投稿する

福岡市博多区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい,辛い)

83 メニュー

こちらは福岡市博多区のおすすめメニューランキングページです。

83件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

4.0
黒胡麻担々麺(杏仁荘 )
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~23:00
東比恵駅から1.16km
福岡県福岡市博多区博多駅南4-17-6

レビュー一覧(2)

  • shinyasan
    shinyasan

    超絶濃厚〜。汗ダラダラ💦 #担々麺 #黒ゴマ担々麺 #黒ゴマ麺

  • nyaomin
    nyaomin

    黒胡麻たっぷり濃厚スープ 山椒の香りがたまりません♪ #担々麺 #黒ゴマ担々麺

3.7
死神担々麺(陽華楼)
ディナー
今日11:00~14:00,17:30~21:00
博多駅から492m
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目7-3皐月マンション博多1F

レビュー一覧(1)

  • yasu0310
    yasu0310

    殺人の上は死神♡ 世界一 辛い死神、らしいです。 辛いけど味がしっかり美味しい。なので意外と食べられます☆

3.7
カレーうどん(うどんダイニング 弥栄(IYASAKA))
ランチ
今日不明
博多駅から904m
福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目9-39

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    海老2尾の他に、カレーの具でお馴染みのじゃがいもやにんじんが天ぷらになってトッピングされています。カレーはクリームやミルクで仕上げられたそうで、白っぽくマイルド。欧風でもなくエスニック風でもないオリジナリティを感じます。 100%福岡県産小麦にこだわった麺は、柔めの平打ち。カレースープによく馴染み、添えられた水菜のシャキシャキ感が、食感にコントラストをつけています。 #カレーうどん

3.7
担々麺(蘇州 )
ディナー
今日17:00~02:00
中洲川端駅から229m
福岡県福岡市博多区店屋町5-5 ヴィバイン川端 2F

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    台湾風なのだろうか。 胡椒が効いてスパイシーな感じだけど凄く美味くてスープまで飲み干してしまう! #福岡 #福岡グルメ #担々麺 #手作り餃子の店蘇州 #蘇州 #絶品 #おすすめのお店 #中洲グルメ #担々麺800円 #火曜定休 #中洲川端駅 #担々麺好き #おいしい #福岡市博多区 #店屋町 #★5

3.4
担々麺(博多担々麺 とり田 KITTE博多店)
今日不明
博多駅から191m
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1B1

レビュー一覧(1)

  • naicai
    naicai

    博多坦々麺! 1辛、3辛、5辛、10辛が選べます。 標準が3辛で、私は辛いのが大好きなので5辛にしてみました!スープがピリッと辛く、ネギがたっぷり入っていて本当に美味しい!!そしてそして煮卵が🤤💗 次は10辛挑戦してみたい^^ #ラーメン #担々麺

3.4
麻辣大陸担々麺(杏仁荘 )
今日11:30~14:30,18:00~23:00
東比恵駅から1.16km
福岡県福岡市博多区博多駅南4-17-6

レビュー一覧(1)

  • asaco
    asaco

    個人的にはもっと死ぬほど辛いものが好きだけど、辛くて旨いことが大切だとすると最高級に値する。 #担々麺 #麻辣

3.3
特製担々麺(とり田美野島店)
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00
博多駅から906m
福岡県福岡市博多区美野島1丁目4-1

レビュー一覧(1)

  • kumecchi
    kumecchi

    博多でも有名な水炊きの名店のとり田がプロデュースする、鶏の唐揚げと担々麺がイチオシのお店です。特製担々麺は胡麻の風味はもちろんのこと、スープのベースが鶏だからでしょうか、上品な味のあとに様々なスパイシー感が口の中に広がる感じです。間違いのない担々麺であることは間違いありません。

3.2
冷し担々麺(+白飯)(星期菜 (セン・ケイ・ツァイ))
ランチ
今日11:30~14:00,17:30~22:00
中洲川端駅から358m
福岡県福岡市博多区須崎町4-19 ブライトンハイツ 1F

レビュー一覧(1)

  • masser_17
    masser_17

    ★冷し担々麺 運ばれてきた時にパッと見た感じでは・・・最初冷し麺には見えなかったですが、器を触ってみて冷たい感触を感じれたので安心して頂くことに♪ 【具材】 見てわかる通り、ひき肉と水菜がたっぷり入っています☆ これは麺と一緒に絡めて頂きたくなること間違え無しですね。 【スープ】 冷たいスープの中にも、ほのかに感じる辛さが心地よい味わいになっています☆ 鶏ベースの味わいもしっかりと感じることができ、個人的にはスープだけでもご飯が進む・・・美味しいスープの印象を強く受けました。 麺は中くらいの太さの麺のサイズ、ツルツルとした食感の麺に具材の肉と水菜が絡んでさらに美味しく頂くことが出来ます(^-^ これはご飯が進むこと間違え無しの美味しさですね♪ 冷たい担々麺は初めて頂きましたが、程よい辛さが冷えた担々麺には良い感じマッチングしている印象を受けました。 温かい担々麺だともっと辛さがあるといいのでしょうが、こちらの担々麺には良いバランスだったと思います☆

3.2
カレーうどん(大地のうどん 博多駅ちかてん)
ランチ
今日不明
祇園駅から387m
福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1朝日ビル地下2F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    『ごぼ天うどん』ばかりが際立つ『大地のうどん』ですが、『カレーうどん』にも死角はありません。 『えのき天』・『なす天』・『かぼちゃ天』がトッピングされ、にんじん、その上に温泉たまごがトッピングされた豪華な仕上がりです。これで600円は大変コスパよしですね。 スープではなく、粘度高めのカレールータイプの出汁がそそがれています。辛さは控えめで万民向け。 その中に天下の宝刀、大地のうどんの麺が投入されています。カレーにも良く絡み、独特のツルシコ感が楽しめますよ。 #カレーうどん

3.2
カレーうどん(とびら)
ランチ
今日不明
西鉄平尾駅から1.19km
福岡県福岡市博多区美野島2-11-18 扶桑ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    愛知県豊橋市のご当地うどん『豊橋カレーうどん』を博多で味わえます♪ ほぐれるまで柔らかく煮込まれたチキンがゴロゴロ入っているチキンカレー。カレーうどんに相応しい、とろみたっぷりで、とってもマイルドです。 愛知県豊橋のご当地カレーうどんの習わし通り、ご飯・とろろ・カレーうどんの三層構造になっています。うどん麺を食べ終わると、底にはとろろ飯。炭水化物×炭水化物な食べ物ではありますが、不思議と重い感覚はなく、カレーうどんもとろろ飯も飲み物のように食べられますよ(笑)。

3.2
絶品カレーうどん(旬の鮮魚と魂の煮込み 照 博多駅前店)
ランチ
今日不明
博多駅から366m
福岡県福岡市博多区博多駅前2-4-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    牛スジ肉入りですが、形はあまり残ってなくて、繊維状の肉片がミックスしているカレールー。とろ~り温泉玉子が入っているのが嬉しいですね。 出汁は、うどん屋さんのカレーうどんのような和風出汁ではなく、かなりカレーライス寄りの味ととろみです。うどんは自家製麺だそうです。細めでカレーがとってもよく絡みます。 #カレーうどん

3.1
四川黒胡麻担々麺(元祖 ぴかいち 博多本店)
今日10:30~20:30
博多駅から445m
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目9-5チサンマンション祇園1F

レビュー一覧(1)

  • chamu
    chamu

    もやし、肉味噌、黒胡麻入り。自家製麺。 細麺と中太麺の中間と言ったところか。辛さ控えめの担々麺。 辛さの注文も、言えば聞いてもらえる。もっと辛くしたいなら、テーブル常備の辛子高菜で調整しよう!

3.1
牛カレーうどん(肉追加トッピング)(ウエスト 川端店(うどん))
ランチ
ディナー
今日不明
中洲川端駅から269m
福岡県福岡市博多区上川端町6-142赤い家1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukikikai
    hiroyukikikai

    九州を中心にチェーン展開するウエスト。チェーン店とて侮るべからず。拘りの出汁とコシのある麺。その中で、牛カレーうどんにさらに肉を追加でトッピング(300円)ガラムマサラをかけてさらに美味い。 #うどん #カレーうどん