投稿する

綾歌郡宇多津町のおすすめグルメの口コミ/ランキング(3ページ目)

770 メニュー

こちらは綾歌郡宇多津町のおすすめメニューランキングページです。

770件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
讃岐夢豚ハンバーグ定食(ほしごえの里 イオンタウン宇多津店 )
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~20:00
香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁16 イオンタウン宇多津 1F

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    私はハンバーグ好きで、牛100%、牛豚合挽のハンバーグが特に好きですが、此処で食べたのは豚です。豚オンリーのハンバーグもなかなか美味しく、柔らかな食感がいい感じでした。 #ハンバーグ #定食

3.0
肉ぶっかけ冷(麺匠 豊三 )
ランチ
今日11:00~14:00
香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁63-10 四国医療専門学校 学生ホール

レビュー一覧(1)

  • 茹で立てドンピシャのうどんに当たりました。うどんは私の基準でやや細めで、茹で立てならではの弾力を感じる美味しいうどんでした。冷たい水で〆れば茹で立てならではのコシも加わったかもしれません。ぶっかけ出汁は味が濃い以下のしっかりした味以上…要は濃いめとは言いにくい濃いめの味みたいな味で、やや細めのうどんにはっきりと絡んでいました。ちと濃いめの味になるかな…と食べ始めは思いましたが、甘めな味の肉が加わるといい感じの味に思えました。肉は量多めで、ちと硬い肉でした。 #肉ぶっかけ

3.0
ジョイフルハンバーグ&えびフライ(ジョイフル 宇多津店 (Joyfull))
ランチ
今日不明
香川県綾歌郡宇多津町平山2628-705

レビュー一覧(1)

  • このメニューは、40周年ありがとう記念復刻メニューだそうで、そんなにジョイフルさんて歴史があるのかと感心しました。美味しかったです。私には十分に思える大きさのハンバーグとえびフライでした。ハンバーグのソースが美味しく、即ライスがすすむ君になりました。えびフライには市販ちっくなタルタルがかかっていましたが、値段を思えば上等博覧会です。 #ハンバーグ #エビフライ

3.0
とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)(こがね製麺所 宇多津店)
ランチ
今日不明
宇多津駅から888m
香川県綾歌郡宇多津町浜1番丁3-1

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    うどんは私の基準で普通に近いやや細めで、こがねさんのうどんにしては太めのうどんに感じました。冷系ならではのコシが程好く弾力もある美味しいうどんでした。こがねさんのぶっかけ出汁は好きな味で、今回も美味しく味わえました。とり天も美味しかったです。サクッと揚がっていていい感じの肉厚でした。ぶっかけ出汁との味相性も良く、満足出来る美味しいとり天ぶっかけ冷でした。 #天ぷら #とり天

3.0
鶏めし(讃岐の味 塩がま屋 (さぬきのあじしおがまや))
ランチ
今日11:00~20:30
宇多津駅から194m
香川県綾歌郡宇多津町六番丁86-2-15

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    好きな味でした。具の味わいもドンピシャで、炊き加減もいい感じでした。流石鶏めしで鶏肉がごろごろ入っていました。これを食べるなら温汁系のうどんを食べて、かけ出汁を汁代わりにすべきだなぁと思いました。美味しい鶏めしでした。 #鶏飯 #ごはん

3.0
宮うどん(うぶしな )
今日11:00~15:00
宇多津駅から693m
香川県綾歌郡宇多津町1597-1 宇夫階神社

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    お餅の天ぷらが2つと大葉の天ぷらが載っています。 スッキリとしたいりこ出汁が、お餅の天ぷらと、よく合います。 #うどん #天ぷら #かけうどん #讃岐うどん

3.0
マイ日替り定食(海鮮食堂おくどさん イオンタウン宇多津店 )
ランチ
今日11:00~21:00
香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁16 イオンタウン宇多津 1F

レビュー一覧(1)

  • うどん県香川にあるセルフ食堂で食事をした記録です。 ロース豚カツとおからをおかずに、ご飯の小と味噌汁で本日のマイ日替り定食を完成させました。私には丁度よい厚さのとんかつで、ロースならではの脂身配分も良く、ソースも美味しいと思いました。おからも程好い甘さで美味しく、とんかつと合わせてご飯がすすむ君になりました。ご飯は好きなチョイ硬めで、味噌汁は長ねぎとお揚げが沢山入って美味しかったです。

3.0
肉うどん(うぶしな )
ランチ
今日11:00~15:00
宇多津駅から693m
香川県綾歌郡宇多津町1597-1 宇夫階神社

レビュー一覧(1)

  • 美味しい肉うどんでした。 うぶしなさんのうどんは平たいうどんです。 タイミング良く茹で立てに当たり、 程よいコシと喉越しの良い美味しいうどんを 食べることが出来ました。 かけ出汁は甘めな味の肉と混ざり美味しかったです。 肉はごぼうと煮込まれていて、 そのごぼうが一層肉うどんを美味しくさせているようでした。 #うどん #肉うどん

3.0
とんかつ(植田うどん店 (うえたうどんてん))
ランチ
今日不明
宇多津駅から1.12km
香川県綾歌郡宇多津町網の浦2039

レビュー一覧(1)

  • とんかつにはキャベスラ、ケチャパスタ、トマト、玉子焼が添えられていました。嬉しかったのがキャベスラの上にレッドオニオンがあったことで、私はそのようなひと手間が好きです。玉子焼は甘い味のタイプで、これも好みの味と焼加減でした。 #とんかつ

3.0
オリーブ牛うどん かけ 温(讃岐の味 塩がま屋 (さぬきのあじしおがまや))
今日11:00~20:30
宇多津駅から194m
香川県綾歌郡宇多津町六番丁86-2-15

レビュー一覧(1)

  • fa_kayokayo
    fa_kayokayo

    細めんと太麺が選べます。太麺にしました。脂ののったオリーブ牛も美味しく、麺のコシもあり。おだしもやさしく、オリーブ牛の脂身もいい感じに混ざり合っています。 #うどん #牛肉うどん

3.0
ひや天おろし(おか泉 (おかせん))
ランチ
今日定休日
香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129-10

レビュー一覧(1)

  • 全体的に美味しくまとまっているうどんだと思いました。うどんは私の基準で細めでした。大きな海老天が2尾、大葉、かぼちゃ、さつま芋の天ぷらが盛られたうどんでした。 #おろし

3.0
唐揚げぶっかけ冷(ぶっかけ冷+からあげ)(ひろ濱うどん 宇多津店 (ひろはまうどん))
ランチ
今日不明
多度津駅から6.15km
香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁12-4

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めではなく細め強で、やや細めよりは細めに感じるうどんでした。角がカッチリしたうどんで、コンデションの良さもあって美味しいうどんでした。細いながらもコシを充分に感じることが出来て、冷系で食べて良かったと思いました。ぶっかけ出汁は好みの味で美味しく、からあげも美味しかったです。にんにく風味と揚がり加減がいい感じで、ぶっかけ出汁との絡みも美味しく、満足出来る唐揚げぶっかけ冷でした。 #唐揚げ

3.0
とんかつラーメン(中華そば+とんかつ)(植田うどん店 (うえたうどんてん))
ランチ
今日不明
宇多津駅から1.12km
香川県綾歌郡宇多津町網の浦2039

レビュー一覧(1)

  • 麺は黄色く細めで、私が思う典型的な 中華そばの麺でした。茹で加減も好きな加減でしたが何せスープが熱い…のびる前に食べようと思い必死に食べました。スープは醤油系の味で、何せ熱かったので初めは味がよく分かりませんでしたが、中盤以降に美味しい味だと分かりました。盛りは豚ばら、錦糸卵、紅白かまぼこ、メンマで、スープの量の影響から丼内で泳ぎ、微妙な距離感を保っていました。とんかつも美味しかったです。大きなとんかつで脂身が少なく厚さもいい感じでした。中華そばに盛り付けてとんかつラーメンの完成です。スープがフライ衣に馴染み美味しかったです。 #ラーメン #中華そば #とんかつ

3.0
お造里御膳(和菜旬菜 ひだまり )
ランチ
今日不明
香川県綾歌郡宇多津町津之郷1862-1

レビュー一覧(1)

  • 旬のお造り盛り合わせ、茶碗蒸し、小鉢と、ご飯に味噌汁、香の物は2種で、果物もありました。普通に美味しく食べれました。出来れば簡単にでも旬のお造り盛り合わせの魚内容を知りたかったです。赤身も白身も美味しく、特にたこが美味しいと思いました。刺身に少量の醤油を浸けてご飯にバウンドさせて口へ運び食べました。茶碗蒸しは具沢山で美味しく、小鉢のこんにゃくも美味しかったです。ご飯には白ごまが降っていて見た目がいい感じでした。赤だしも美味しい味でした。 #お造り

3.0
ガトーショコラクラシック(リンドン )
今日10:00~19:00
宇多津駅から669m
香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁7-16

レビュー一覧(1)

  • 程好い甘さで美味しいケーキでした。サービスの添え菓子は3種類から選べました。アイス、焼き菓子、失念の3種類で、アイスを選びました。アイスは柑橘系の味もするクッキーアイスで美味しかったです。 #ガトーショコラ

3.0
ササミカツ(こだわり麺や 宇多津店 )
ランチ
今日定休日
宇多津駅から647m
香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁122-16

レビュー一覧(1)

  • 讃岐うどんのセルフ店さんにある惣菜です。相方が一緒ではなかったので、塩分注意を受けることなく好みウスターソースをかけて食べました。

3.0
塩がま屋特製カレーうどん(讃岐の味 塩がま屋 (さぬきのあじしおがまや))
今日11:00~20:30
宇多津駅から194m
香川県綾歌郡宇多津町六番丁86-2-15

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    冷たい麺を、温いカレーに浸けて食べます。 カレーは少し甘めのタイプ。 ドロっとして、麺によく絡みます。 骨付鳥がセットになっています。 この骨付鳥がとても美味しかった。 #カレーうどん #うどん #讃岐うどん