函館市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(20ページ目)
4,540 メニューこちらは函館市のおすすめメニューランキングページです。
4540件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- nobubouzu
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- great_beet_vp8
函館朝市の食堂で、ウニ、イクラ、カニ、ホタテの4色丼に、イカソーメンを追加しました。 ウニは塩水ウニを使用しており、具材はどれもさすがの北海道クオリティです。 バラちらしのように食べ進めると、具材の旨味がミックスされてさらに美味しくなりますね。 観光客向けの店だけに、大きな期待はしてはいけませんが、だからこそむしろ、函館ブランドを期待する観光客向けに、丼にももう少し期待を超えるワクワク感があるといいかなあ。 #海鮮丼#丼もの#ウニ #ウニ丼 #イカ #いくら #ホタテ #頑張れ飲食店 #函館 #北海道
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_65888351
#ケーキ #コーヒー #シフォンケーキ
レビュー一覧(1)
- kencub
#北海道
レビュー一覧(1)
- kencub
#北海道#絶品グルメ #寿司
レビュー一覧(1)
- kencub
#北海道#絶品グルメ #寿司
レビュー一覧(1)
- kencub
#北海道 #寿司
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kencub
#北海道 #寿司 #握り寿司
レビュー一覧(1)
- kencub
#五稜郭公園前
レビュー一覧(1)
- kencub
#北海道 #五稜郭公園前
レビュー一覧(1)
- kencub
#北海道 #函館駅前 #函館 #絶品グルメ #寿司 #ガチめし
レビュー一覧(1)
- kencub
#北海道 #函館駅前 #函館 #絶品グルメ #寿司
レビュー一覧(1)
- kencub
#函館駅前 #函館 #絶品グルメ #寿司
レビュー一覧(1)
- kencub
#北海道 #五稜郭公園前 #絶品グルメ #中央病院前
レビュー一覧(1)
- oyabun
丼についてきた汁物。 岩のりがたっぷりで美味しいてます。 #味噌汁
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- glad_pea_fr6
#SARAHはじめました #北海道#函館 #ラッキーピエロ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- onakasuita_o0
#北海道 #SARAHはじめまし #定食 #油淋鶏 #ランチ
レビュー一覧(1)
- kurohasu
#北海道 #定食
レビュー一覧(1)
- kurohasu
#五稜郭公園前 #ランチ
レビュー一覧(1)
- youko
#ソフトクリーム #スイーツ #函館 #湯の川温泉 #水曜どうでしょう
レビュー一覧(1)
- fresh_clam_ro3
#たこ串 #たこ焼き #たこぼうず #函館 #湯浜
レビュー一覧(1)
- kurohasu
#五稜郭 #北海道 #ランチ
レビュー一覧(1)
- kurohasu
#五稜郭 #定食
レビュー一覧(1)
- cozy_cozy
空港に着いてすぐ食べました。 カニに惹かれて注文
レビュー一覧(1)
- new_beef_fn9
#北海道 #十字街 #宝来町
レビュー一覧(1)
函館のソウルフードと言えば、もう一つ。 ご当地バーガーのラッキーピエロ!(笑) なんですがここでもあれがパクられてるんです。 そう!大好きなシェイクツリーのあのバンズの ないハンバーガーのワイルドアウトです。 大手チェーンがリスペクトしてるくらいなので ご当地バーガーのお店にあっても当然!(笑) ラッピといえばチャイニーズチキンバーガー! ですがバンズに挟むと重たくなるので 今回はチャイニーズチキン単品と食べてなかった オニオンリングと肉食べようハンバーガーを オーダーします。 チャイニーズチキン単品はこれで190円。 食べ応えもあってコスパいいです。 おかずで食べた方が美味しいと思いました。 そしてオニオンリング。8ピースで240円。 しっかりとあがっていてサクッとしてて、 これも価格的にはおトクかも。 そして肉食べようハンバーガー! イートインなのでモスバーガーみたいに 開けたままで閉じてもらいたくないんだけど 残念ながら閉じられてます。 なぜ閉じてもらいたくないのかというと 開封するとこうなります!(泣) なので食べにくいったらありゃしない! 手や口はもちろん、顔も汚れます! マックやチェーン系店舗と同じく紙ナプキンは テーブルにないので先に用意しておくのが いいと思います。 ナイフとフォークが添えられてましたが バーガー袋に包まれているならやっぱり 手で持ってかぶりつきたいかなぁ… ハンバーガーとしてはバンズが無いのは 個人的にはちょっと違うかなぁと思ってますが 単純にこれがハンバーガーとしてではなく、 料理のメニューの1つとして、しかも680円で 楽しめるならコスパのみの話になるのですが これはありだと思いました。 大手さんのコスパは本当にすごい! https://www.ddr3rdmix.com/article/480044422.html https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000122556 #北海道 #函館 #ハンバーガー #ラッキーピエロ #本町店 #肉食べようハンバーガー #シェイクツリー #shaketree #ワイルドアウト #wildout #オニオンリング #チャイニーズチキン #函館グルメ