長崎市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(冷たい,甘い)
123 メニューこちらは長崎市のおすすめメニューランキングページです。
123件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- sszk
ちゃんとした杏仁豆腐で甘すぎず美味しいですが、ちょっとザラっとしています。 #杏仁豆腐 #デザート
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
ソーダアイスは袋から出す前からソーダの香りがしているんですよ。棒が透き通って見えてますね。キレイな水色で見た目も涼しそうです。ソーダの香りと味がスッキリ感を出していて、サッパリした味に仕上がってますよ。噛むとジャリジャリしていて、ソーダアイスは他のアイスと違って溶けやすいように感じましたが美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
少しミルクっぽい色の抹茶アイスですが裏の成分表を見ると牛乳が入れてあります。特別に香りはしませんが、見た目にはクリーミーそうで味に期待してしまいます。食べみると、ほんの少しですが他のアイスよりもクリーミーですよ。抹茶の味がして甘さも控えめになっていて美味しいです。アイスの砕け方が違うのが分かるでしょうか。なかなかオシャレな味になってます。抹茶アイスだけ食感が違いました。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
フタを開けると、かすかに香る杏仁。何だか懐かしいような味・・二口目から、口に残る杏仁の香りと味。段々、美味しくなってくるんですね。うまく出来ていると思います。甘過ぎる事もなく、香ばしい味がするんですね。友誼商店さん、上手に作っていると思ってフタをじっくり見てみたら、製造元はニューヨーク堂でした。杏仁が好きな人に特にお勧めしたい友誼商店の杏仁アイス。不思議な味で後に残る杏仁の味が最高です。とても美味しいですよ。
レビュー一覧(1)
- lemone
パフェの種類が50種類以上あり、トルコライスの種類も18種類以上あります。 パフェは普通サイズ~1.2mまでの高さのパフェまであります
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
見た目は普通のパフェ。でも高さが25㎝から30cmはあり、スプーンはもっと長くて30cm以上だと思います。フルーツはオレンジと苺とバナナが飾られてありますね。その上に可愛い、たい焼きがのせてあります。たい焼きを取ると温かいです。餡は粒あんでたっぷり入っていますよ。フルーツの下はバニラアイスになっていて、食べてみるとそれほどミルク感はありませんが、サッパリしていて美味しいです。バニラアイスの下はコーンフレークが割とたっぷり入ってます。パリパリして美味しいです。その下には生クリームです。ここら辺りから一気に生ぬるくなってきました。生クリームの下は外から見るとチョコ?というような色合いですね。そして何だか分からないムースのような物。後でお聞きしたらオレンジのババロアだそうですが、このオレンジのババロアが不味いです。底には、みかんの缶詰が3つほど入ってます。パフェ全てに、オレンジのババロアが入っている訳ではないと思いますが、不味いと感じたのはその部分だけで後は美味しくいただけました。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
マンゴーの実が映っているフタですが、開けるとマンゴーの香りがぷーんとしてきました。見た目は食べてみないと何味か分からないほど、アイスの姿は普通っぽいですね。わざとらしい色もそれほど付いてないのです。甘さも程よくてクリームの割合が良いのでしょうか、口に入れた途端、滑らかさが何とも言えなくなります。マンゴーアイスと言えば、マンゴーの色、オレンジを思いますが、これは少しイエローの薄い感じなんですね。味はサッパリしていて暑い時に食べるのに最高だと思います。それほどマンゴーの強い味がするわけではなく、香りと共にほんのりマンゴーを味わえる感じになってます。アッサリしていて食べやすく、喉が渇いた時にちょうどいいのではないでしょうか。クリームと違い、どちらかと言えばシャーベットに近いかもしれません。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
ココナッツミルクのアイスはフタを開けた途端、香りがしてきました。アイスの色はバニラアイスのような色をしています。スプーンですくうと、滑らかな感触が伝わってきますよ。口に入れると直ぐにココナッツミルクの味がして甘く美味しいです。このアイスが一番、甘く感じるのですが、滑らかだからでしょうか。一言でいってしまえば、爽やかな食感でミルク感が強く感じます。それでいて、さっぱりしているんですね。こちらの商品も全てニューヨーク堂の製造です。美味しい筈だと思ったココナッツミルクです。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
バニラのモナカアイスはサッパリした味に仕上がってます。ミルク感も程よく飽きのこない味なんですね。かすかに甘い香りがしてきます。バニラアイスの味は甘すぎないので子供から大人まで好きな味だと思います。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
ヨーグルトアイスモナカの味は、酸味が少しあるので、爽やかな味になってます。ヨーグルト独特の香りがしているんですね。モナカの皮とアイスが重なり、口の中で感じるのは香ばしさとよく合ったアイスの味。ヨーグルトアイスモナカもなかなかいい味をしています。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
香りを期待しましたが抹茶の香りはありません。食べると抹茶の味のアイスです。バニラアイスに抹茶味がほんの少し入った抹茶アイスのようです。食べてみても抹茶の味がきちんとしている訳ではなく、味に少し抹茶の味がするといった感じです。抹茶の味を期待しないで食べると美味しいと思います。
レビュー一覧(1)
- azu04
甘すぎず、果物との相性も良いです。 食後のデザートにしては少し量が多いかなと思いましたが、あっさり食べれました。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
甘い香りがしてきますよ。どこにでも売っているあずきのアイスとさほど形は変わりないです。小豆アイスの美味しさは小豆の量がどれほど入っているかで決まると思うのですが見た目は少なそうです。いただいてみると、やはりあずきは少な目に入ってますが、味はサッパリして甘さも程よくて美味しいです。材料を見ると、小豆、グラニュー糖、塩となってます。ぜんざいの材料と同じですね。あずきの量よりも水分の方が多いみたいで氷を食べている感じが大きいのです。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
くこの実とミントの葉とマンゴーソース。この色合いで夏!という感じがする豆腐パフェです。期間限定の豆腐花パフェなので貴重ですね。見た目では豆腐だと分からないのですが、スプーンですくうと、ころころしてます。口に含むと、豆腐の味がしてきますが食感が何とも言えない、ふんわりという感じなんです。ライチのシャーベットも入っているので爽やかな味です。香りは、ほのかに豆腐のなのですが、見た目だけでは分かりませんね。黒いのは亀ゼリー。コーヒーゼリーみたいでしょう?薬膳のデザートですね。ぷるっとした食感で苦みと青臭さが少しあります。これが結構な量が入っているんですね。食べていく内に豆腐は溶けてきてライチのシャーベットと混ざり美味しくなります。薄味なのですが、それぞれの素材の味はしっかりしているので食べやすいですよ。甘味がとても少なくて子供には不向きですが、女性には最適なパフェですね。味は好き嫌いがあるかもしれませんが、一つ、一つの食材が丁寧に作られているので味をそれぞれしっかり感じるんですね。ありきたりの味ではなく、しっかり中国の素材の味がしたパフェでした。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
雪花氷は「シェーホァビン」と読むようです。台湾のかき氷で南国のフルーツがたっぷりのせたものなんですね。とてもキメが細かいので口に入れるとふわっとした食感を感じたかと思うと溶けているのです。そして、氷の質が違うのは、氷に味を付けてかき氷機で削っているんですね。だから美味しいんです。何とも言えない優しい感じの氷になってます。削った氷が真っ白でキメが細かくて味が付いている=雪花氷(シェーホァビン)です。本格的な雪花氷は練乳と牛乳から作られるようですが、チャイデリカさんにお聞きしたところ、ミルクを入れているとおっしゃってました。かき氷だけ食べても、ほのかに甘い味がしています。マンゴーは甘さも程よくて美味しいです。絡み合った味がまた美味しくてたまりません。トロッと溶ける感じが最高でした。
レビュー一覧(1)
- reiko0811
甘いハニートーストの上にたっぷりのバニラアイス。間違いない美味しい組み合わせです。トーストも甘すぎず、アイスと合わせると絶妙な甘さになって熱いのと冷たいののコントラストが美味しいです。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
驚いたことにジャスミンの味がしっかり付いてるんですね。アイスは少し溶けかかった時が一番、味がするのですが、これは溶けてなくてもしっかり味が感じられます。感動!です。そしてジャスミン茶特有の苦みも備えているので、特徴を良く出していると思います。くせのある味ですが、美味しいです。ジャスミンが嫌いな方にはちょっとくどいかもしれませんが、好きな人には最高に良い味だと思えるでしょう。これは、とてもおしゃれな味です。クリームはサッパリしているのでこの季節にピッタリだと思いました。誰が考案したのか知りたいと思うほど、上品で味のいいアイスです。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
ダブルベリーはベリーのつぶつぶも入り、色もしっかりベリー色ですね。マンゴーソルベはオレンジ色で夏にピッタリの色です。ダブルベリーを食べると甘酸っぱい味と、香りがとても豪華な味になってます。美味しいですマンゴーソルベの味はマンゴーの味がしっかりしながらもスッキリしていて後味もいいです。甘さ控えめで食べやすいですよ。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
ミルク感たっぷりの見た目になっていて美味しそうですよ。いただいてみるとサッパリした甘さのミルク味でシャキシャキしたアイスになってます。本当にサッパリしていてミルクの味も控えめなんですね。甘すぎず食べやすいですよ。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
あまおうのいちごを使ったアイスです。袋から出すと甘くいい香りがしてきましたよ。いちがたっぷり入っているわけではなく、いちご風味のアイスです。それでもいちごの粒がはいっているんですね。このいちご味のアイスもサッパリしています。甘いような甘くないような、酸っぱいような、そうでもないような味なんです。でも、どこかしらいちごの味がするんですよ。後味に甘さが残るいちごアイスですが、このアイスはジェラートのようだと感じました。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
食べてみると微妙な味でそれほど美味しくありません。マンゴーでアイスを作るのは難しいのでしょうか。見た目はとても良かったので味にもうひと工夫欲しい所です。時々、かすかにマンゴーの味を感じるのですが、甘さと青臭さが後味に残ります。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
チョコにしてもチョコ味がそれほど濃くないので食べやすいです。色はしっかりチョコの色をしていますが、味は、チョコの味が控えめになってます。コクがないのが特徴なので後味もスッキリしていていいですよ。モナカの皮の部分はしっとりしていますが、香ばしさもあり美味しいです。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
アイスの中に小豆が入っているのかと期待したのですが、ちょっと違いました。バニラと小豆のアイスが重なってますよ。それほど小豆の味はしません。色と少しの食感で小豆を楽しむという感じなのでしょうね。
レビュー一覧(1)
- yoshiko1
アイスの色が可愛いピンクになっていて可愛いですね。見た目では苺の粒々は入ってないです。食べてみるとカステラとアイスの相性の良さ。アイスの基本をしっかり押さえ味がとても良いです。そこにカステラで覆ったら、それは美味しくなる筈ですね。スッキリしたアイスとしっとりしたカステラの相性がよく分かるイチゴのアイスです。イチゴ本来の味はそれほど感じませんでした。
レビュー一覧(1)
長崎和牛を堪能しました☺️ #長崎市 #焼肉