倉敷市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)
64 メニューこちらは倉敷市のおすすめメニューランキングページです。
64件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
battera朝6時から1時間しかやってませんが、早起きの甲斐があります。
レビュー一覧(1)
battera朝6-7時迄しか営業してない貴重なうどん屋。早起きする価値あり。
レビュー一覧(1)
battera天かすは多めで
レビュー一覧(1)
user_93251483にぼし系の魚ぽい濃厚なスープ。麺がほどよさすぎてそそられる味。この麺のまろやかさイイね!チャーシューもくどくなく程よい感じで麺とスープと合いますね。無難に美味しいラーメン屋といったとこでした。
レビュー一覧(1)
user_77704237とんこつらーめんの老舗でしょう。からし高菜も紅ショウガも入れ放題でニンニクも生を置いているのもたまりません。必ず替え玉して帰ります。
レビュー一覧(1)
heizouロイホさんの好きなメニューの一つにオニオングラタンスープがあります。やはり美味しい…先ずはオニグラを飲んで満足しました。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
mild_beans_em1#SARAHはじめました #ラーメン#炒飯#山盛り
レビュー一覧(1)
- akikokanzaki
シャキシャキごぼうとネバネバえのきが、うどんと合う♡♡
レビュー一覧(1)
user_77704237本店は、香川県の高松市内ですが。唯一の支店がこちらで、同じ味を堪能できます。コスパも当然ながら回転の速さは抜群です。讃岐うどんの有数の名店だけあって味も抜群です。
レビュー一覧(1)
ta3catあったかいおうどん♡
レビュー一覧(1)
naonao倉敷の有名なデニムとコラボしたデニムまん。 色は完璧にデニム色でした。 味は、普通の肉まんと同じです。
レビュー一覧(1)
- akikokanzaki
あっさりしてるのに、しっかりコクのあるスープが大好き。♡炙りチャーシューも美味しかった♡
レビュー一覧(1)
martinramenもちろん地鶏の動物系の出汁に煮干し・節の魚介がはっきりしたテイストとされております≧(´▽`)≦ タレは塩ですが、この色目からしてやや醤油も使用されているような(すみません、未確認ですが)w コクは割合と感じる旨さに仕上がってます(-^□^-) 弱さを感じない ウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_77704237昔から変わらない精算システム、カウンターには小銭がいつも置いてます。信用払いって言ううのでしょうか。だからかお客さん皆自分のペースで黙々と堪能してます。味はもちろん以前から変わらずの”中華そば”っていう味わいです。
レビュー一覧(1)
machamachaあっさりしてますね。どギツさのない醤油推し。朝いちの空きっ腹に染みる染みる。。。
レビュー一覧(1)
user_77704237倉敷の人間は大好物。ふるいちうどんの「ぶっかけうどん」です。この日は暖かいうどんで、冷たいのもあります。いつも通り安定の美味しさです。
レビュー一覧(1)
tennis_1101一つひとつが小さく食べやすい肉まん 仲はジュワッとした肉汁溢れる肉のおいしさを楽しめます。
レビュー一覧(1)
user_93251483ワンコインのラーメンと串カツとご飯とサラダのセット。昔食べた日清チキンラーメンにも似たラーメンのスープと、昔食べた柔らかい麺風なラーメン。15年以上前の何かしら懐かしい味がする。パンチこそなくても麺のボリュームもすごい!ご飯おかわり自由だし。サラダとか栄養も良いね
レビュー一覧(1)
user_93251483豚骨だけど、本場豚骨ラーメンより、こってりしてるもののなぜかスッキリと食べやすい不思議なスープ。煮玉子がうまい。ハラハラとした食感のチャーシューは柔らかく食べやすい。そして食べるうちに体温がアップして汗をかいてくる。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_93251483ラーメンパスポート使用で500円。麻婆がある写真左側と、豚骨醤油のネギや野菜がある部分と味が全然違う。豚骨醤油系のやわやわ麺を食べる時は、軽くて薄い感じの味がする。麻婆とラーメンのとこは、ピリ辛なラーメン食べてるそのままな感じがする。卵を混ぜるとまた味が変わる。さらに、ご飯に麻婆豆腐をのせると麻婆豆腐定食みたいな感じ。一度で何度も楽しめるバラエティな舞台かと思うラーメンでした。
レビュー一覧(1)
user_93251483ご飯と 辛もやし ラーメンの麺はおかわり自由さ!480円だけで確実にお腹いっぱいになるのさ。しかも チャーシューが分厚いにもほどがあるほど、分厚いし、肉厚満載の味は チャーシューとは思えないほど食べ応えありマッスル!スープは 豚骨かな?魚介かな?そんな濃いようでしかし さっぱり系な味でもある。
レビュー一覧(1)
user_93251483麺はかなり細めかなうどんはシンプルな味でした。つゆもシンプル。うどん小の つくね丼セットなので600円です。うどん小なのにこのボリュームはすごい。でも熱くてゆっくり食べてはいられないよ。つくね丼お肉の質や量もタレもうまいしこういう変わり種のセットもユニークだ。
レビュー一覧(1)
lomdonこれがまた安い、600円!升家のラーメンは地元色を強く打ち出したもの。メンマは倉敷のとら醤油で味付け、県内産のネギが乗り、ニンニク、生姜も県内産地元の濃厚醤油かえしに濃厚豚骨のスープ。コクのある甘めな醤油とんこつ。飲んだあとの身体にしみじみ染み渡る~。ぐいぐいとスープ飲みたくなる。中太の卵麺もつるつると。旨くスープに絡んで旨い!この値段、このクオリティ。倉敷でまずは食べてみたいラーメンです。
レビュー一覧(1)
fujisyosukeここのうどんのダシも好きで、肉との味がミックスされて相乗効果ありました。





























レビュー一覧(1)
倉敷駅前を散策中、洒落た佇まいのラーメン屋発見( ☉_☉) 入店するとジャズが流れていてBARの様な店内に一瞬入った店を間違ったのかと思ってしまった当店『Hanabi 塩ラーメン』(((o(*゚▽゚*)o)))基本「塩拉麺」だけのメニュー( ☉_☉) 透明感のあるスープはクセはないがまろやかさとコクがあってクセになってしまう味わいで極細麺とマッチしていて凄く美味しい\(*ˊᗜˋ*)/(半熟煮たまご+120円)(๑´ڡ`๑)へ°口リ