投稿する

仙台市宮城野区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(3ページ目)

193 メニュー

こちらは仙台市宮城野区のおすすめメニューランキングページです。

193件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
醤油らぁめん(仙臺 くろく)
今日11:30~14:00,18:00~23:00
仙台駅から240m
宮城県仙台市宮城野区榴岡2-2-12 アーバンライフ橋本 1F

レビュー一覧(1)

  • user_36833515
    user_36833515

    これは美味しい~!とってもサッパリしていて、麺とスープが合っています。あっさりな中華そばが食べたい時にいいお店です。

3.0
鶏白湯ラーメン味玉入り 並(自家製麺 麺屋 翔)
今日定休日
東仙台駅から98m
宮城県仙台市宮城野区東仙台1-6-43

レビュー一覧(1)

  • user_26033845
    user_26033845

    まずはスープを一口。うっ、旨い(;゜0゜)濃厚だけど、しつこくない。↵続いて麺も特徴あり!平打ちのモチモチ麺濃厚なスープによく絡んでナイスです。↵また、チャーシューは豚と鶏の2種類。とりわけ鶏肉にはワサビのようなバジルペーストがついておりちょっとしたアクセントになってます。その他、煮玉子も程よい半熟具合でまあまあ。揚げたニンニクチップも深みがありよいトッピングです。

3.0
支那そば(塩)(ちばき屋)
ランチ
今日不明
仙台駅から302m
宮城県仙台市宮城野区榴岡2-3-36 仙台蘭らんビル 1F

レビュー一覧(1)

  • toritonpapa
    toritonpapa

    注文は、今まで食べてない「支那そばの塩味」です。これこれ!この透き通ったスープを期待してました。麺は、極細なので親父好みです。小麦の風味食べてないたっぷりで、歯応えがありました。具はチャーシューにカイワレと海苔です。チャーシューは噛まなくてもいい程に柔らかでした♪カイワレの風味も塩味には最高ですね。そして、スープがなんとも美味かった♪極細麺は、塩に合いますよね!

3.0
ねぎそば(ちばき屋)
ランチ
今日不明
仙台駅から302m
宮城県仙台市宮城野区榴岡2-3-36 仙台蘭らんビル 1F

レビュー一覧(1)

  • toritonpapa
    toritonpapa

    上にネギが乗ってる姿を想像してたけど、別盛りです。熱いスープに着けないで、シャキシャキで食べる人が居るからかも!この店の、極細の麺が気に入ってる親父です。細いのに、小麦の風味たっぷりでなのでした。結構な量だと思ってましたが、温められて二箸分かな?ねぎそばなら、もっとネギをくれ!って感じです。チャーシューは柔らかで、薄い味付けが美味かった。やっぱ、チャーシューは噛まなくていい程柔らかじゃないとね。動物系のダシなのに、あっさりとしたスープです。ネギで醤油の旨さが引き立てられてて、ホント美味かった♪

3.0
塩らーめん(麺匠ぼんてん )
今日定休日
仙台駅から487m
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-4-7 STAGE21 1F

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    「醤油」のビジュアルと違って、沢山のネギが散りばめられています!そして秋田では珍しくない、麩。醤油の方がガツンと出汁を感じましたが、同じ出汁じゃないのかな? そして、sakuが惚れ込んでる不揃いな幅広でビロビロの麺!コシ・モチモチ感とも申し分なく、啜るたびに口の中で暴れ回ります。この感覚が、虜になるんだよね~!↵

2.8
豚中華(中華そば 壱)
今日不明
陸前高砂駅から1.81km
宮城県仙台市宮城野区福室字弁当2-25-2

レビュー一覧(1)

  • hiro08
    hiro08

    豚のモモチャーシューが3枚小松菜やネギにメンマになるとと味玉がのってますスープはあっさりしてくせの無いうまさですチャーシューは・・・う~ん・・・個人的には好きな感じじゃないっす ラーチケでワンコインでいただきました

2.8
冷やG中華(G麺屋たいら)
今日不明
小鶴新田駅から1.30km
宮城県仙台市宮城野区扇町3-5-1 オレンジホール箱堤 1F

レビュー一覧(1)

  • hiro08
    hiro08

    麺の上には大根やニンジンのつまの様なサラダ水菜ものって揚げ玉のさっくり感がイイですねガーリック風味のマヨネーズドレッシングで野菜をバクバク食べるって感じですね とにかくお腹いっぱいになります