糸島市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(4ページ目)
1,942 メニューこちらは糸島市のおすすめメニューランキングページです。
1942件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
冷蔵してあるせいもあると思いますが、それを考慮してもかなり甘さを控えてあります。 驚くほど甘くないプリンです。 ですが、底のカラメルシロップと合わせて頂くとイイ感じになります。 『つまんでご卵』の上質さをリスペクトしたレシピになっているのでしょうね。 #プリン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
地鶏からとった出汁を使ってあり、風味豊かで、媛っこ地鶏の旨さを楽しめる丼です。 地元糸島の高級卵『つまんでご卵』が使われてあります。
レビュー一覧(1)
- yoi_
魚卵、マグロ、アジ、サーモン、ホタテ、イカが入った本日の一等賞。
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
つまんでご卵の直売店。 朝どり卵・炊き立てご飯・本醸造醤油、シンプルに美味いです。 #福岡 #糸島 #にぎやかな春 #ごはん #玉子かけごはん #TKG #ランチ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
『鳥肝』88円・『砂ずり』88円・『豚ばら』88円・『鳥皮』88円などの串を頂きました。 鳥肝は新鮮でとろっとした焼き上がり。他の串も美味しいです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
牛舌ステーキの肉肉しさが素晴らしい。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
一番人気らしい『肉ごぼう』650円を注文。 『かしわ』190円も追加しました。 小振りでカリッと揚がったごぼ天と醤油で甘く煮た牛肉の組み合わせは美味。 天かすを追いがけして、更に楽しみます。 『かしわ』とはかしわ飯のことで、おにぎりにして提供されるお店が多いですが、 こちらでは、茶碗にどーんとつがれて提供されます。 うどんと相性が良い、控えめの味付け。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
基本の醤油ラーメンは680円・塩ラーメン680円・白湯ラーメン680円。 いずれも豚骨ラーメンではなく、鶏・豚・魚介の出汁を使っています。 替玉はありませんが、大盛メニューがあります。 その他のサイドメニューは、ご飯150円・肉めし(醤油/ねぎ塩)280円など。 スープのベースは鶏・豚・野菜・乾物等16種類の食材をじっくり7時間炊き上げたものだそうで、 旨味が凝縮されてます。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ちゃんぽんのサイズは圧巻。とっても具が多く、塩コショウが効いたパンチのある味付けです。 海鮮具材もたっぷりで、お得感があります。 #ちゃんぽん
レビュー一覧(1)
- tsutsumaaaaru
#おつまみ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
糸島の人気天ぷら店『陣屋』さん。 昼営業のみのお店だったと思います。 『豚ヒレ定食』780円を注文。 豚ヒレ5枚に野菜3品が付いた贅沢定食です。 食べ放題のイカの塩辛はありませんが(笑)、限定特価の『一本辛子明太子』200円も注文しました。 豚ヒレは大ぶりにカットされ、肉らしい食感が楽しめます。 さくさくに揚がった野菜も美味しい。 #定食
レビュー一覧(1)
- yannaa
#福岡 #筑前前原 #糸島#そば#天ぷら#日本酒 天そばという天ぷらと蕎麦を掛け合わせたジャンルのお店。 うさぎ農園さんのにんじんの天ぷらが絶品でおすすめです。
レビュー一覧(1)
- h1987
有名な八兵衛の本店へ💁♀️ 焼鳥やさんの焼きおにぎりって 最高ですよね💯 #焼きおにぎり #おにぎり #焼鳥
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- cute_lamb_nu7
#ディナー #いか丼 #海鮮丼 #いか刺し #イカ #海鮮 #魚介類 #ごはんもの #和食 #糸島市 #福岡グルメ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お魚は新鮮で美味しい! 卓上の『まったり甘口』醤油で頂きました。 ご飯は、地元二丈の黒米入りの酢飯でした。※白飯も選べます。 +200円で、ご飯100g&刺身3切れの追加オプションがあります。 定食に含まれている小鉢とお漬物。 お味噌汁も付いています。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
サラダ・スープ・デザート・ライスorパン・デザート・コーヒーが付いています。 メインは、和牛ハンバーグ・本日の魚料理・ポークグリル・ハーブ鶏・和牛赤ワイン煮込み(+300円) から選びます。 今回は、最安値のランチセット1,500円を頂きました。 メインは、和牛ハンバーグにしました。 九州産和牛のハンバーグはジャポネソース仕立てでライスに合って美味しかったです。 デザートとコーヒーもいただいて、ゆっくりランチタイムを過ごしました。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ランチは3部制(入替制)で、予約必須の超人気店です。 追加オプションのメイン料理も幾つかありますが、ビュッフェだけでも満足する内容です。 ほとんどのお料理がガラスの小鉢に入っているのです。 なので、仕切り付きのプレートに並べるだけで、 誰でも盛り付け上手(笑)♪ こってりした料理や揚げ物は少なく、全体的に薄味であっさりしているので、 見た目も上品ですね。 女性や年配の方にウケが良さそうです。
レビュー一覧(1)
- itoyuru
大きめのカップにたっぷりと入ったチャイ。フワッと泡立ったこの感じがたまらない。凄く癒される一杯。
レビュー一覧(1)
- nyaomin
この日のメインは豚肩ロースの赤ワイン煮込み♪ #ランチ
レビュー一覧(1)
- cheshire
今年も牡蠣小屋。。。冬場の恒例行事です(≧▽≦)ホント美味しい...♪*゚ #牡蠣 #焼き牡蠣 #牡蠣小屋 #糸島 #福岡
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
糸島野菜の天ぷらは5種。こちらも揚げ加減が良く、美味しかったです。 ごちそうさまでした♪
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
秋の冷やしそば1,300円は出汁をかけるタイプのラーメン。麺は全粒粉のコリっと硬めのストレート細麺が好きな感じ。途中でかぼすを絞るとさっぱりするし香りが良いね。 からみだいこん、細切りかぼちゃと一緒にたべると蕎麦のような食感が楽しい。 #ラーメン #福岡 #福岡グルメ #福岡ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
糸島豚と黒毛和牛のハンバーグ(150g)にサラダ・汁物・ご飯が付いています。 ソースは自家製ジャポネソース・頑固おやじのジンジャーソース・糸島玉子のタルタルソース・オリジナル和風ソースから選べます。 焼きたてのハンバーグは、とても柔らかいです。 口の中でふわふわに解けます。 白ご飯とジャポネソースの相性も抜群。 ご飯のおかわりは1杯まで無料です。
レビュー一覧(1)
- yoshiyuki_oba
#加布里 #ガチめし #ランチ
レビュー一覧(1)
- gohan_of_sato
#2019/03
レビュー一覧(1)
福岡県の最西部にある糸島半島は、福岡市内中心部から車で30~40分で行けることもあり、 福岡シミンのドライブスポットです。 糸島グルメは、イタリアン・カフェ・カレー・ラーメン・牡蠣小屋や海鮮丼が有名です。 こちらは、その中でも殿堂入りのスイーツ店と言えましょう。 観光バスが多く立ち寄る場所でもあります。 ロールケーキやプリン、シュークリームなど、卵をメインで使うスイーツ類が販売されています。 ロールケーキは1本1,500円位で、結構径が大きめです。 カット商品は、プレーン(糸島ロール)525円で、塩麹キャラメルが560円。 これをイートインで頂きました。 塩麹キャラメルカット560円。 しっとり柔らかいです。 クリームに入ってる塩麹の微かな塩分と旨味、キャラメルの甘味、 大きめ粗みじんカットのくるみのコントラスト感あるコラボもイイです。 #キャラメル