレールーはクリーミーでマイルドだけど後から スパイシーさが。そしてとってもフルーティ! ワインかなぁと思って聞いたらそうではなくて りんごをメインに水を使わず牛乳やヨーグルト入れて 煮込んでいるんだそうです。これもうまいです! そして最終日はロースカツ丼!(笑) ロースカツは柔らかい赤身と上品な脂のバランスが 非常に良くて重たくなくさっぱり食べられます。 ここの雑穀米が本当に美味しくて、さらっとしていて フルーティーでスパイシーなソースがご飯の旨味を きちんと引き出しています。 今回の前橋出張ではここが1番のヒットです。 なんとなくお分かりいただけると思いますがこのお店 ほとんどママさんがお1人でやってらっしゃいます。 きちんと女性目線でヘルシーで美味しいメニューを きっちりと作り込んでいて、男性も満足できます。 その上、接客も素晴らしく、男性のお客さんはみんな ママさんのことをきっと大好きなはず。(笑) こだわりや一生懸命感も伝わるしホスピタリティも 抜群なんです! こんなお店が家の近所にあったら毎日行っちゃいます。 また前橋出張が入ったら必ず行きたいお店です。 http://www.ddr3rdmix.com/article/457759993.html #群馬県 #前橋市 #千代田町 #西洋亭市 #ソースカツ丼 #カツカレー #コーヒー #アイスクリーム #アイス #アイスコーヒー

3.1
ロースカツ定食(かつ久 無庵 前橋本店 (かつひさ むあん))
今日不明
群馬県前橋市上長磯町282-1

レビュー一覧(1)

  • ロースカツ定食/1728円 まず初めに美味しすぎて限界超えるまで食べたくなります!!笑 注文をしてまず山盛りの千切りキャベツがきます。お代わり何回でもタダでそして何より美味しい!!メインのトンカツの前にキャベツでおなかいっぱいにならないように調節しなくては😂 ご飯は3種類あり、白米、雑穀米、あともうひとつは青菜のご飯だったかな🤔どれもすごく美味しそうでしたが、今回は青菜のご飯にしてみました。 そしてメインのトンカツ!!衣がとってもサクサクでお肉もジューシーですごく美味しかったです!! ここは1回は行ってみた方がいいお店です!!

3.1
天ぷらそば(オレンジ353)
今日不明
八木原駅から5.90km
群馬県前橋市富士見町石井1233

レビュー一覧(1)

  • michinoeki_ma_
    michinoeki_ma_

    噂?のレトロ自販機の天ぷらそばです。 懐かしさ補正があるのかな?そばにコシは無いけど美味しく感じちゃう~。 #そば#天ぷらそば

3.1
トーストset(バグダッド・カフェ 前橋西片貝本店 )
モーニング
今日08:30~15:00
群馬県前橋市西片貝町3-379-2

レビュー一覧(1)

  • aaao147
    aaao147

    トーストset/600円 +ドリンク200円 先日行ったカフェのモーニング食べに行きました!! 卵はオムレツ、スクランブルエッグ、目玉焼きと選べて私はオムレツにしました!!ふわとろでとっても美味しかったです🤤 なかでもサラダのオリジナルドレッシングがとても美味しくてサラダだけを食べに行くためだけに行きたいと思いました!!笑 お店の人も明るくてとても気持ちが良かったです😊

3.1
ペスカトーレ(辛口)(Trattoria bambina前橋南町店)
ディナー
今日不明
前橋駅から1.12km
群馬県前橋市南町2-47-1 SOLANA Ⅱ I-A

レビュー一覧(1)

  • funny_nuts_es5
    funny_nuts_es5

    高崎パスタの名店バンビーナさんの支店。 以前ここの他店舗でレモン系パスタ食べてそのクオリティにびっくりした記憶。 個人的好みでは現時点高崎パスタの最高峰と思っているお店です。 さて今宵はテイクアウトでペスカトーレ(辛口)を頂きました。 調理後小一時間経って、しかも電子レンジで再加熱した状態ですからこのパスタの最高の状態からはかなりかけ離れた条件下での実食でしたが、それでもこのコク深いソースは流石でした。 #パスタ #ペスカトーレ #ディナー #頑張れ飲食店 #ごはんとの出会い #元気メシ #自分にご褒美 #今日のわくわく #私のお気に入り#高崎パスタ #テイクアウト