湯沢市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(ガッツリ)
167 メニューこちらは湯沢市のおすすめメニューランキングページです。
167件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
turner豪雪地帯でも有名な湯沢市にこの店ありと言える老舗店。豚の旨味が詰まったスープにびっしりとラードを浮かせてコク深い味に仕上がっている。具に麩が乗っておりしっかり沈めてスープを染み込ませて食べるのがオススメ。時間帯により味わいが変化するので自分の好みの時間帯を探すのも一興。(個人的には夕方の豚感が強いスープが好み)
レビュー一覧(1)
kin_sake丸鶏、豚肉などを炊き出した動物系ベースに黄金比ブレンドの味噌ダレを合わせたスープは、味噌本来の風味を活かしていてニンニクなどの香味野菜がフワリと主張。口当たりがソフトタッチな自家製麺にシットリ柔らかいチャーシュー、甘辛な豚の角煮、甘さを最大限に引き出した焼きトマトと具材もスキなし!
レビュー一覧(1)
123456354357メニューは普通と大盛の2種類だけ。昔より万人向けのラーメンになりました。
レビュー一覧(1)
sgt_seaburaカレーと味噌のずっちー合体! 肉好きにはたまらないボリューム! モチモチツルンの自家製麺もたまらない! あっという間にペロリンチョ! ご馳走さまでした!
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku見た目は膜が張るほどの「こってり度」。しかし、動物+節系なのに「またおま系」と一言で済ませたくない、朝まで語り合いたくなるほど深いスープは、心に染み渡る「うっとり系」!!
レビュー一覧(1)
madao999麺は細めのストレート麺🍜舌触りがよく滑らかな食感で、美味しい麺です😁 塩味強めの濁りあるスープはふんわりカツオの香りでした。 麺が美味しいので他のメニューも食べてみたいw #ラーメン #秋田 #湯沢 #麺活 #ストレート麺 #ランチ #細麺 #秋田ラーメン
レビュー一覧(1)
oyabunこの日はふらっと秋田へ。 東北をぐるっと回ることにしました。 まずは稲庭うどんで有名な佐藤養助総本店へ。 やはり本場で食べてみないとね。 時間になって店内に入ると広くて綺麗です。 中に工場もあって見学もできるようでした。 今回は二味天せいろ二段を注文。 提供されたのをみるとゴマダレと醤油ダレが付いてきてます。 天ぷらは海老、キス、かぼちゃ、ナス、ししとうやったかな。 こちらにもテンツユがついてました。 艶々とした細うどんは適度な伸びがあるもっちりとしたうどんです。 ただ、ややくっついてしまってるのが残念でした。 タレはゴマタレが美味しくてこれでだいぶ食べちゃいました。 ちなみにうどんはもう1セット来るのでボリュームはありました。 天ぷらは普通に美味しかったです。 老舗で食べることができて満足でした。 #稲庭うどん #うどん
レビュー一覧(1)
nonpapaものすごい油膜&背脂に一瞬ひるみましたが、スープを飲んでみると意外にあっさり(ノ゚ο゚)ノ 甘めの設定で、ハマると抜け出せない訴求力があります。 長期熟成したかのようなピロピロ麺がアツアツのスープを持ってくるので、火傷は必至です(笑) #ラーメン #醤油ラーメン #醤油麺
レビュー一覧(1)
nonpapa厚い油膜の張ったスープは激熱要注意! あっさりで濃いめの醤油味ですが、多めの油がうまく味をまとめている印象です。 麺は固めでポソッとした茹であがりで、ここは好みの分かれるところかな? スープの染みた麩もうまいんだなぁこれが(^~^) #ラーメン
レビュー一覧(1)
packpack_coachi盛りがよく、安価でうまい。 濃いめの焼肉に、どっしり構える美味しいご飯が箸を加速させる。 美味しい一品です。 #秋田 #湯沢市 #焼肉丼 #こだま食堂 #街食堂
レビュー一覧(1)
itaru77tak秋田県湯沢市特有のガッツリと脂が張られた熱々スープは湯沢式や油田系とも呼ばれるご当地ラーメンで、ここ長寿軒はその代表格。 店外まで香る動物スープは病みつきに。 お盆を使わず一滴もこぼすことなく配膳される名人芸にも注目。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
ramenrunnersakuプリプリのちぢれ中太麺は、やや固めに茹でてあり好みです。普通盛りで食べましたが、麺量はやや少なめと感じました。具は、チャーシュー、めんま、ねぎ、もやし少々。↵甘い料理って好きではありませんが、このスープの甘みはクセになりそうです。↵
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku中太で、ややちぢれた麺はコシがあり、のびにくくなっています。↵スープは豚骨(看板の黒豚)に『にんにく』の風味があってコクがあります。具は、もやし、細切りにんじん、ねぎ、チャーシュー1枚、コーン。↵全てのバランスが良いです!!!
レビュー一覧(1)
itaru77tak海老の香りがアクセントのスープで炒めたシャキシャキ野菜の香ばしさが非常に食欲をそそります。 突発的限定メニューに巡り合うのもトラガスの楽しさのひとつ。 #ラーメン #塩ラーメン #タンメン
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku鶏ガラや鰹・宗田・鯖節など、手間の掛かっているようですが、どこまでもクリアでスープというより汁。縮れたり、平打ちっぽかったりのが混ざってる? シコシコな歯応えであまり出会えない麺。スープと合っていて美味しいですね!!
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku泣く子も黙る、「The・ラーメン」なビジュアル!県南の「こってり」ラーメンと予想するも、油が控え目な「うっとり系」。味もオーソドックスで塩分も丁度良い、安心して食べれるタイプ。↵
レビュー一覧(1)
itaru77tak昆布やカツオ、椎茸の旨味が詰まったような和風よりの醤油ラーメン。 このお店の雰囲気が具現化されたかのような和風寄りの一杯。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #魚介ラーメン
レビュー一覧(1)
user_59147815つるつるの喉越し♡ 胡麻味噌つゆと、醤油つゆが楽しめる! ランチタイムは、大盛り無料だし ご飯までついてきて かなりコスパがいい感じでした!
レビュー一覧(1)
rie0pon味は濃いめの甘辛 安くてボリューム満点
レビュー一覧(1)
rie0pon一番人気の「地獄ラーメン」 ちょうど良い辛さ
レビュー一覧(1)
ramenrunnersakuあっさりしてますが、コクがあって美味しいです。具は、チャーシュー1枚+はじチャーシュー、ねぎ、のり、メンマ、針唐辛子、ワカメ。↵
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku味は、甘めの味噌味・・・ってかなり甘い。sakuはスープ甘いの苦手なはずですが、美味しいと思ったのはどんな魔法だろう!↵遠慮気味に縮れた中麺は店主さんの性格でしょうかにひひ。スープに浮いてる油が良く絡んできます。
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku「ニンニク」が凄く合いそうな雰囲気あるので、お好きな方はどうぞ!細麺と言いつつ全然細くない気がするけど、店主さんの麺に対する基準が分からない(笑)↵クセがあるというか、食感、香り、ツルツル感が他の麺と全く違う。↵
レビュー一覧(1)
user_44783959具材!豊富です!!豚の角煮も入ってます!!もやしたっぷりでスープには白ごま、黒ごまがたくさん入ってます!!↵スープはさらっと系で、美味いですねーー!!
レビュー一覧(1)
user_44783959挽肉たっぷり!!!普通に辛うまな1杯!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku油の膜が蓋をしている激熱スープは豚骨ベースでこってりしていて、奥からマイルドな味噌が主張する「うっとり」系。大きめの丼に1㍑以上入ってると思われるので、長寿軒ワールドをしっかりと堪能できるでしょう。
レビュー一覧(1)
taraccoみなせ牛に目がいってしまいがちですが、ここのお蕎麦、秋田県産のそば粉だけをつかった手打ちの10割蕎麦なんです お蕎麦は、ざるそば、温かけ、冷かけの三種類から選ぶことが出来ます。コシがあってとても美味しいお蕎麦でした。シンプルだけどボリュームもしっかりとあります。
レビュー一覧(1)
ramenrunnersakuスープはラードの層が厚めで醤油の主張が控え目な感じがしますが、コクがあって良い塩梅です。カドがあるマッチョな縮れ麺は、ややモチッとして食べごたえあります。






























レビュー一覧(1)
友人オススメの味濃いめ・油多目でオーダーしてみました。 単純に塩分濃度が高くなっただけでは無い気がします。これはうますぎる‼︎ #ラーメン #味噌ラーメン